BDP-320
ディープカラー48bit出力機能/ビデオアジャストモード/トリプルHDノイズリダクションシステムなどを備えたBlu-ray Discプレーヤー。市場想定価格は49,800円
BDP-320 のスペック・仕様・特長
| 再生メディア | |||
|---|---|---|---|
| 再生対応ディスク | BD-R BD-R DL BD-RE BD-RE DL DVD-R DVD-RW DVD+R DVD+RW DVD-R DL DVD+R DL |
その他再生メディア | CD-R CD-RW |
| 対応オーディオ | |||
| 基本仕様 | |||
| 4K対応 | Ultra HD Premium | ||
| DOLBY DIGITAL | DTS | ||
| ハイレゾ対応フォーマット | プログレッシブ対応 | ||
| 3D対応 | |||
| 入出力端子 | |||
| HDMI端子 | ○ | D端子出力 | |
| コンポーネント出力 | ○ | 光デジタル音声出力 | ○ |
| 同軸デジタル音声出力 | USB端子 | ||
| LAN端子 | |||
| ネットワーク | |||
| 無線LAN | Miracast対応 | ||
| DLNA対応 | |||
| サイズ・重量 | |||
| 重量 | 3.5 kg | 幅x高さx奥行 | 420x75x287 mm |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
パイオニアは、Blu-ray Discプレーヤー「BDP-LX52」および「BDP-320」を、5月下旬より発売する。
ともに、ディープカラー最高のスペックである48bit出力が可能。ディスクから得られた映像信号を、より忠実に高精度のまま対応ディスプレイへ伝送することで、階調表現にすぐれた滑らかな映像を楽しむことができる。1080/24p出力機能に対応しておりBlu-ray Discの1080/24p出力やDVDの1080/60pアップスケーリング出力も行える。
また、手持ちのTVなどに最適な画質を実現する「ビデオアジャストモード」を搭載。同社プラズマTV「KURO」に最適な画質に自動調整するほか、「PDP」「LCD」「プロジェクター」など、映像機器の特性に合わせてチューニングした画質モードを用意しており、最適な画質で映像を楽しむことが可能だ。
上位機種「BDP-LX52」は、音質劣化の要因となるジッターを最小化する技術「PQLS」をHDMI接続で実現。今後発売を予定している同社対応AVアンプと接続することで、Blu-ray Disc、DVDのマルチチャンネル音声でも本来の音質を損なうことなく高純度な伝送が可能だ。
このほか、エントリーモデル「BDP-120」もラインアップ。価格は「BDP-LX52」が88,000円(税込)、「BDP-320」の市場想定価格は49,800円、「BDP-120」の市場想定価格は29,800円。
- 価格.com 新製品ニュース
パイオニア、BDプレーヤー「BDP-LX52」など3機種2009年4月14日 13:15掲載


![[BDP-LX52] ディープカラー48bit出力機能/ビデオアジャストモード/PQLSなどを備えたBlu-ray Discプレーヤー。価格は88,000円(税込)](https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2009041/T20090414131038_742_.jpg)
![[BDP-320] ディープカラー48bit出力機能/ビデオアジャストモード/トリプルHDノイズリダクションシステムなどを備えたBlu-ray Discプレーヤー。市場想定価格は49,800円](https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2009041/T20090414131043_779_.jpg)
![[BDP-120] ディープカラー36bit出力機能やKURO LINK画質アジャスト機能などを備えたBlu-ray Discプレーヤー。市場想定価格は29,800円](https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2009041/T20090414131050_597_.jpg)