※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
<お知らせ>
本製品の一部について、異常発熱・発火を防ぐためのバッテリー充電最適化アップデートが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
YOGA TABLET 2-830F 59426326Lenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月17日
YOGA TABLET 2-830F 59426326 のスペック・仕様・特長

基本スペック | |||
---|---|---|---|
OS種類 ![]() | Android 4.4 | ネットワーク接続タイプ ![]() | Wi-Fiモデル |
ストレージ容量 | 16GB | メモリ容量 | 2GB |
CPU | Atom Z3745 1.33GHz |
コア数 | 4コア (クアッドコア) |
CPUスコア ![]() | 防水機能 ![]() | ||
防塵機能 ![]() | タッチペン付属 | ||
急速充電対応 | USB PD | ||
GPS ![]() | ○ | Office詳細 | |
本体カードスロット | microSDカード | 本体インターフェイス | microUSB |
生体認証 | バッテリー性能 | リチウムイオンポリマー 6400mAh Wi-Fi 通信:18時間 |
|
センサー | 加速度センサー 光センサー デジタルコンパス |
その他機能 | |
画面性能 | |||
画面サイズ | 8 インチ | 画面種類 | |
パネル種類 | IPS | 画面解像度 | 1920x1200 |
ネットワーク | |||
Wi-Fi(無線LAN) | IEEE802.11a IEEE802.11b IEEE802.11g IEEE802.11n |
Bluetooth | Bluetooth4.0 |
通信規格 | NFC対応 ![]() | ||
Miracast対応 ![]() | Wi-Fi Direct対応 ![]() | ||
AirPlay対応 ![]() | |||
カメラ | |||
背面カメラ | ○ | 背面カメラ画素数 | 800 万画素 |
前面カメラ | ○ | 前面カメラ画像数 | 160 万画素 |
フルHD動画撮影 | |||
オーディオ | |||
イヤホン端子 | マイク | ○ | |
Dolby Atmos | Dolby Audio | ||
チューナー | |||
TVチューナー | |||
SIM | |||
SIM情報 | |||
サイズ・重量 | |||
重量 | 419 g | 幅x高さx奥行 | 210x7x149 mm |
カラー | |||
カラー | プラチナ |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
レノボ・ジャパンは、タブレットの新製品「YOGA Tablet 2 シリーズ」全5モデルを発表。10月17日〜12月中旬までに順次発売する。
使用シーンにあわせて形を変えられるタブレット。前モデルの3つのモード「ホールドモード」「スタンドモード」「チルトモード」に加え、新たに、壁などにかけて使用することができる「ハングモード」を搭載した。
「ホールドモード」は手にフィットするグリップを持って使用でき、ゲームや動画鑑賞などに適しており、付属のスタンドを使って角度を調整できる「スタンドモード」と「チルトモード」は、ビデオチャットや動画鑑賞の際にスタンドのように立てて使ったり、机の上に角度を付けて置くことで、メールやSNSの書き込みが快適に行えるという。
このほか、今回新たに追加になったハイエンドモデル「YOGA Tablet 2 Pro」には、本体にプロジェクターを内蔵し、撮影した動画などを投影して楽しむことができる。さらに、JBL 2.1 チャネルサラウンド対応スピーカーとして、背面にサブウーハー(5W)を、前面には2つのステレオスピーカー(1.5W×2)を内蔵。本格的な高音質サウンドが楽しめる。
■YOGA Tablet 2 Pro「YOGA Tablet 2 Pro-1380F」
13.3型IPS WQHD(2560×1440ドット)液晶でプロジェクターを内蔵したモデル。CPUが「Atom Z3745」、メモリーが2GB、ストレージが32GB SSD。OSは「Android 4.4」。メインが800万画素 、サブが160万画素のカメラを搭載。バッテリー駆動時間は約15時間。重量は約950g。11月中旬の発売予定となっている。
■「YOGA Tablet 2-830F」「YOGA Tablet 2-1050F」
8型/10型IPS WUXGA(1920×1200ドット)液晶搭載モデル。CPUが「Atom Z3745」、メモリーが2GB、ストレージが16GB SSD。OSは「Android 4.4」。メインが800万画素、サブが160万画素のカメラを搭載。バッテリー駆動時間は約18時間。重量は8型の「YOGA Tablet 2-830F」が約419g、10型の「YOGA Tablet 2-1050F」が約619g。12月中旬の発売予定となっている。
■「YOGA Tablet 2 with Windows 2-851F」「YOGA Tablet 2 with Windows 1051F」
OSに「Windows 8.1 with Bing」を搭載したモデル。なお、「Microsoft Office Home & Business 2013」を標準搭載する。
液晶は8型/10型IPS WUXGA(1920×1200ドット)を搭載。CPUが「Atom Z3745」、メモリーが2GB、ストレージが32GB SSD。メインが800万画素、サブが160万画素のカメラを搭載。バッテリー駆動時間は約15時間。重量は8型の「YOGA Tablet 2 with Windows 2-851F」が約426g、10型の「YOGA Tablet 2 with Windows 1051F」が約629g。「YOGA Tablet 2-851F」が11月下旬、「YOGA Tablet 2 with Windows 1051F」が10月下旬の発売予定となっている。
このほか、SIMロックフリーの高速LTEデータ通信に対応したモデル「YOGA Tablet 2-830L」「YOGA Tablet 2-1050L」「YOGA Tablet 2-1051L」も12月中旬以降に販売開始を予定している。
価格はいずれもオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
レノボ、プロジェクター搭載モデルなど全5種の「YOGA Tablet 2」2014年10月10日 17:09掲載