-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6130
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
PIXUS MG6130 のスペック・仕様・特長

基本スペック | |||
---|---|---|---|
タイプ ![]() | インクジェット | 解像度 ![]() | 9600x2400 dpi |
インク形状 | 独立 | インクタイプ | |
インク色数 | 6 色 | インク種類 | |
最小インク滴サイズ | カラー印刷速度/分 ![]() | ||
モノクロ印刷速度/分 ![]() | インク・用紙合計コスト | ||
液晶モニタ | タッチパネル | ||
消費電力 | 自動電源オン | ||
自動電源オフ | 複合機(多機能プリンタ) | ||
モバイルプリンタ ![]() | スキャナ解像度 | ||
給紙 | |||
最大用紙サイズ | A4 | 給紙トレイ | |
最大給紙枚数(普通紙) | 150 枚 | 最大給紙枚数(ハガキ) | 40 枚 |
接続機能 | |||
スマホ対応 ![]() | スマートスピーカー対応 ![]() | ||
AirPrint対応 ![]() | Wi-Fi Direct対応 ![]() | ||
NFC対応 ![]() | クラウドプリント | ||
詳細スペック | |||
機能 | コピー スキャナ |
接続インターフェイス | USB USB2.0 有線LAN 無線LAN(Wi-Fi) IrDA |
その他機能 | ダイレクト印刷 ネットワーク印刷 自動両面印刷 フチなし印刷 レーベル印刷 カードリーダー PictBridge |
大容量インクタンク ![]() | |
ネットワーク | |||
無線LAN規格 | 無線LAN周波数 | ||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行き | 470x173x368 mm | 重さ | 9.2 kg |
エコマーク | |||
エコマーク ![]() | 認定番号 | ||
カラー | |||
カラー | ブラック シルバー |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
キヤノンは、インクジェット複合機/プリンター「PIXUS」の新モデル「PIXUS MG8130」「PIXUS MG6130」「PIXUS MG5230」「PIXUS MG5130」「PIXUS MP280」「PIXUS iP4830」の6機種を発表。9月9日より順次発売する。
インクジェット複合機の上位モデル「PIXUS MG8130」「PIXUS MG6130」は、ピアノブラック塗装(「MG6130」はブラック/シルバーの2モデル)の高品位なボディデザインを採用。操作性の面では、トップカバー上に、必要な操作キーが発光して誘導する新感覚UI「Intelligent Touch System(インテリジェントタッチシステム)」を新たに搭載し、直感的な操作性を実現した。
機能面では、無線LAN経由でのプリント機能に、従来のiPhone、iPod touch、iPadに加え、Android端末からの写真プリント機能を追加。また、同社のデジタルカメラで撮影したフルHD動画データから、任意にベストショットを切り出してプリントできる「フルHD動画プリント」機能も新たに搭載する。
このほか、「PIXUS MG8130」は、染料と顔料の2種類のブラックインク「W黒(ダブクロ)」を含む6色インクシステムを採用し、解像度4,800dpiのフィルムスキャン対応CCDスキャナー、3.5型液晶モニターなどを装備。「PIXUS MG6130」は、「W黒(ダブクロ)」を含む6色インクシステムを採用し、解像度4,800dpiのCISスキャナー、3.0型液晶モニターなどを備える。
「PIXUS MG5230」と「PIXUS MG5130」と「PIXUS MP280」は、新感覚UI「Intelligent Touch System(インテリジェントタッチシステム)」ではなく、ボタン操作に対応したインクジェット複合機だ。いずれも、同社のデジタルカメラで撮影したフルHD動画データからプリントできる「フルHD動画プリント」機能を搭載。「PIXUS MG5230」のみ、無線LAN機能やBD/DVD/CDレーベルプリント機能を備える。
「PIXUS MG5230」は、「W黒(ダブクロ)」を含む5色インクシステムを採用し、解像度2,400dpiのCISスキャナー、2.4型液晶モニターなどを装備。「PIXUS MG5130」は、「PIXUS MG5230」と同じく「W黒(ダブクロ)」を含む5色インクシステムや、2.4型液晶モニターなどを備えるが、CISスキャナーの解像度は半分の1,200dpiとなる。「PIXUS MP280」は、4色インクシステムを採用し、解像度1,200dpiのCISスキャナーを装備。液晶モニターは非搭載となる。
「PIXUS iP4830」は、インクジェット複合機「PIXUS MG5130」と同じ「W黒(ダブクロ)」を含む5色インクシステムを採用した単機能プリンターだ。他の5機種同様、同社のデジタルカメラで撮影したフルHD動画データからプリントできる「フルHD動画プリント」機能を備えている。
市場想定価格は、「PIXUS MG8130」が4万円前後、「PIXUS MG6130」が3万円前後、「PIXUS MG5230」が2万5千円前後、「PIXUS MG5130」が2万円前後、「PIXUS MP280」が1万円前後、「PIXUS iP4830」が1万5千円前後。
- 価格.com 新製品ニュース
キヤノン、デザインを一新した新「PIXUS」発表2010年8月30日 15:30掲載