Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版 スペック・仕様・特長

2012年 3月16日 発売

Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版

現像機能を備えた写真編集ソフト

Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥16,000

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版の価格比較
  • Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版の店頭購入
  • Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版のスペック・仕様
  • Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版のレビュー
  • Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版のクチコミ
  • Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版の画像・動画
  • Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版のピックアップリスト
  • Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版のオークション

Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版Adobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月16日

  • Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版の価格比較
  • Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版の店頭購入
  • Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版のスペック・仕様
  • Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版のレビュー
  • Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版のクチコミ
  • Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版の画像・動画
  • Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版のピックアップリスト
  • Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版のオークション

Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版 のスペック・仕様・特長



スペック
販売形態パッケージ版 ライセンス形式通常版
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版
Adobe

Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版をお気に入り製品に追加する <85

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース アドビ、16,800円の「Photoshop Lightroom 4」
2012年3月6日 19:20掲載
Photoshop Lightroom 4

アドビ システムズは、写真編集ソフト「Photoshop Lightroom 4」を発表。3月16日より発売する。

アマチュアカメラマンやプロカメラマンが画像を簡単に読み込み、整理、編集、公開を行うことができる、写真編集ソフトの最新版。新しい補正機能では、カメラのダイナミックレンジが最大限に発揮され、シャドウやハイライトを高い水準で抽出することが可能。露出やコントラストの値を自動的に設定する新しく改善された調整機能に加え、ノイズ軽減、モアレ、ホワイトバランスなどデスクトップで調整できる機能も追加されている。

また、新しく搭載された「ブック」モジュールでは、豊富なテンプレートを利用して、プロ品質のフォトブックを作成することが可能。完成したフォトブックを、PDFに書き出して保存、共有することができる。新しい「マップ」モジュールでは、GPS対応のカメラで撮影した写真を、地図上にピンで表示することが可能なほか、通常のカメラで撮影した写真でも地図上にドラッグして、同様に管理することができる。

さらに、動画編集をサポートしており、デジタル一眼レフカメラ、ミラーレス一眼カメラ、スマートフォンなどで撮影した動画を再生し、トリミングやフレームの抽出を行なうことが可能。「Photoshop Lightroom 4」の標準的な画像調整機能の大半を、動画にも適用することができる。編集した動画を、H.264ファイルとして書き出したり、FacebookやFlickrで直接公開したりすることが可能だ。

このほか、「現像」モジュールでは、新しい処理テクノロジーとソフト校正機能が追加されたことで、対象となるモニターやプリントなど、対象となる出力機器に合わせた色空間を意識しながら写真の補正作業を行うことが可能だ。電子メールで「Photoshop Lightroom 4」から直接画像をメール送信できるようになるなど、さまざまな新機能・機能強化が行われている。

対応OSは、Windows 7/Vista、Mac OS X 10.6.8/10.7。「Photoshop Lightroom 4」は、Windows/Mac OS ハイブリッド版となる。

アドビストアでの直販価格は、製品版が16,800円、アップグレード版が10,080円、乗換え/特別提供版が10,080円、学生・教職員個人版が6,930円。なお、アップグレード版の対象ユーザーは、「Photoshop Lightroom 1.x/2.x/3.x 日本語版」の正規登録ユーザーとなる。

ページの先頭へ