PCE-AC68 のスペック・仕様・特長

基本スペック | |||
---|---|---|---|
無線LAN規格 | Wi-Fi 5 (11ac) | インターフェース | PCI Express |
デュアルバンド | ○ | トライバンド | |
周波数帯 | 2.4/5GHz | セキュリティ規格 | WPA2 WPA |
暗号化形式 | WEP | アンテナタイプ | 外部 |
Bluetooth対応 | 対応OS | Windows | |
無線セットアップ | |||
AOSS | WPS | ||
らくらく無線スタート | |||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行 | 103.3x21x68.9 mm | 重量 | 125 g |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
ASUSTeKは、IEEE802.11ac/n/a/g/bに対応したPCI Express x1拡張カード「PCE-AC68」を発表。4月25日より発売する。
最大1300Mbpsの高速な転送速度を実現するIEEE802.11acに対応したPCI Express x1拡張カード。5GHzと2.4GHzのデュアルバンドに対応しており、5GHzではIEEE802.11ac/n/aを、2.4GHzではIEEE802.11n/g/bを使用することが可能だ。無線LAN親機へのほかの機器の接続状況や、無線LANの使用環境に合わせて周波数を変更することができる。
また、最大600MbpsのIEEE802.11n(TurboQAM)に対応。2.4GHz帯の無線通信を最大33%高速化するBroadcomのTurboQAM技術によって、IEEE802.11nの規格上の最大600Mbpsでの接続を行える。TurboQAM技術に対応している、同社製の無線LAN親機「RT-AC68U」と接続したり、対応するスマートフォンと接続したりした際に、より快適なIEEE802.11nでのデータ通信が可能だ。
機能面では、接続先の無線LAN親機の位置を検出し、そのデバイスを狙い撃つように電波を飛ばす「Ai Radar機能」を搭載。電波設計では、独自の高利得設計で、一般的な無線LAN子機よりも1.5倍広い範囲に電波が届く強力設計を採用している。
このほか、磁石付きで取り付け場所に困らない外付けアンテナベースが付属。本体サイズは103.3(幅)×21.0(高さ)×68.9(奥行)mm。重量は125g(アンテナを除く)。
市場想定価格は11,000円前後。
- 価格.com 新製品ニュース
ASUS、1300Mbpsの11acに対応したPCI Express x1拡張カード2014年4月24日 12:31掲載