Wooo P46-GP08 [46インチ] のスペック・仕様・特長

表示性能 | |||
---|---|---|---|
画面サイズ | 46 インチ | 画素数 ![]() | 1920x1080 |
フルハイビジョン対応 | ○ | 3Dテレビ | ○ |
画面分割 | 輝度 ![]() | ||
1インチあたりの価格 | - | ||
チューナー | |||
デジタルチューナー内訳 ![]() | 地/BS/110 | デジタルチューナー | x3 |
チューナーセパレート | |||
接続端子 | |||
HDMI端子 | 4端子 ARC対応 |
USB端子 | |
D端子入力 | D4 | i.Link端子 | |
PC入力端子 | コンポーネント入力 | ||
ネットワーク | |||
LAN端子 | ○ | DTCP-IP | ○ |
DLNA | ○ | ||
基本仕様 | |||
録画機能 | HDD(500GB) iVポケット |
壁掛け対応 | |
カードスロット | SD | 消費電力 | 391 W |
待機時消費電力 | 0.1 W | ||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行き | 1153x797x347 mm | 重量 | 30.9 kg |
省エネ性能 | |||
多段階評価 | ★★★★ | 省エネ基準達成率 | 132%(2012年度) |
年間消費電力量 | 180 kWh | 年間電気代*1 | 4860 円 |
*1 年間電気代
年間消費電力から電気代を換算したものです。
電力料金は電力会社や各ご家庭の使用電力量によって異なりますが、目安として1kWhあたり27円(税込)として算出しています。
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
日立コンシューマエレクトロニクスは、プラズマテレビ「Wooo」の新モデル「Wooo GP08」シリーズを発表。50V型「P50-GP08」、46V型「P46-GP08」、42V型「P42-GP08」の3機種を8月27日より発売する。
同社で初めて3D表示に対応したプラズマテレビ。3D方式には「フレームシーケンシャル方式」を採用し、別売りの3Dグラス「TP-AE3D200」を通して3D映像を楽しめる。画質面では、フレームシーケンシャル方式の3D映像に対応した超解像技術「ピクセルマネージャーEX」を搭載。3D映像においても映像部分ごとに最適な超解像効果を適用することで、精細感を高め、より立体感のある映像を実現している。
3D以外では、スマートフォンやタブレット端末との連携を強化したのが特徴。対応のアプリケーションをダウンロードしたiPhoneやiPodから、チャンネルや録画番組の操作などが行える。
録画機能は、500GB HDDと別売のカセットHDD「iVDR-S」に対応した「iVポケット」を搭載。3系統の地上デジタルチューナーを備えており、デジタル放送を視聴中に別の2番組を同時に録画できる「ダブル録画」機能を利用できる。また、ハイビジョン放送を8倍長く録画できる「ハイビジョン8倍録画」も装備。2番組同時の長時間録画にも対応している。
このほか、ユーザーの視聴状況を「人感節電センサー」で感知し、視聴していないと判断した場合は画面を消して自動的に節電する機能や、屋の明るさや照明の種類などの視聴環境のほか、映像の明るさや番組ジャンルを検知して、最適な画質に自動調整する「インテリジェント・オート高画質3」も搭載。DLNAサーバー/クライアント機能も備えている。
価格はいずれもオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
日立、同社初の3D対応プラズマテレビ「Wooo GP08」2011年8月11日 12:07掲載