Eye-Fi Mobi [8GB] のスペック・仕様・特長

仕様 | |||
---|---|---|---|
メモリー種類 ![]() | SDHCメモリーカード | メモリー容量 ![]() | 8GB |
フラッシュメモリタイプ | 無線LAN対応 | ○ | |
SeeQVault ![]() | 1GBあたりの価格 | - | |
速度 | |||
UHSスピードクラス ![]() | ビデオスピードクラス ![]() | ||
スピードクラス ![]() | CLASS10 | アプリケーションパフォーマンスクラス ![]() | |
最大転送速度 | 最大書込速度 | ||
耐久性 | |||
防水・耐水 | 防塵 | ||
耐衝撃 | 耐温度 | ||
耐X線 | 耐磁性 |
ご注意
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース Eye-Fi、スマホやタブレットに特化した「Eye-Fi Mobi」
2013年6月12日 17:53掲載
![]() |
![]() |
アイファイジャパンは、無線LAN機能内蔵SD/SDHCメモリーカード「Eye-Fi」シリーズの新モデルとして、「Eye-Fi Mobi(アイファイ モビ)カード」を発表。6月14日より発売する。
「Eye-Fi Connect X2」の後継機種で、カメラで撮影した写真をスマートフォンやタブレットへ直接転送できる。アカウント登録を不要にするなど、これまでより初期設定を大幅に簡略化したのが特徴だ。無料の専用アプリをダウンロードし、カードケースに記載された10桁のアクティベーションコードを入力するだけで設定できる。複数の端末と「Eye-Fi Mobi」をペアリングする場合も同じコードを使用する。対応OSは、アップルの「iOS」とGoogleの「Android」。アマゾンの「Kindle Fire」にも対応する予定だ。
ラインアップは、8GBモデル「Eye-Fi Mobi 8GB」、16GBモデル「Eye-Fi Mobi 16GB」の2製品を用意。2製品ともSDスピードクラス「CLASS10」に対応する。
市場想定価格は、8GBモデルが4,980円、16GBモデルが7,980円。
なお、従来モデルの「Eye-Fi Connect X2 4GB」「Eye-Fi Mobile X2 8GB」「Eye-Fi Pro X2 8GB」は販売が終了となる。
- 価格.com 新製品ニュース
Eye-Fi、スマホやタブレットに特化した「Eye-Fi Mobi」2013年6月12日 17:53掲載