2009年 1月下旬 発売
Fenris Wolf SCFW-1000
Benjamin Franz氏とコラボレーションしたATX/micro-ATX対応フルアルミ製ミドルタワーPCケース
Fenris Wolf SCFW-1000 のスペック・仕様・特長

基本スペック | |||
---|---|---|---|
電源規格 | 拡張スロット | ||
ドライブベイ | 水冷対応 | ||
サイドパネル | 前面インターフェイス | ||
ロープロファイル | ファンコントローラー | ||
対応サイズ | |||
対応マザーボード | ATX MicroATX |
対応グラフィックボード | |
対応CPUクーラー | 対応電源ユニット | ||
搭載可能ファン | |||
上面・上部(トップ) | 前面(フロント) | ||
背面・後部(リア) | 側面(サイド) | ||
底面(ボトム) | その他 | ||
搭載可能ラジエータ | |||
上面・上部(トップ) | 前面(フロント) | ||
背面・後部(リア) | 側面(サイド) | ||
底面(ボトム) | その他 | ||
付属ファン | |||
上面・上部(トップ) | 前面(フロント) | ||
背面・後部(リア) | 側面(サイド) | ||
底面(ボトム) | その他 | ||
サイズ・重量 | |||
重量 | 7 kg | 幅x高さx奥行 | 203x455x527 mm |
容積 | |||
カラー | |||
カラー |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース サイズ、アルミ製ATXケース「Fenris Wolf」など
2009年1月13日 17:00掲載
![]() |
![]() |
サイズは、ATXケースの新モデル「Fenris Wolf SCFW-1000」を1月下旬より発売する。
ドイツのPCケースモッド職人Benjamin Franz氏とのコラボレートデザインモデルで、ATX/micro-ATXに対応。サイドパネルは通気口やファンダクトを省いた静音仕様となっており、フロントとリアにはオリジナル設計の小軸&大型ブレード12cmファン「KAZE-JYUNI」800rpmモデルを搭載する。
また、拡張スロットとして、5インチベイを9基、3.5インチベイを1基搭載。HDDを4台収納できる専用マウンタ「HDDスタビライザー4」を付属しており、5インチベイ3段を使用して搭載することができる。
さらに、リアパネルに水冷チューブ配管用ホールを2か所搭載。インターフェイスとして、2基のUSB2.0ポート、1基のe-SATAポート、AC97/HD AUDIO両対応のオーディオ入出力端子を備える。
このほか、リアとフロントに静音タイプ12cmファンを各1基搭載したATXミドルタワーケース「K800」シリーズもラインアップされた。
- 価格.com 新製品ニュース
サイズ、アルミ製ATXケース「Fenris Wolf」など2009年1月13日 17:00掲載