| 発売日 | 2024年12月12日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.7インチ |
| 重量 | 195g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品名 |
Xiaomi 14T au |
|
|---|---|---|
|
基本仕様
|
発売日
|
2024年12月12日
|
|
OS種類?
|
Android 14
|
|
|
CPU
|
MediaTek Dimensity 8300-Ultra
|
|
|
CPUコア数
|
||
|
内蔵メモリ(ROM)?
|
256GB
|
|
|
内蔵メモリ(RAM)
|
12GB
|
|
|
充電器・充電ケーブル
|
USB Type-C
|
|
|
外部メモリタイプ
|
||
|
外部メモリ最大容量
|
||
|
バッテリー容量
|
5000mAh
|
|
|
画面性能
|
画面サイズ
|
6.7インチ
|
|
画面解像度
|
2712x1220
|
|
|
パネル種類
|
OLED
|
|
|
カメラ
|
背面カメラ画素数
|
広角:約5000万画素
望遠:約5000万画素 超広角:約1200万画素 |
|
前面カメラ画素数
|
約3200万画素
|
|
|
手ブレ補正
|
○
|
|
|
4K撮影対応?
|
○
|
|
|
スローモーション撮影
|
○
|
|
|
撮影用フラッシュ
|
○
|
|
|
複数レンズ
|
○
|
|
|
|
幅
|
75.1mm
|
|
高さ
|
160.5mm
|
|
|
厚み
|
7.8mm
|
|
|
重量
|
195g
|
|
|
|
カラー
|
レモングリーン
チタンブルー チタングレー |
|
機能
|
おサイフケータイ/FeliCa
|
おサイフケータイ
|
|
ワイヤレス充電(Qi)?
|
||
|
急速充電
|
○
|
|
|
認証機能
|
指紋/顔認証
|
|
|
耐水・防水
|
IPX8
|
|
|
防塵
|
IP6X
|
|
|
MIL規格?
|
||
|
折りたたみ
|
||
|
イヤホンジャック
|
||
|
HDMI端子
|
||
|
MHL?
|
||
|
フルセグ
|
||
|
ワンセグ
|
||
|
ハイレゾ
|
○
|
|
|
GPS
|
○
|
|
|
センサー
|
加速度計
ジャイロスコープ 電子コンパス 環境光センサー 近接センサー フリッカーセンサー X軸リニア振動モーター |
|
|
|
5G?
|
○
|
|
4G・LTE
|
○
|
|
|
無線LAN規格
|
IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ax
|
|
|
テザリング対応?
|
○
|
|
|
Bluetooth
|
Bluetooth 5.4
|
|
|
NFC?
|
○
|
|
|
赤外線通信機能
|
||
|
|
デュアルSIM?
|
○
|
|
デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)?
|
||
|
デュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)?
|
||
|
SIM情報
|
nano-SIM/eSIM
|
|
光学式手ブレ補正とソニー製IMX906イメージセンサーを搭載した約5,000万画素メインカメラ、約5,000万画素2倍望遠カメラ、約1,200万画素超広角カメラのライカトリプルカメラシステム。F値1.7の大口径レンズにより、夜間でも陰影からハイライトまで、目に見えるその場の雰囲気や細部の描写を忠実に撮影が可能。
文字起こしや字幕の生成、翻訳などを行うAI言語機能のほか、写真の背景に合わせて周辺の様子を生成して背景を拡大する「AI拡大」機能などにより、作業効率や創造力をサポート。
ベゼルはフラッグシップのFIAAテクノロジーを採用し、1.9mmの薄さを実現。ディスプレイは1.5K(2712×1220)高解像度で、最大144Hzのリフレッシュレートに対応。また、AIによりさまざまな使用シーンや時間に応じて色温度と輝度を最適に調整。
| CPU | MediaTek Dimensity 8300-Ultraを搭載。 |
|---|---|
| バッテリー | 大容量の5,000mAhを搭載。充電回数が1,600回に達しても容量の約80%が使用可能。 |
| 充電 | 同梱の67W急速充電器を使用で、15分で約50%までチャージ。 |
| ポートレート | 焦点を被写体に合わせ、よりリアルで自然な写真を実現するLeicaポートレートと、23mm〜75mmの焦点領域で、より自然なボケ効果を実現したマスターポートレートの2種類のポートレートモードを搭載。 |
| おサイフケータイ | 対応。 |
| 防水・防塵 | IP68の防水防塵設計。 |
| 生体認証 | ディスプレイ指紋認証、顔認証に対応。 |
| セキュリティチップ | 独立したチップに機密情報を格納。不審なソフトウェアによる不正アクセスから保護。 |
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止