カラダスキャン HBF-215F のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
タイプ ![]() | 体組成計 | 測定方式 | |
最小表示 | 自動測定 | ||
電池種類 | 電池残量警告機能 | ||
登録人数 | 4 人 | ||
測定機能 | |||
内臓脂肪 | ○ | 筋肉量 | |
体内年齢 | ○ | 基礎代謝量 (BMR) | ○ |
体脂肪率 | ○ | BMI | |
体水分率 | 推定骨量 | ||
通信機能 | |||
Wi-Fi対応 | Bluetooth対応 | ||
スマホ連動機能 | |||
サイズ・重量 | |||
サイズ | 285x28x280 mm | 重量 | |
カラー | |||
カラー | ブラック ピンク ホワイト |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース オムロン、通信機能搭載の体重体組成計「HBF-215F」
2012年6月19日 19:30掲載
![]() |
オムロン ヘルスケアは、体重体組成計の新モデルとして、「カラダスキャン HBF-215F」を発表。6月20日より発売する。
2011年9月に発売した「HBF-214」のデザイン、機能をそのままにしながら、新たに通信機能を搭載しているのが特徴。おサイフケータイ機能付きのAndroidスマートフォンや携帯電話などをかざすだけで、同社の健康管理サービス「ウェルネスリンク」にデータを転送できる。これにより、パソコンで毎日の測定結果をグラフ管理したり、Androidスマートフォンの「朝晩ダイエット」アプリや「ゆるぴかダイエット」アプリで簡単にダイエットの成果を確認することができる。
本体は、厚さ28mmの薄型筐体を採用。四つ角に滑り止めのストッパーラバーを備えているため、狭い隙間スペースにも収納することが可能だ。また文字サイズは文字高30mmと大きく、立ったままでも測定結果を確認することが可能。基本機能は体重、体脂肪率、骨格筋率、内臓脂肪レベル、基礎代謝、BMI、体年齢などを備え、測定に必要な「年齢・性別・身長」の個人データは4人分まで登録することができる。
本体サイズは285(幅)×28(高さ)×280(奥行)mmで、重量は約1.7kg。電源は単4形マンガン乾電池(R03)×4を使用(単4形アルカリ乾電池[LR03]にも対応)。電池寿命は単4形マンガン電池使用で約6か月となる。ボディカラーはブラック、ピンク、ホワイトの3色を用意。お試し用電池(単4形マンガン乾電池4本)、スタートアップガイドなどが付属する。
価格はオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
オムロン、通信機能搭載の体重体組成計「HBF-215F」2012年6月19日 19:30掲載