GV-MVP/XS2W スペック・仕様・特長

2011年 6月中旬 発売

GV-MVP/XS2W

フルハイビジョン15倍録画に対応したPCI Express x1バス用地上・BS・110度CSデジタルチューナー(ダブルチューナーモデル)

GV-MVP/XS2W 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥18,900

TVチューナー:地デジ/BS/CS タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI-Exp GV-MVP/XS2Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • GV-MVP/XS2Wの価格比較
  • GV-MVP/XS2Wの店頭購入
  • GV-MVP/XS2Wのスペック・仕様
  • GV-MVP/XS2Wのレビュー
  • GV-MVP/XS2Wのクチコミ
  • GV-MVP/XS2Wの画像・動画
  • GV-MVP/XS2Wのピックアップリスト
  • GV-MVP/XS2Wのオークション

GV-MVP/XS2WIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月中旬

  • GV-MVP/XS2Wの価格比較
  • GV-MVP/XS2Wの店頭購入
  • GV-MVP/XS2Wのスペック・仕様
  • GV-MVP/XS2Wのレビュー
  • GV-MVP/XS2Wのクチコミ
  • GV-MVP/XS2Wの画像・動画
  • GV-MVP/XS2Wのピックアップリスト
  • GV-MVP/XS2Wのオークション

GV-MVP/XS2W のスペック・仕様・特長



基本スペック
TVチューナー地デジ/BS/CS タイプ内蔵
インターフェイス*1PCI-Exp キャプチャフォーマットMPEG2
MPEG4-AVC
H.264
最大ビットレート24 Mbps 付属ソフトmAgicTV GT
機能
リモート録画*2  SeeQVault 
その他仕様
外部アンテナ  F型スクリューアンテナ*3 
延長ケーブル    
サイズ・重量
幅x高さx奥行105x103.7 mm 重さ82 g
※PC用ワンセグチューナー項目解説

*1 インターフェイス
SDIO:SDカードスロットで利用できる接続規格。パソコン側でSDIOに対応していないと利用できません。
USB2.0:キーボードやマウスなどの周辺機器とPCを結ぶデータ転送規格。最高480Mbpsのデータ転送速度を持ちます。
PCカード:PC用小型カード型の接続規格。
ExpressCard:PCカードの後継として開発されたPC用小型カード型の接続規格。

*2 リモート録画
外出先から携帯電話等を使って録画予約ができる機能。

*3 4F型スクリューアンテナ
F型スクリューアンテナ変換アダプタの付属。一般のアンテナ端子でテレビ放送を受信することができます。

メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

GV-MVP/XS2W
IODATA

GV-MVP/XS2W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月中旬

GV-MVP/XS2Wをお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース アイ・オー、15倍録画対応の3波チューナー3機種
2011年5月18日 18:25掲載
[GV-MVP/XS2W] [GV-MVP/XS2] [GV-MVP/XZ2]

アイ・オー・データ機器は、地上・BS・110度CSデジタルチューナーの新製品として、ダブルチューナーのPCI Express x1対応モデル「GV-MVP/XS2W」、シングルチューナーのPCI Express x1用モデル「GV-MVP/XS2」、シングルチューナーのUSB2.0接続モデル「GV-MVP/XZ2」の計3機種発表。「GV-MVP/XS2W」を6月中旬、「GV-MVP/XS2」と「GV-MVP/XZ2」を6月上旬より発売する。

いずれも、地上・BS・110度CSデジタル放送の視聴・録画が可能。MPEG4-AVC/H.264形式のハードウェアトランスコード機能を搭載しており、フルハイビジョン解像度のまま最大15倍の長時間録画が可能だ。トランスコードチップには、富士通セミコンダクターの最新チップ「MB86H58」を搭載。録画モードは1〜15倍から選択することが可能だ。

番組視聴や録画などには、専用ソフト「mAgicTV GT」を使用する。電子番組表(EPG)は、最大1ヶ月先の番組情報の表示が可能なGガイドに対応。オススメの映画・スポーツなどの番組をより簡単に確認でき、録画予約することができる。

また、iPhone・iPadへのテレビ映像配信にも対応。放送中の番組の視聴やパソコンに録画した番組を、iPhone・iPadを使って再生することもできる。さらに、CPU負荷を大きく低減する「Netbook SDモード」も搭載している。

このほか、ハイエンドモデル「GV-MVP/XS2W」は、Wトランスコードを搭載。15倍録画での2番組同時録画に対応している。

本体サイズは、「GV-MVP/XS2W」が105(幅)×103.7(高さ)mm(スロットカバーおよび突起部含まず)で、重量約82g。「GV-MVP/XS2」が90(幅)×68.9(高さ)mm(スロットカバーおよび突起部含まず)で、重量約54g。「GV-MVP/XZ2」が98(幅)×26(高さ)×92(奥行)mm(スロットカバーおよび突起部含まず)で、重量約110gとなる。

価格は、「GV-MVP/XS2W」が21,000円、「GV-MVP/XS2」と「GV-MVP/XZ2」が15,700円(いずれも税抜)。

ページの先頭へ