FMV LIFEBOOK AH77/D1 2019年2月発表モデル
- 15.6型ワイド、左右約7.8mm幅の狭額縁設計のノートパソコン。色鮮やかでどの角度からも見やすい、高輝度・高色純度、広視野角のフルHD液晶を採用。
- ONKYOと共同開発のスピーカーを搭載。ワイドレンジでひずみの少ないハイレゾ再生対応のスピーカーによって、録音時の空気感・臨場感まで忠実に再現。
- SSD(約128GB)とHDD(約1TB)の2つのストレージを搭載し、起動やデータの読み込みが高速に処理できるほか、写真や動画も容量を気にせず保存できる。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
FMV LIFEBOOK AH77/D1 2019年2月発表モデル富士通
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブライトブラック] 発売日:2019年 2月14日
FMV LIFEBOOK AH77/D1 2019年2月発表モデル のスペック・仕様・特長

- 15.6型ワイド、左右約7.8mm幅の狭額縁設計のノートパソコン。色鮮やかでどの角度からも見やすい、高輝度・高色純度、広視野角のフルHD液晶を採用。
- ONKYOと共同開発のスピーカーを搭載。ワイドレンジでひずみの少ないハイレゾ再生対応のスピーカーによって、録音時の空気感・臨場感まで忠実に再現。
- SSD(約128GB)とHDD(約1TB)の2つのストレージを搭載し、起動やデータの読み込みが高速に処理できるほか、写真や動画も容量を気にせず保存できる。
基本スペック | |||
---|---|---|---|
CPU | 第8世代 インテル Core i7 8565U(Whiskey Lake) 1.8GHz/4コア |
CPUスコア ![]() | 6415 |
画面サイズ ![]() | 15.6 インチ | 画面種類 | |
解像度 ![]() | フルHD (1920x1080) | タッチパネル | |
2in1タイプ ![]() | ワイド画面 ![]() | ○ | |
表面処理 | メモリ容量 | 8GB | |
メモリ規格 | DDR4 PC4-19200 | メモリスロット(空き) | 2(0) |
ストレージ容量 | HDD:1TB SSD:128GB |
HDD回転数 ![]() | 5400 rpm |
詳細スペック | |||
OS | Windows 10 Home 64bit | Office詳細 ![]() | Microsoft Office Home and Business 2019 |
ドライブ規格 ![]() | BD-R/BD-RE/BD-RDL/BD-REDL/BD-RXL/BD-REXL/DVD±R/±RW/RAM/±RDL | ビデオチップ | Intel UHD Graphics 620 |
ビデオメモリ | メインメモリと共用 | 駆動時間 | JEITA Ver2.0:7.8時間 |
インターフェース | HDMIx1 USB3.1 Gen1(USB3.0)x2 USB3.1 Gen2 Type-Cx1 SDスロット |
ゲーミングPC | |
USB PD | ファンレス | ||
生体認証 | センサー | ||
BTO対応 | その他 | Webカメラ Bluetooth4.2 日本語キーボード テンキー |
|
ネットワーク | |||
無線LAN | IEEE802.11a/b/g/n/ac | Wi-Fi Direct対応 ![]() | |
NFC ![]() | LAN | 10/100/1000Mbps | |
SIMフリー対応 | SIMカード | ||
チューナー | |||
地上デジタルチューナー | |||
サイズ・重量 | |||
重量 | 2.3 kg | 幅x高さx奥行 | 361x27.1x244 mm |
カラー | |||
カラー | ブライトブラック プレミアムホワイト メタリックブルー |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
富士通クライアントコンピューティングは、個人向けパソコン「FMV」シリーズの新モデルとして、15.6型ノートパソコン「LIFEBOOK(ライフブック) AHシリーズ」を発表した(※画像は「AH77/D1」)。
ラインアップは、「AH77/D1」(2月14日発売)、「AH53/D1」(4月25日発売)、「AH45/D1」(2月14日発売)、「AH42/D1」(4月25日発売)を用意する。
いずれも「パソコンを楽しむための基本性能を搭載した」という、ベーシックモデル。「AH77/D1」および「AH53/D1」には「Core i7-8565U」を、「AH45/D1」には「Core i3-7100U」を採用した。また、同シリーズ全機種に「Office Home & Business 2019(個人向け)」が付属する。
このほか、最上位モデル「AH77/D1」は、搭載マイクが従来の2つから4つに変更。これにより、パソコンの真正面から声を発しなくても、正面と同程度の認識率を実現し、「いつもアシスト ふくまろ」などの音声操作がスムーズに行えるようになったという。
一例として、「AH77/D1」(FMVA77D1B、FMVA77D1W、FMVA77D1L)の主な仕様は、ディスプレイが15.6型フルHD液晶(1920×1080ドット)、CPUが「Core i7-8565U」、メモリーが8GB DDR4(4GB×2)、ストレージが約128GB SSD+約1TB HDD。BDXL対応Blu-ray Discドライブ(スーパーマルチドライブ機能対応)を搭載。OSは64bit版「Windows 10 Home」をプリインストールする。
バッテリー稼働時間は、約7.8時間。本体サイズは361(幅)×27.1(高さ)×244(奥行)mm、重量は約2.3kg。ボディカラーは、ブライトブラック、プレミアムホワイト、メタリックブルーを用意する。
価格はいずれもオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
富士通、ベーシックモデルの15.6型ノートPC「LIFEBOOK AHシリーズ」2019年2月12日 12:55掲載