DMP-BDT330 のスペック・仕様・特長

再生メディア | |||
---|---|---|---|
再生対応ディスク ![]() | BD-R BD-R DL BD-RE BD-RE DL DVD-R DVD-RW DVD+R DVD+RW DVD-R DL DVD+R DL |
その他再生メディア | CD-R CD-RW SDカード |
対応オーディオ | |||
基本仕様 | |||
4K対応 ![]() | ○ | Ultra HD Premium ![]() | |
DOLBY DIGITAL | DTS | ||
ハイレゾ対応フォーマット | プログレッシブ対応 | ○ | |
3D対応 | ○ | ||
入出力端子 | |||
HDMI端子 | ○ | D端子出力 | |
コンポーネント出力 | 光デジタル音声出力 | ○ | |
同軸デジタル音声出力 | USB端子 | ||
LAN端子 | |||
ネットワーク | |||
無線LAN | Miracast対応 | ||
DLNA対応 | |||
サイズ・重量 | |||
重量 | 1.6 kg | 幅x高さx奥行 | 430x41x181 mm |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
パナソニックは、ハイレゾ音源の再生に対応したブルーレイプレーヤーの新モデルを発表。4Kアップコンバートに対応した「DMP-BDT330」と、「DMP-BD79」の2機種を、4月30日より発売する。
いずれも、最大192kHz/24bitのハイレゾリューション(高解像度)音源の再生に対応したネットワーク機能搭載のブルーレイプレーヤー。音楽ファイルは、FLAC/WAV(最大192kHz/24bit)とMP3/WMA/AACの再生に対応。ネットワーク機能はDLNAに対応しており、インターネット上からパソコンなどにダウンロードした音楽ファイルを、ホームネットワークを介してワイヤレスで再生することができる。そのほか、ディーガで録画した番組を別室で楽しめる「お部屋ジャンプリンク」、Webブラウジング、「You Tube」などのストリーミング動画も楽しめる「ビエラ・コネクト」機能も備えた。
■4Kアップコンバート機能を搭載した「DMP-BDT330」
フルハイビジョン画質(24p素材)の映像を、4K(3840×2160ドット)解像度を持つ4K映像に変換するアップコンバート機能を搭載。2基のHDMI出力端子を備えており、片方を音声出力として、もう一方を映像出力として使用することで、ビデオ信号からのノイズを低減し、画質と音質の両方を向上させることができる。また、2D映像からの疑似変換もできる3D映像の再生にも対応した。
インターフェイスとして、HDMI×2、SDメモリーカードスロット×1、USB(前面)×1、LAN×1、光デジタル×1を装備。消費電力は約11Wで、クイックスタート「切」時の待機電力は約0.5W。本体サイズは430(幅)×41(高さ)×181(奥行)mm。重量は約1.6kg(突起部含まず)。
価格はオープン。
■コンパクト設計を実現した「DMP-BD79」
ハイレゾ音源の再生機能や、豊富なネットワーク機能を備えながらも、330(幅)×38(高さ)×179(奥行)mmのコンパクトサイズを実現したブルーレイプレーヤー。狭いスペースにもすっきりと置くことができる。
インターフェイスとして、HDMI×1、USB(前面)×1、LAN×1を装備。消費電力は約7Wで、クイックスタート「切」時の待機電力は約0.5W。本体サイズは330(幅)×38(高さ)×179(奥行)mm(突起部含まず)。重量は約1.0kg。
価格はオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
パナソニック、4K映像変換やハイレゾ音源に対応したBDプレーヤーなど2機種2013年3月21日 14:00掲載