インクジェット
微細なインクの粒を吹き付けて印刷する、家庭向けプリンタ。発色性に優れる。
カラーレーザー
レーザー光線を使って、トナーを紙に転写するタイプの、オフィス向けカラープリンタ。
フォトプリンタ
写真印刷に特化した高品質な写真印刷ができるプリンタ。
モノクロレーザー
黒1色のモノクロ印刷に特化したレーザープリンタ。
大判インクジェットプリンタ
ポスター印刷や模造紙への印刷など、大型の印刷をするための業務用プリンタ。
ドットインパクト
細いピンをインクリボンの上から叩き付け、ドットで文字を印刷する、伝票用プリンタ。
サーマル
熱を加えた個所が黒くなる、レシートの印刷方式としておなじみの、感熱式プリンタ。
解像度
プリンター(プリント)機能の最大解像度を示しています。スキャナー/コピー時の解像度は、別途メーカーサイトをご確認ください。
カラー印刷速度/分
ISO(国際標準化機構)が定めた測定方式「ipm」に基づいた、1分間にカラー印刷(A4用紙)できる枚数です。
モノクロ印刷速度/分
ISO(国際標準化機構)が定めた測定方式「ipm」に基づいた、1分間にモノクロ印刷(A4用紙)できる枚数です。
モバイルプリンタ
持ち運べるプリンタで、バッテリー内蔵型や電池駆動ものです。写真専用やビジネス用途の製品が中心になります。
スマホ対応
スマホ対応のプリンタなら、お持ちのスマホやタブレットからスムーズに印刷できます。専用のアプリケーションを使ってプリンタを操作するタイプや、メールを送信して印刷するタイプなどがあります。
※スマホやタブレットから印刷するには、別途プリンタと端末の無線LAN(Wi-Fi)接続が必要になる場合がありますので事前にご確認ください
スマートスピーカー対応
スマートスピーカーに対応した機種であれば、音声でプリンタ操作が可能です。電源オン/オフの操作やプリンタの状態確認が行えます。(対応するスマートスピーカーや操作内容は機種によって異なりますので事前にご確認ください)
AirPrint対応
ソフトやドライバー不要で、iPadやiPhoneなどからWi-Fiを経由して写真や書類を印刷できる機能です。
Wi-Fi Direct対応
無線LANルーターを使わず、無線LAN対応機器同士をダイレクトに接続できる規格です。
NFC対応
ワイヤレスでデータを通信するための規格で、主にスマートフォンで採用されています。NFC対応プリンタでは、スマートフォンをかざすだけで写真の印刷などが行えます。
大容量インクタンク
標準モデルの数倍から数十倍にあたる大容量のインクを搭載したモデルです。インクの交換頻度を大幅に軽減できるほか、一枚あたりのインクコストを削減し、ランニングコストを抑えることができます。
エコマーク
製品の「作る」「使う」「捨てる」といった一連の流れで環境への負荷が少ない製品が取得できるマークです。
[運営主体:公益財団法人日本環境協会]
詳しく見る
2015年8月26日 17:13掲載
キヤノンは、家庭用インクジェットプリンター「PIXUS(ピクサス)」シリーズの新モデル「MG7730」を9月3日より発売する。
新アプリ「Canon PRINT Inkjet」を使って、スマートフォン/タブレット内の写真に加えて、Webページなどをワイヤレスでプリントすることが可能。また、コピーやスキャンなどの本体操作をスマートフォン/タブレットから行えるほか、プリンター情報を遠隔操作で確認できる。
さらに、「Canon PRINT Inkjet」をダウンロードしたAndroid 4.0以上のNFC対応スマートフォン/タブレットをプリンターにかざすだけで、写真や文書をプリントできる「PIXUS タッチ」を搭載。プリンターでスキャンした写真や文書を、スマートフォン/タブレットに取り込む機能も備えた。
加えて、「Instagram」をはじめとする写真共有サイトやSNS、Dropbox、Googleドライブといったストレージサービス、キヤノン独自のプリントコンテンツなどのクラウドサービスと連携し、クラウド上の写真や文書を簡単にプリントすることも可能だ。
プリント機能では、最小インク滴1pl、最高解像度9600×2400dpiの高密度プリントヘッド「FINE」を搭載。染料系5色(ブラック/シアン/マゼンタ/イエロー/グレー)と顔料系1色(ブラック)の6色ハイブリッドインクを採用し、写真や文字を美しくプリントする。また、染料インク「BCI-371」と顔料インク「BCI-370」を新たに採用し、従来機種と比べて黒濃度が向上したほか、マゼンタ系の色域が拡大しており、より鮮やかな写真を実現する。
本体サイズは435(幅)×148(高さ)×370(奥行)mm、重量は約7.9kg(プリントヘッド、インクタンクを含む)。ボディカラーは、ブラック、ホワイト、レッド、ゴールドの4色を用意した。直販価格は29,800円(税別)。
このほか、新ラインアップ3機種を9月3日より発売する。直販価格は、「MG6930」が24,800円、「MG5730」が16,800円、「MG3630」が9,800円(いずれも税別)。
また、女性向けインクジェットプリンターとして、リビングインテリアに調和するボディカラー「エクリュベージュ」を採用した「PIXUS MG7730F(PIXUS Atelier)」を9月3日より、5万台の台数限定で発売する。直販価格は30,800円(税別)。