TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)Corsair
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月27日
TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組) のスペック・仕様・特長

スペック | |||
---|---|---|---|
メモリ容量(1枚あたり) | 2GB | 枚数 | 3枚 |
メモリインターフェイス | DIMM | メモリ規格 | DDR3 SDRAM |
データ転送速度 | モジュール規格 | PC3-12800(DDR3-1600) | |
電圧 | メモリタイミング | ||
メモリ機能 | プロファイル | ||
ヒートシンク機能 | Mac対応 | ||
1GBあたりの価格 | - |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース Corsair、XMP対応DDR3-1600メモリーの3枚セット
2008年11月28日 11:35掲載
![]() |
Corsair Memoryの国内代理店リンクスインターナショナルは、デスクトップPC用DDR3-1600MHzメモリー「DOMINATOR」シリーズ2製品を、11月29日より発売する。
いずれも、インテルの最新CPU「Corei7」と「X58 Express」チップセットを組み合わせた環境で、トリプルチャネル動作検証をクリアしたメモリー。3枚セットとなっており、購入後すぐにトリプルチャネルの環境を構築できるのが特徴だ。
性能面では、厳密なテストとスクリーニングを実施したメモリーモジュールを採用し、高い信頼性を実現。独自の冷却技術「DHX」を搭載しており、チップ背面から生じる熱を効果的に除去することができる。
また、インテル独自のオーバークロック機能「XMP」規格に対応。「XMP」に対応したマザーボードで利用することで、簡単にオーバークロックを行うことが可能だ。
このほか、「SPD機能」を搭載。PC起動時にメモリーコントローラーの設定を自動的に行うことで、複雑なメモリー設定を行わず利用可能だ。
ラインアップとして、2GBメモリーの3枚組パッケージ「TR3X6G1600C8D」と1GBメモリーの3枚組パッケージ「TR3X3G1600C8D」を用意。市場想定価格は「TR3X6G1600C8D」が42,000円前後、「TR3X3G1600C8D」が22,000円前後。
- 価格.com 新製品ニュース
Corsair、XMP対応DDR3-1600メモリーの3枚セット2008年11月28日 11:35掲載