Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版 スペック・仕様・特長

2013年 6月21日 発売

Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版

RAW現像などに対応した写真編集ソフト

Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版の価格比較
  • Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版の店頭購入
  • Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版のスペック・仕様
  • Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版のレビュー
  • Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版のクチコミ
  • Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版の画像・動画
  • Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版のピックアップリスト
  • Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版のオークション

Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版Adobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 6月21日

  • Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版の価格比較
  • Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版の店頭購入
  • Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版のスペック・仕様
  • Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版のレビュー
  • Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版のクチコミ
  • Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版の画像・動画
  • Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版のピックアップリスト
  • Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版のオークション

Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版 のスペック・仕様・特長



スペック
販売形態パッケージ版 ライセンス形式通常版
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版
Adobe

Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月21日

Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース アドビ、「Photoshop Lightroom 5」を提供開始
2013年6月10日 17:20掲載
Photoshop Lightroom 5

アドビ システムズは、写真編集ソフト「Photoshop Lightroom」の最新版「Photoshop Lightroom 5」を発表。ダウンロード版を本日より提供開始し、パッケージ版を6月21日より発売する。

「Photoshop Lightroom」シリーズは、アマチュアからプロカメラマンまで、幅広いユーザーに対応した写真編集ソフト。撮影画像の読み込みから、整理、編集、公開までの高度な作業を、素早く行うことができる。

最新版「Photoshop Lightroom 5」では、斑点やほこりなどの汚れを修正できる「修正ブラシ」や、画像を分析して建物などの被写体を自動的に直立にしたり、地平線を水平にするなどの補正を行う「Uprightツール」、複数のビネット効果を使って被写体を目立たせることができる「円形フィルター」を新たに搭載する。

さらに、共有とパブリシングの機能も拡張。新しいビデオスライドショー機能では、静止画像、ビデオクリップ、音楽を組み合わせ、ほぼすべての機器で再生可能なHDスライドショーを作ることが可能だ。ブックモジュールもアップデートされ、さまざまな使いやすいテンプレートを使ってフォトブックの作成、カスタマイズ、印刷、また、カスタムテンプレートとして保存できるようになっている。

このほか、新たに追加されたスマートプレビュー機能を利用することで、オリジナルのファイルが含まれているライブラリ全体を必要とすることなく、オフラインで画像を編集することが可能だ。スマートプレビューで加えた編集やメタデータの変更は、再度オンラインに接続したときに自動的にオリジナルのファイルに適用される。

価格は、製品版が16,000円、アップグレード版が9,600円、乗換え/特別提供版が9,600円、学生・教職員個人版が6,600円(いずれも税抜)。

ページの先頭へ