DriveStation HD-AVQ1.0U2/V
「SeeQVault」対応の外付けHDD
DriveStation HD-AVQ1.0U2/V のスペック・仕様・特長

スペック | |||
---|---|---|---|
容量 | 1TB | タイプ | 据え置きHDD |
回転数 | インターフェース | USB2.0 | |
ネットワーク | 冷却ファン | ||
ファンレス | バスパワー対応 ![]() | ||
Mac対応 | テレビ録画対応 | ||
RAID機能 ![]() | 耐衝撃 | ||
ハードウェアセキュリティ機能 ![]() | 1TBあたりの価格 | - | |
コンテンツ保護 | |||
SeeQVault対応 ![]() | ○ | ||
サイズ | |||
幅x高さx奥行 | 120x40x200 mm |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
バッファローは、新規格「SeeQVault(シーキューボルト)」に対応した外付けUSB HDD「HD-AVQU2/Vシリーズ」を発表。11月下旬より発売する。
「SeeQVault」対応のテレビ/レコーダーで録画した番組を、同一メーカーの別の「SeeQVault」対応テレビ/レコーダーに接続して、引き継ぐことが可能。そのため、テレビ/レコーダーの買い替えや故障の際も安心して利用できるほか、別室にある「SeeQVault」対応機器に接続し直して、録画番組を視聴するという活用もできるという。
本体は、ファンレスで動作するエアフロー設計と防振設計を採用し、動作音が16dBという静音性を実現した。また、テレビ/レコーダーの電源に連動して待機電力をカットすることで、欧州の厳しい待機電力基準をクリア。テレビ録画に最適化したHDDの採用によって、24時間連続録画にも耐えられる設計になっているとのことだ。
容量ラインアップは、1/2/3TBの3タイプを用意。本体サイズは120(幅)×40(高さ)×200(奥行)mm(突起部除く)、重量は約870g。
価格は、3TBモデル「HD-AVQ3.0U2/V」が26,600円、2TBモデル「HD-AVQ2.0U2/V」が22,100円、1TBモデル「HD-AVQ1.0U2/V」が17,600円(いずれも税抜)。
2014年11月時点での動作確認済み機器は、テレビがパナソニックの「TH-85AX900」「TH-65AX900」「TH-55AX900」「TH-55AX900F」「TH-55AX700」「TH-48AX700」「TH-40AX700」。レコーダーがパナソニックの「DMR-BRS500」「DMR-BRW500」「DMR-BRW1000」「DMR-BRZ1000」「DMR-BRZ2000」、東芝の「DBR-Z520」「DBR-Z510」「DBR-T560」「DBR-T550」。
- 価格.com 新製品ニュース
バッファロー、買い替えたテレビに録画番組を引き継げる外付けHDD2014年11月27日 15:32掲載