SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン] スペック・仕様・特長

2011年 9月20日 発売

SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]

新加熱構造を採用したホームベーカリー

SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:1斤 お餅:○ 天然酵母パン:○ 米粉パン:○ 予約タイマー:○ SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の価格比較
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の店頭購入
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のスペック・仕様
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のレビュー
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のクチコミ
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の画像・動画
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のピックアップリスト
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のオークション

SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月20日

  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の価格比較
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の店頭購入
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のスペック・仕様
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のレビュー
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のクチコミ
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の画像・動画
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のピックアップリスト
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のオークション

SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン] のスペック・仕様・特長



基本仕様
容量1 斤 主な調理機能米粉パン
ごはんパンコース
天然酵母パン
ケーキ
ピザ生地
お餅
自動メニュー数  消費電力 
コードの長さ  その他機能予約タイマー
フッ素コート
サイズ・重量
幅x高さx奥行241x345x304 mm 重量6.2 kg
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]
パナソニック

SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月20日

SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]をお気に入り製品に追加する <622

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース パナソニック、新加熱構造採用のホームベーカリー
2011年6月30日 19:11掲載
[SD-BMS104]

パナソニックは、ホームベーカリーの新モデルとして、1斤タイプの「SD-BMS104」を9月20日より発売する。

遠赤効果でパン生地に効率よく熱を伝える遠赤フッ素パンケースや、熱の反射により、パン天面を効率よく焼き上げる熱反射ミラーを搭載した新加熱構造を採用しているのが特徴。これらの効果を活かし、高い熱効率でパン全体をスピーディに焼き上げる新搭載の「パン・ド・ミ コース」を利用することで、皮を薄くパリッと仕上げることができる。また「パン・ド・ミ コース」では、「食パンコース」の半分のイースト量で作る発酵プログラムを採用。イースト量の少ない生地を「食パンコース」と比べ低温でゆっくり発酵させることで、イーストの臭いを低減しつつ、小麦の風味が引き立つように焼き上げることができるという。

さらに、2010年モデル「SD-BMS102」と比べて、容積比約1.8倍となる「レーズン・ナッツ容器」を採用しているのもポイント。容器の大型化により、自動投入できる具材の量が100gまで可能になったため、より好みに合わせた具材入りのパンが作ることができるようになった。パン羽根をゆっくり回転させることにより、柔らかい具材も形を残しながら混ぜ込むことができる「具材粗混ぜ機能」も新たに搭載し、具材の味・食感やビジュアルをアクセントにした惣菜パン、菓子パンなどのアレンジバリエーションが楽しめる。

このほか、小麦粉に冷やごはんを配合して作る「ごはんパンコース」や、材料をセットするだけで生チョコ生地ができる「生チョココース」も新たに搭載している。

本体サイズは、24.1(幅)×34.5(高さ)×30.4(奥行)cmで、重量は6.2kg。コードの長さは1.0m。ボディカラーはノーブルシャンパン。価格はオープン。

ページの先頭へ