DMP-BD77-K [ブラック] のスペック・仕様・特長
| 再生メディア | |||
|---|---|---|---|
| 再生対応ディスク | BD-R BD-R DL BD-RE BD-RE DL DVD-R DVD-RW DVD+R DVD+RW DVD-R DL DVD+R DL |
その他再生メディア | CD-R CD-RW |
| 対応オーディオ | |||
| 基本仕様 | |||
| 4K対応 | Ultra HD Premium | ||
| DOLBY DIGITAL | DTS | ||
| ハイレゾ対応フォーマット | プログレッシブ対応 | ||
| 3D対応 | |||
| 入出力端子 | |||
| HDMI端子 | ○ | D端子出力 | |
| コンポーネント出力 | 光デジタル音声出力 | ||
| 同軸デジタル音声出力 | USB端子 | ||
| LAN端子 | |||
| ネットワーク | |||
| 無線LAN | Miracast対応 | ||
| DLNA対応 | |||
| サイズ・重量 | |||
| 重量 | 1.5 kg | 幅x高さx奥行 | 430x36x199 mm |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
パナソニックは、ブルーレイプレーヤーの新モデルとして、「DMP-BDT320」と「DMP-BD77」を発表。3月15日より発売する。
両機種とも、高音質音声フォーマット「FLAC(24bit/192kHz)」の再生に対応。ネットワーク機能では、「お部屋ジャンプリンク」に対応しており、対応のレコーダー「ディーガ」を接続して録画番組をネットワーク経由で楽しむことができる。
上位機種の「DMP-BDT320」は、世界最薄となる高さ27mmのコンパクトサイズを実現。ブルーレイ3Dディスクの再生に対応し、好みに応じて3Dの奥行き感を調整できる「3D奥行きコントローラー」を搭載するほか、2D映像を擬似的に3Dに変換して表示する「2D→3D変換」機能も備えている。
画質面では、独自の高画質回路「リアルクロマプロセッサ」を搭載。インターレース素材の垂直色解像度を通常の約2倍に高めており、ハイビジョンから標準映像まで、緻密で精細感ある映像を楽しめる。さらに、色・輝度信号の処理システム全体を最適化することにより、演算精度劣化による階調ロスを徹底的に排除。ハイビジョンから標準映像まで適用し、映像素材本来の豊かな階調を余すことなく表現するという。
音質面では、HDMI伝送時のジッターを低減する「HDMI低クロックジッターシステム」を搭載。HDMI伝送時に、AVアンプ側でオーディオクロックを生成する時に発生するジッターを低減する。さらに、不要な回路ブロックの動作停止によりデジタルノイズの発生を低減する「ハイクラリティサウンドplus」や、独自のデジタル音声処理技術により温かみのある音を再現する「真空管サウンド」を搭載している。
「DMP-BDT320」は、インターフェイスとして、HDMI、コンポジット、光デジタル、アナログ音声、USB、有線LANを各1系統装備。本体サイズは430(幅)×27(高さ)×179(奥行)mm(突起部含まず)で、重量は約1.5kg。ボディカラーはブラック。
「DMP-BD77」は、インターフェイスとして、HDMI、コンポジット、アナログ音声、USB、有線LANを各1系統装備。本体サイズは430(幅)×36(高さ)×199(奥行)mm(突起部含まず)で、重量は約1.5kg。ボディカラーはブラック。
価格はいずれもオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
パナソニック、FLAC再生対応のブルーレイプレーヤー2機種2012年2月10日 16:05掲載



