ヘアクリエ プラス+ HD-NS900 スペック・仕様・特長

2016年 2月19日 発売

ヘアクリエ プラス+ HD-NS900

風量1.9m3〜1.0m3/分を無段階で選べるナノイオンドライヤー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ヘアドライヤー 風量:1.9m3/分 マイナスイオン:○ 冷風:○ 重量:約645g(ノズルなし) ヘアクリエ プラス+ HD-NS900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ヘアクリエ プラス+ HD-NS900 の後に発売された製品ヘアクリエ プラス+ HD-NS900とヘアクリエ プラス+ HD-NS910を比較する

ヘアクリエ プラス+ HD-NS910

ヘアクリエ プラス+ HD-NS910

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年10月下旬

種類:ヘアドライヤー 風量:1.9m3/分 マイナスイオン:○ 冷風:○ スカルプモード:○ 重量:約645g(ノズルなし)
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヘアクリエ プラス+ HD-NS900の価格比較
  • ヘアクリエ プラス+ HD-NS900のスペック・仕様
  • ヘアクリエ プラス+ HD-NS900のレビュー
  • ヘアクリエ プラス+ HD-NS900のクチコミ
  • ヘアクリエ プラス+ HD-NS900の画像・動画
  • ヘアクリエ プラス+ HD-NS900のピックアップリスト
  • ヘアクリエ プラス+ HD-NS900のオークション

ヘアクリエ プラス+ HD-NS900日立

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [プラチナホワイト] 発売日:2016年 2月19日

  • ヘアクリエ プラス+ HD-NS900の価格比較
  • ヘアクリエ プラス+ HD-NS900のスペック・仕様
  • ヘアクリエ プラス+ HD-NS900のレビュー
  • ヘアクリエ プラス+ HD-NS900のクチコミ
  • ヘアクリエ プラス+ HD-NS900の画像・動画
  • ヘアクリエ プラス+ HD-NS900のピックアップリスト
  • ヘアクリエ プラス+ HD-NS900のオークション

ヘアクリエ プラス+ HD-NS900 のスペック・仕様・特長



基本仕様
種類 ヘアドライヤー 風量1.9m3/分
温風温度HIGH:105℃
MID:90℃
LOW:75℃
SCALP:60℃
風温切替機能 
自動温度調節機能  マイナスイオン
イオン名称ナノイオン 冷風
スカルプモード  スキンモード 
ハンズフリー  折りたたみ 
電源・電圧
電源・電圧AC100V(50〜60Hz) 海外対応  
コードの長さ1.6 m 消費電力1200W〜800W
サイズ・重量
サイズ幅249x高さ250x奥行き93mm(ノズル含む) 重量約645g(ノズルなし)
カラー
カラープラチナホワイト
オニキスブラック
  
付属品
付属ブラシ数/アタッチメント数1 個 付属ブラシ/アタッチメントセットノズル
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

ヘアクリエ プラス+ HD-NS900
日立

ヘアクリエ プラス+ HD-NS900

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月19日

ヘアクリエ プラス+ HD-NS900をお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース 日立、風量1.9m3〜1.0m3/分を無段階で選べるナノイオンドライヤー
2016年1月27日 12:31掲載
ヘアクリエ プラス+ HD-NS900 ヘアクリエ プラス+ HD-NS900

日立コンシューマ・マーケティングは、ドライヤーの新モデル「ヘアクリエ プラス+ HD-NS900」を発表。2月19日より発売する。

風量を最大1.9m3/分〜最小1.0m3/分の範囲で無段階に選べるヘアドライヤー。風量を無段階で選べる「風量シームレススイッチ」を搭載しており、風量を変えても設定した温度を一定に保つ「サーモコントローラー」により、髪質や季節など応じた自分好みの風量と風温でヘアドライができる。

また、温度設定は4段階(HIGH/MID/LOW/SCALP)から選択することが可能だ。ヘアケアの面では、水分を含んだナノイオンを1.9m3/分の大風量で髪に運び、すばやく乾かすことでキューティクルを引き締め、うるおいを髪の内部に保ちながら熱によるキューティクルのダメージを軽減するという。

さらに、同社独自の騒音低減システム「SEAN」を搭載し、最大風量1.9m3/分で約66dBの低騒音化を実現した。

このほか、消費電力は800〜1200W。本体サイズは249(幅)×250(高さ)×93(奥行)mm(ノズル含む)。重量は645g(ノズル含まず)。電源コードは約1.6m。ボディカラーはプラチナホワイト、オニキスブラックの2色を用意した。セットノズル、スタンドが付属する。

価格はオープン。

ページの先頭へ