| 発売日 | 2022年12月16日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.7インチ |
| 重量 | 205g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
すべて
128GB
256GB
製品名 |
Xiaomi 12T Pro SIMフリー |
Xiaomi 12T Pro SoftBank |
|
|---|---|---|---|
|
基本仕様
|
発売日
|
2022年12月16日
|
2022年12月16日
|
|
OS種類?
|
MIUI 13(Android 12)
|
Android 12
|
|
|
CPU
|
Qualcomm Snapdragon 8+ Gen 1
|
Qualcomm Snapdragon 8+ Gen 1
|
|
|
CPUコア数
|
オクタコア
|
||
|
内蔵メモリ(ROM)?
|
128GB
|
256GB
|
|
|
内蔵メモリ(RAM)
|
8GB
|
8GB
|
|
|
充電器・充電ケーブル
|
USB Type-C
|
USB Type-C
|
|
|
外部メモリタイプ
|
|||
|
外部メモリ最大容量
|
|||
|
バッテリー容量
|
5000mAh
|
5000mAh
|
|
|
画面性能
|
画面サイズ
|
6.7インチ
|
6.7インチ
|
|
画面解像度
|
2712x1220
|
2712x1220
|
|
|
パネル種類
|
CrystalRes 有機EL(AMOLED) ディスプレイ
|
有機EL
|
|
|
カメラ
|
背面カメラ画素数
|
広角:2億画素
超広角:800万画素 マクロ:200万画素 |
広角:約2億画素
超広角:約800万画素 マクロ:約200万画素 |
|
前面カメラ画素数
|
2000万画素
|
約2000万画素
|
|
|
手ブレ補正
|
|||
|
4K撮影対応?
|
○
|
○
|
|
|
スローモーション撮影
|
○
|
○
|
|
|
撮影用フラッシュ
|
|||
|
複数レンズ
|
○
|
○
|
|
|
|
幅
|
76mm
|
76mm
|
|
高さ
|
163mm
|
163mm
|
|
|
厚み
|
8.8mm
|
8.8mm
|
|
|
重量
|
205g
|
205g
|
|
|
|
カラー
|
ブラック
ブルー |
ブラック
ブルー |
|
機能
|
おサイフケータイ/FeliCa
|
おサイフケータイ
|
おサイフケータイ
|
|
ワイヤレス充電(Qi)?
|
|||
|
急速充電
|
Xiaomi ハイパーチャージ
|
Xiaomi ハイパーチャージ
|
|
|
認証機能
|
指紋/顔認証
|
指紋/顔認証
|
|
|
耐水・防水
|
IPX3
|
||
|
防塵
|
IP5X
|
||
|
MIL規格?
|
|||
|
折りたたみ
|
|||
|
イヤホンジャック
|
|||
|
HDMI端子
|
|||
|
MHL?
|
|||
|
フルセグ
|
|||
|
ワンセグ
|
|||
|
ハイレゾ
|
○
|
○
|
|
|
GPS
|
○
|
○
|
|
|
センサー
|
加速度計
ジャイロスコープ 電子コンパス 360°周囲光センサー 近接センサー カラー温度センサー フリッカーセンサー |
加速度計
ジャイロスコープ 電子コンパス 360°周囲光センサー 近接センサー カラー温度センサー フリッカーセンサー |
|
|
|
5G?
|
○
|
○
|
|
4G・LTE
|
○
|
○
|
|
|
無線LAN規格
|
|||
|
テザリング対応?
|
○
|
||
|
Bluetooth
|
Bluetooth 5.2
|
Bluetooth 5.2
|
|
|
NFC?
|
○
|
||
|
赤外線通信機能
|
|||
|
|
デュアルSIM?
|
○
|
○
|
|
デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)?
|
|||
|
デュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)?
|
|||
|
SIM情報
|
nano-SIM/eSIM
|
nano-SIM/eSIM
|
|
同梱の充電器利用、画面消灯・充電速度のブースト設定で19分で100%充電。就寝時に充電を忘れてもお出かけ前にチャージ完了。外出続きの慌ただしい日も、スキマ時間で充電回復。
日常を高精細に映し出すだけでなく、高画質なズーム撮影やクリアな8Kビデオ撮影まで可能に。また、対象物を最大10倍までズームしても綺麗に撮影することができます。遠くの風景などを鮮明に撮影したい時におすすめです。
最新ハイエンドチップのQualcomm Snapdragon 8+ Gen 1搭載。第7世代 Qualcomm AI エンジンで処理速度の向上はもちろん、高度な画質処理が可能に。CPU-33%、GPU-30%の消費電力を抑制。高性能はそのままに、究極の効率化を実現しました。
| バッテリー | 1日余裕の5000mAh大容量バッテリー搭載。800回の充電サイクルでも80%の容量を維持。 |
|---|---|
| ディスプレイ | 6.7インチCrystalRes有機EL(AMOLED)ディスプレイ。 |
| リフレッシュレート | リフレッシュレート120Hz。 |
| トリプルカメラ | 約2億画素広角カメラ、約800万画超広角カメラ、約200万画素マクロカメラ。 |
| インセンサーデジタルズーム | ディテールまで美しく。高画質のズーム撮影が可能。 |
| Xiaomi ProFocus | Xiaomi AI カメラ技術と強力な画像センサーの両方を搭載した Xiaomi ProFocus。AIが被写体を追尾フォーカスし、歪みやブレを抑えます。 |
| ウルトラバースト | 1秒間に最大30枚の写真を撮影。 |
| おサイフケータイ対応 | 非接触での決済やサービスに対応。 |
| 24ヶ月無料バッテリー交換 | 買い上げいただいた日より24ヶ月以内であれば、通常使用によるバッテリー故障に限りメーカー独自サービスとしてバッテリーの無償交換。 |
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止