2015年 3月21日 発売
MDR-1ABT
- ハイレゾ対応オーディオ伝送技術「LDAC」により、Bluetooth接続でもハイレゾ相当の音質で再生できるワイヤレスヘッドホン。
- 圧縮音源で失われがちな高音域と、消え際の微小な音を再現する「DSEE」を搭載。
- ハウジングへのタッチ操作で音楽再生のリモートコントロールが可能な「タッチセンサーコントロールパネル」を搭載している。
MDR-1ABT のカラーバリエーション
SONYの人気売れ筋イヤホン・ヘッドホン
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| WF-1000XM5 | WF-C710N | WH-1000XM5 | WH-1000XM6 | ULT WEAR WH-ULT900N |
| (2位) | (7位) | (9位) | (11位) | (15位) |
ユーザーレビュー〜ユーザーから投稿された製品のレビュー評価〜
この製品に投稿されたレビュー:43件
husky7252
さん 2025年6月13日 06:28





フィット感がいいです
初めて使用したワイヤレスヘッドホンです。コードがない自由さに驚きました。包まれる感覚も心地よく、イヤホンにはないメリットがあります。今でも時々使っています。...続きを読む
silvy555
さん 2022年1月31日 15:45





音は最高だが、Bluetooth機器としては時代遅れ
当方、MDR-1AとWH-910Nを所有しています。910Nの音質に満足できず、いまさらながら中古で1ABTを購入。音は紛れもなくMDR-1Aシリーズのもので、LDACによるBT接続・有線接続共に、非常に満足のいくものでした。ちなみ...続きを読む
クチコミ掲示板〜この製品に関するクチコミ情報〜
この製品に投稿されたクチコミ:333件(最終更新日時 2019年 7月10日)
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | |
|---|---|---|---|---|
| 基本的な質問で恐縮です。 | 2 | 5 | 2019年7月10日 09:45 | |
| Bluetoothなのに、そんなに良いのでしょうか? | 13 | 6 | 2018年6月2日 17:17 | |
| 遂に後継機種、くるかっ?! | 4 | 0 | 2018年2月20日 21:51 | |
|
バランス接続に関して |
12 | 3 | 2018年2月6日 08:00 | |
| 1Aのイャパットにリプレースできますか? | 5 | 2 | 2018年2月15日 16:19 | |
| 音質が悪いと評価したらレビューを取り消されました。 | 219 | 19 | 2019年2月14日 23:59 | |
投稿画像〜この製品のクチコミ・レビューなどに投稿されたユーザー投稿画像〜
この製品に投稿された画像:34枚
|
|
|
|
|
[21574598]
|
[21574598]
|
[1050279]
|
[1041970]
|
| パイルさん | パイルさん | new3さん | @starさん |
| 接続と信号の流れ | 5極プラグのピンアサイン | 1000Xより使用頻度は高い |
ピックアップリスト〜この製品を含むピックアップリスト〜
イヤホン・ヘッドホン 関連カテゴリ
法人向けサービス
ご利用の前にお読みください
- 「掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
- 掲載している全ての情報は万全の保証をいたしかねます。
- ご購入の前にはスペック・付属品・画像など詳細な商品情報を必ず各メーカーでご確認ください。
- 掲載情報に誤りを発見された場合は「各カテゴリに関するお問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
- 価格や在庫は常に変動しています。また、商品によっては選択されたお支払い方法をご利用できない場合や
離島・一部の地域では送料・決済手数料が異なる場合があります。ご購入の前には必ずショップでご確認ください。 - ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
-PR-


![MDR-1ABT (B) [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000741678.jpg)
![MDR-1ABT (S) [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000741679.jpg)









