REGZAサウンドシステム RSS-AZ77 スペック・仕様・特長

2014年 8月 発売

REGZAサウンドシステム RSS-AZ77

  • テレビ後方に設置し、迫力あるクリアなサウンドを楽しむことが可能な「レグザサウンドシステム」。
  • サテライトスピーカー用に20W+20W、ウーハー用に40Wの「ハイパワークラスDアンプ」を搭載。パワフルなサウンドを楽しめる。
  • 音の広がりや奥行き感を向上させる「DTS Studio Sound」を採用し、より心地よく耳に届けるサウンドで、映画や音楽を臨場感たっぷりに楽しむことが可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:40W ウーハー最大出力:40W REGZAサウンドシステム RSS-AZ77のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ77の価格比較
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ77のスペック・仕様
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ77のレビュー
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ77のクチコミ
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ77の画像・動画
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ77のピックアップリスト
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ77のオークション

REGZAサウンドシステム RSS-AZ77東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 8月

  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ77の価格比較
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ77のスペック・仕様
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ77のレビュー
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ77のクチコミ
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ77の画像・動画
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ77のピックアップリスト
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ77のオークション

REGZAサウンドシステム RSS-AZ77 のスペック・仕様・特長



  • テレビ後方に設置し、迫力あるクリアなサウンドを楽しむことが可能な「レグザサウンドシステム」。
  • サテライトスピーカー用に20W+20W、ウーハー用に40Wの「ハイパワークラスDアンプ」を搭載。パワフルなサウンドを楽しめる。
  • 音の広がりや奥行き感を向上させる「DTS Studio Sound」を採用し、より心地よく耳に届けるサウンドで、映画や音楽を臨場感たっぷりに楽しむことが可能。
基本仕様
タイプサウンドシステム サウンドバータイプ 
チャンネル数   サラウンド最大出力40 W
ウーハー最大出力40 W 4K伝送  
リモコン  壁掛け対応 
サラウンドフォーマット
DolbyDigital Dolby Atmos 
DTS DTS:X 
DTS Virtual:X    
機能
HDCP2.2  HDCP2.3 
自動音場補正  ハイレゾ  
HDR対応  電源連動
ネットワーク
Bluetooth Bluetoothコーデック  
NFC   Wi-Fi 
LAN  AirPlay対応 
Spotify対応  音声アシスタント 
ワイヤレス    
端子
HDMI端子入力端子:1系統
出力端子:1系統
(ARC対応)
光デジタル端子 
同軸デジタル端子  USB 
サイズ・重量
幅x高さx奥行  重量 
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

製品特長

[メーカー情報]
視聴を邪魔しないスタイリッシュなデザイン
視聴を邪魔しないスタイリッシュなデザイン

テレビ後方のスペースに置くことでテレビ周りがすっきりし、かつ迫力のあるクリアなサウンドが楽しめます。リモコン操作やテレビのデザインを気にすることなく設置できます。また、テレビの背面に置くだけでなく、スピーカーを立てて、テレビの両サイドに置くこともできます。

*写真は接続ケーブルなどを一部省略しています。 実際のご使用にはスピーカーケーブルや電源コードなどの配線が必要です。

迫真の重低音再生で音の感動を高める
迫真の重低音再生で音の感動を高める

円筒形のエンクロージャーの両端に3インチの高性能ウーファーを搭載。同一の位相で動作させることで、相互の振動をキャンセルし、キャビネットの共振を抑えます。また、それぞれのウーファーの負荷が同一となるように適正化されたデュアルポートバスレフ型とすることで、迫真の重低音再生を実現。音の感動を高めます。

映画や音楽を臨場感たっぷりに再現
映画や音楽を臨場感たっぷりに再現

音の広がりや奥行き感を向上させる「DTS Studio Sound™」を搭載。より心地よく耳に届けるサウンドで、映画や音楽を臨場感たっぷりに楽しめます。

レグザのリモコン1つで快適に操作できる
レグザのリモコン1つで快適に操作できる

付属のワイヤレスリモコンに加え、対応レグザのリモコンだけでも基本操作が可能(*1)。また、レグザの番組表を活用し自動でサウンドを調整する「オートモード(*2)」も搭載しています。

*1 HDMI®(ARC)入力端子があるテレビと本機をHDMI®ケーブル(別売)で接続してください。
「オーディオリターンチャンネル」対応レグザ(2016年8月現在)
Z20X/Z700X/Z10X/Z9X/Z8X/XS5/X3/Z8/Z7/Z3/ZT3/ZP3/Z2/ZP2/ZG2/ZG1/Z1/
Z1S/X2/XE2/J20X/J10X/J9X/J10/J8/J7/M500X/G20X/V30/G9/S20/S11/S10/
S8/F1/R3/RE2/RS2/RB2/RE1/RE1S/R1/HB2/HE1/H1/H1S/20GL1シリーズ
*2 V30/S20/S10/S8シリーズはオートモード非対応

スマートフォンの音楽をワイヤレスで楽しめる
スマートフォンの音楽をワイヤレスで楽しめる

スマートフォンやタブレットなど、Bluetooth®対応機器に保存した音楽をワイヤレスで再生可能。お好みの音楽をケーブル接続なしで手軽に楽しめます。

メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

REGZAサウンドシステム RSS-AZ77
東芝

REGZAサウンドシステム RSS-AZ77

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 8月

REGZAサウンドシステム RSS-AZ77をお気に入り製品に追加する <222

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース 東芝、テレビ裏に設置できる「レグザサウンドシステム RSS-AZ77」
2014年6月13日 13:23掲載
レグザサウンドシステム RSS-AZ77 設置イメージ 設置イメージ

東芝は、テレビの後方に設置して迫力のサウンドが楽しめるオーディオシステム「レグザサウンドシステム RSS-AZ77」を発表。8月下旬より発売する。

テレビ後方のスペースに置くことでテレビ周りがすっきりし、迫力のあるクリアなサウンドも楽しめるオーディオシステム。デュアルドライブウーハー×1、サテライトスピーカー×2という構成を採用している。

デュアルドライブウーハーには、円筒形のエンクロージャの両端に3インチの高性能ウーハーを搭載。各ウーハーの負荷が同一となるように適正化されたデュアルポートバスレフ型とすることで、迫力のある重低音を再生するという。実用最大出力は40W(非同時駆動、JEITA)。

一方のサテライトスピーカーは、コンパクトながらすぐれた音質を有する2基のフルレンジドライバーを、適正化されたバスレフ型エンクロージャに組み込んだ点が特徴。実用最大出力は20W+20W。

音質面では、音の広がりや奥行き感を向上させる「DTS Studio Sound」を搭載。立体感ある3Dサウンドを再生するほか、音響心理学の研究成果を活かした重低音強化技術によって、奥行き感のある重低音を再現する。さらに、Bluetoothに対応し、スマートフォンやタブレットなどの音楽をワイヤレスで再生することが可能だ。

主な仕様は、出力端子がHDMI×1、入力端子がHDMI×1、外部入力×1。サテライトスピーカーの本体サイズは150(幅)×95.5(高さ)×112.5(奥行)mm、デュアルドライブウーハーの本体サイズは660(幅)×95.5(高さ)×90(奥行)mm(スタンド含む)。重量は3.7kg(サテライトスピーカー+デュアルドライブウーハー)。

価格はオープン。

ページの先頭へ