<お知らせ>
本製品の一部のACアダプタにおいて、製造不良により感電の原因となる可能性があることが判明致しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
arrows M02 SIMフリー のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
キャリア | SIMフリー | 販売時期 | |
OS種類 ![]() | Android 5.1 | 最大待受時間 | 3G:約670時間 LTE:約540時間 |
CPU | Snapdragon 410 MSM8916 | CPUコア数 | クアッドコア |
内蔵メモリ ![]() | ROM 16GB RAM 2GB | インターフェース | microUSB |
外部メモリタイプ | microSDHCメモリーカード | 外部メモリ最大容量 | 32 GB |
バッテリー容量 | 2330 mAh | ||
画面性能 | |||
画面サイズ | 5 インチ | 画面解像度 | 1280x720 |
パネル種類 | 有機EL | ||
カメラ | |||
背面カメラ画素数 | 約810万画素 CMOS | 前面カメラ画素数 | 約240万画素 CMOS |
手ブレ補正 | ○ | 4K撮影対応 ![]() | |
スローモーション撮影 | 撮影用フラッシュ | ○ | |
複数レンズ | |||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx厚み | 68.9x141x8.9 mm | 重量 | 149 g |
カラー | |||
カラー | Black White |
||
機能 | |||
耐水・防水 | IPX5/IPX8 | イヤホンジャック | ○ |
HDMI端子 | MHL ![]() | ||
フルセグ | ワンセグ | ||
GPS | ○ | ハイレゾ | |
ワイヤレス充電 | おサイフケータイ/FeliCa | おサイフケータイ | |
認証機能 | センサー | 近接センサー | |
ネットワーク | |||
データ通信サービス | 下り最大データ通信速度 | ||
Bluetooth | Bluetooth 4.1 | 赤外線通信機能 | |
テザリング対応 ![]() | ○ | NFC ![]() | ○ |
5G | LTE対応 | ○ | |
無線LAN規格 | 802.11 b/g/n | ||
SIMカード | |||
デュアルSIM ![]() | デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS) | ||
デュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV) | SIM情報 | SIMフリー (nano-SIM) |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース 富士通、Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマホ「arrows M02」など
2015年10月6日 16:33掲載
![]() |
![]() |
![]() |
富士通は、Android 5.1を搭載したSIMフリーの5型スマートフォン「arrows M02」を発表。MVNO(仮想移動体通信事業者)などへ順次提供を開始する。
5型の有機ELディスプレイを搭載し、幅69mmと手になじむコンパクトボディを備えたモデル。2330mAhバッテリーを搭載し、独自技術である「ヒューマンセントリックエンジン」の省電力機能によって、3日以上の稼働時間(同社調べ)を実現する。
機能面では、雑踏の中でも相手の声が明確に聞こえる「スーパーはっきりボイス4」に対応。日本語入力システム「Super ATOK ULTIAS」も搭載した。ホーム画面はシンプルで分かりやすい「Leaf UI」を採用。おサイフケータイやBluetooth 4.1にも対応した。ボディカラーはBlackとWhiteの2色で、ケイ・オプティコムでは専用カラーのPinkをあわせた3色を展開する。
このほか同社では、家族で使い分けられるマルチユーザー機能を搭載した防水タブレット「arrows Tab M01T」をあわせて発表。MVNOなどへ順次提供を開始する。
- 価格.com 新製品ニュース
富士通、Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマホ「arrows M02」など2015年10月6日 16:33掲載