iVektor ECA3310 のスペック・仕様・特長

基本スペック | |||
---|---|---|---|
電源規格 | 拡張スロット | ||
ドライブベイ | 水冷対応 | ||
サイドパネル | 前面インターフェイス | USB 3.0x2 USB 2.0x2 HD Audio |
|
ロープロファイル | ファンコントローラー | ||
対応サイズ | |||
対応マザーボード | ATX MicroATX |
対応グラフィックボード | |
対応CPUクーラー | 対応電源ユニット | ||
搭載可能ファン | |||
上面・上部(トップ) | 前面(フロント) | ||
背面・後部(リア) | 側面(サイド) | ||
底面(ボトム) | その他 | ||
搭載可能ラジエータ | |||
上面・上部(トップ) | 前面(フロント) | ||
背面・後部(リア) | 側面(サイド) | ||
底面(ボトム) | その他 | ||
付属ファン | |||
上面・上部(トップ) | 前面(フロント) | ||
背面・後部(リア) | 側面(サイド) | ||
底面(ボトム) | その他 | ||
サイズ・重量 | |||
重量 | 6.1 kg | 幅x高さx奥行 | 234x508x495 mm |
容積 | |||
カラー | |||
カラー | Black White |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース ENERMAX、ファンコンを備えたミドルタワーケース
2013年10月28日 15:10掲載
![]() |
![]() |
![]() |
リンクスインターナショナルは、ENERMAX製ミドルタワーケースの新モデル「iVektor ECA3310」の取り扱いを開始。10月26日より発売した。
ATXとMicroATXに対応したミドルタワーケース。フロント(吸気用)に120mmブルーLED冷却ファン1基と、リア(排気用)に120mm冷却ファンを標準装備する。また、オプションで、トップに120mmファン2基もしくは240mm規格の大型ラジエーターを、ボトム(底面)に120mmファン1基を装備することも可能だ。ケースのフロントにファンコントロールスイッチを備えており、フロントとリアのファンを、High/Stop/Lowの3段階で切り換えられる。
また、5インチベイにSlideInロック機能を搭載。光学ドライブを「カチッ」と音がするまで差し込むだけで簡単に固定することができる。拡張カードのスペースは、最大415mmのハイエンドビデオカードの搭載にも対応。CPUクーラーは、高さ179mmまでに対応する。
ドライブベイは、5インチ×3、3.5インチシャドウ×7、2.5インチシャドウ×4(うち4基は3.5インチと共有)を搭載。拡張スロットを7基備える。このほか、フロントインターフェイスにUSB 3.0×2、USB 2.0×2などを装備。本体サイズは234(幅)×508(高さ)×495(奥行)mm。重量は6.1kg。ボディカラーは、ブラックとホワイトの2色を用意する。
価格は8,980円前後。
- 価格.com 新製品ニュース
ENERMAX、ファンコンを備えたミドルタワーケース2013年10月28日 15:10掲載