新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
キャリアサイト
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品名 |
arrows Alpha M08 SIMフリー |
arrows Alpha F-51F docomo |
|
---|---|---|---|
基本仕様
|
発売日
|
2025年8月28日
|
2025年8月28日
|
OS種類?
|
Android 15
|
Android 15
|
|
CPU
|
MediaTek Dimensity 8350 Extreme
|
MediaTek Dimensity 8350 Extreme
|
|
CPUコア数
|
オクタコア
|
オクタコア
|
|
内蔵メモリ(ROM)?
|
512GB
|
512GB
|
|
内蔵メモリ(RAM)
|
12GB
|
12GB
|
|
充電器・充電ケーブル
|
USB Type-C
|
USB Type-C
|
|
外部メモリタイプ
|
microSDXCメモリーカード
|
microSDXCメモリーカード
|
|
外部メモリ最大容量
|
2048GB
|
2048GB
|
|
バッテリー容量
|
5000mAh
|
5000mAh
|
|
画面性能
|
画面サイズ
|
6.4インチ
|
6.4インチ
|
画面解像度
|
2670x1200
|
2670x1200
|
|
パネル種類
|
LTPOディスプレイ
|
LTPOディスプレイ
|
|
カメラ
|
背面カメラ画素数
|
広角:約5030万画素
超広角:約4990万画素 |
広角:約5030万画素
超広角:約4990万画素 |
前面カメラ画素数
|
広角:約4990万画素
|
広角:約4990万画素
|
|
手ブレ補正
|
○
|
||
4K撮影対応?
|
○
|
||
スローモーション撮影
|
○
|
||
撮影用フラッシュ
|
○
|
○
|
|
複数レンズ
|
○
|
○
|
|
|
幅
|
72mm
|
72mm
|
高さ
|
156mm
|
156mm
|
|
厚み
|
8.8mm
|
8.8mm
|
|
重量
|
188g
|
188g
|
|
|
カラー
|
ブラック
ホワイト |
ブラック
ホワイト |
機能
|
おサイフケータイ/FeliCa
|
おサイフケータイ
|
おサイフケータイ
|
ワイヤレス充電(Qi)?
|
|||
急速充電
|
USB-PD 3.0
|
USB-PD 3.0
|
|
認証機能
|
指紋/顔認証
|
指紋/顔認証
|
|
耐水・防水
|
IPX6/IPX8/IPX9
|
IPX6/IPX8/IPX9
|
|
防塵
|
IP6X
|
IP6X
|
|
MIL規格?
|
MIL-STD-810Hの23項目に準拠
|
MIL-STD-810Hの23項目に準拠
|
|
折りたたみ
|
|||
イヤホンジャック
|
|||
HDMI端子
|
|||
MHL?
|
|||
フルセグ
|
|||
ワンセグ
|
|||
ハイレゾ
|
○
|
○
|
|
GPS
|
○
|
○
|
|
センサー
|
モーションセンサー
地磁気センサー 照度センサー 近接センサー |
モーションセンサー
地磁気センサー 照度センサー 近接センサー |
|
|
5G?
|
○
|
○
|
4G・LTE
|
○
|
○
|
|
無線LAN規格
|
IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ax
|
IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ax
|
|
テザリング対応?
|
○
|
○
|
|
Bluetooth
|
Bluetooth 5.4
|
Bluetooth 5.4
|
|
NFC?
|
○
|
○
|
|
赤外線通信機能
|
|||
|
デュアルSIM?
|
○
|
○
|
デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)?
|
|||
デュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)?
|
|||
SIM情報
|
nano-SIM/eSIM
|
nano-SIM/eSIM
|
Googleの生成AIアシスタント「Google Gemini」と、arrows専用の「arrows AI」を搭載。アクションキーに最大3つの機能を割り当てて、手軽にAIを起動できる。自然な言葉で設定や機能を呼び出せるため、アプリ名や詳細設定が分からなくても必要な操作が可能。今後のアップデートで通知の要約や画像生成などの機能拡張にも対応予定。
光学式手ブレ補正とソニー LYTIA・LYT-700Cセンサー搭載の約5,030万画素のメインカメラ、約4,990万画素の超広角カメラとインカメラを搭載。AIが被写体やシーンを解析し、背景ぼかし、明るさ調整、ズーム補正、笑顔検出など多彩な撮影機能を提供。暗所や動きのあるシーンでも鮮明な写真が撮影でき、グループショットも目を開いた写真を自動生成可能。
MIL規格23項目準拠の耐衝撃性能、IPX6/IPX8/IPX9の防水、IP6Xの防塵に対応。Corning Gorilla Glass 7iや特殊フレーム設計で画面割れリスクを低減。5,000mAhバッテリーと独自の充電制御技術により、1回の充電で最長2日間の使用が可能。同梱の90W充電器使用で、1%から100%まで急速充電が完了。5年間の電池劣化抑制技術も搭載。
CPU | MediaTek Dimensity 8350 Extreme |
---|---|
メモリ | 12GB RAMと512GB ROMを搭載。仮想メモリ利用で最大24GB相当のパフォーマンスを実現。最大2TBのmicroSDXCにも対応。 |
ディスプレイ | 最大144Hz駆動の6.4インチ有機EL Super HDディスプレイを搭載。Eye Care機能でブルーライトを軽減。 |
サウンド | Dolby Atmos対応。別売りのハイレゾ対応のイヤホンなどを利用すれば、高音質なハイレゾ音源が再生可能。 |
おサイフケータイ | 対応 |
認証 | 指紋認証・顔認証対応。 |
除菌・消毒 | 泡ハンドソープやアルコールでの丸洗い・除菌に対応。 |
セルフケア | 指先から読み取ったバイタルデータをもとに、自律神経の状態を解析。心と身体の健康状態を可視化。 |
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止