fappy UX-900CL [ホワイト系] スペック・仕様・特長

> > > > > スペック・仕様・特長
2011年10月14日 発売

fappy UX-900CL [ホワイト系]

DECT 1.9GHzのデジタルコードレス方式を採用したFAX(子機1台)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

スキャナタイプ:本体 その他機能:ペーパーレス機能/SDメモリーカード対応/DECT1.9GHz方式 電話機能:○ fappy UX-900CL [ホワイト系]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • fappy UX-900CL [ホワイト系]の価格比較
  • fappy UX-900CL [ホワイト系]のスペック・仕様
  • fappy UX-900CL [ホワイト系]のレビュー
  • fappy UX-900CL [ホワイト系]のクチコミ
  • fappy UX-900CL [ホワイト系]の画像・動画
  • fappy UX-900CL [ホワイト系]のピックアップリスト
  • fappy UX-900CL [ホワイト系]のオークション

fappy UX-900CL [ホワイト系]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月14日

  • fappy UX-900CL [ホワイト系]の価格比較
  • fappy UX-900CL [ホワイト系]のスペック・仕様
  • fappy UX-900CL [ホワイト系]のレビュー
  • fappy UX-900CL [ホワイト系]のクチコミ
  • fappy UX-900CL [ホワイト系]の画像・動画
  • fappy UX-900CL [ホワイト系]のピックアップリスト
  • fappy UX-900CL [ホワイト系]のオークション

fappy UX-900CL [ホワイト系] のスペック・仕様・特長



基本仕様
電話機能 感熱紙 
スキャナタイプ本体 記録紙サイズA4
読取紙サイズA4   
電話機能
受話器タイプ  画面仕様 
有線通話機  コードレス通話機 
留守電  ナンバーディスプレイ 
迷惑電話対策機能  DECT方式 
スマホ連動機能    
親機
親機質量  親機寸法(幅x高さx奥行き) 
親機電話帳登録数  親機短縮登録数 
子機
子機質量  子機電話帳登録数 
子機短縮登録数    
その他機能
コピー機能 ペーパーレス機能 
SDメモリーカード対応   
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

fappy UX-900CL [ホワイト系]
シャープ

fappy UX-900CL [ホワイト系]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月14日

fappy UX-900CL [ホワイト系]をお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース シャープ、DECT規格採用のデジタルコードレスFAX
2011年9月22日 17:00掲載
[UX-900CL] [UX-600CL] [UX-600CL]

シャープは、デジタルコードレス対応FAX「fappy」(ファッピィ)の新モデルとして、「UX-900CL」「UX-900CW」「UX-600CL」「UX-600CW」の4機種を発表。「UX-900CL」「UX-900CW」を10月14日より、「UX-600CL」「UX-600CW」を11月11日より発売する。

いずれも、従来のデジタルコードレスと異なる周波数を使用する規格「DECT 1.9GHz方式」を採用。パソコンやプリンターなど無線LANを利用する、2.4GHz帯を用いた機器との電波干渉がないため、クリアな音声で通話することが可能だ。また、ナンバー・ディスプレイを未契約の場合でも、相手の名前を確認してから電話に出られる「聞いてから応答」機能を搭載した。

「UX-900CL」「UX-900CW」は、4.9型のタッチパネル液晶を搭載したモデル。付属の専用ペンで、通話中にメモを手書きできる「手書きメモ」や、タッチパネルに手書き入力した原稿をそのままファクス送信する「手書きファクス」に対応。さらに、セットした日時にアラームを鳴らして「手書きメモ」を確認できる「アラーム付き手書きメモ」機能や、受信ファクスや留守録をSDメモリーカードに保存できるSD/SDHCカードスロットを搭載している。ボディカラーは、ホワイト系の1色。ラインアップとして、子機1台の「UX-900CL」と、子機2台の「UX-900CW」を用意する。価格はいずれもオープン。

「UX-600CL」「UX-600CW」は、3.9型の液晶を搭載したベーシックモデル。「デカ文字着信」に対応した、大きな文字で見やすい「漢字液晶」を搭載(親機/子機)している。ボディカラーは、ホワイト系とブラウン系の2色。ラインアップとして、子機1台の「UX-600CL」と、子機2台の「UX-600CW」を用意する。価格はいずれもオープン。

ページの先頭へ