リクック熱風オーブン FVX-M3A スペック・仕様・特長

2015年 2月28日 発売

リクック熱風オーブン FVX-M3A

  • メニューに合わせて温度と時間を調整する「リクックメニュー」と「自動調理メニュー」機能を搭載したオーブンレンジ。
  • コンベクションオーブンと比べて約30倍の風速を持つ(※メーカー調べ)「高速熱風調理」で旨味をギュッと閉じ込め、むらなく加熱調理する。
  • 油分を最大で約89%カット(※メーカー調べ)するため、ヘルシーな仕上がりを実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:コンベクションオーブン 加熱方式:ヒーター 同時トースト数:4枚 温度調節機能:○ 消費電力:1430W リクック熱風オーブン FVX-M3Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • リクック熱風オーブン FVX-M3Aの価格比較
  • リクック熱風オーブン FVX-M3Aのスペック・仕様
  • リクック熱風オーブン FVX-M3Aのレビュー
  • リクック熱風オーブン FVX-M3Aのクチコミ
  • リクック熱風オーブン FVX-M3Aの画像・動画
  • リクック熱風オーブン FVX-M3Aのピックアップリスト
  • リクック熱風オーブン FVX-M3Aのオークション

リクック熱風オーブン FVX-M3Aアイリスオーヤマ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月28日

  • リクック熱風オーブン FVX-M3Aの価格比較
  • リクック熱風オーブン FVX-M3Aのスペック・仕様
  • リクック熱風オーブン FVX-M3Aのレビュー
  • リクック熱風オーブン FVX-M3Aのクチコミ
  • リクック熱風オーブン FVX-M3Aの画像・動画
  • リクック熱風オーブン FVX-M3Aのピックアップリスト
  • リクック熱風オーブン FVX-M3Aのオークション

リクック熱風オーブン FVX-M3A のスペック・仕様・特長



  • メニューに合わせて温度と時間を調整する「リクックメニュー」と「自動調理メニュー」機能を搭載したオーブンレンジ。
  • コンベクションオーブンと比べて約30倍の風速を持つ(※メーカー調べ)「高速熱風調理」で旨味をギュッと閉じ込め、むらなく加熱調理する。
  • 油分を最大で約89%カット(※メーカー調べ)するため、ヘルシーな仕上がりを実現。
基本仕様
タイプ コンベクションオーブン 形状 
加熱方式ヒーター 同時トースト数4 枚
消費電力1430W 温度調節機能60℃〜200℃
パンくずトレイ  タイマー0.5〜30分
遠赤外線ヒーター   はずせるドア  
ミラーガラス   燻製 
ディンプル加工   オートメニュー 
電源コード1.2 m   
サイズ・重量
幅x高さx奥行(庫内)  幅x高さx奥行(本体)341x348x325 mm
重量(本体)9.8 kg   
カラー
カラーホワイト   
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

リクック熱風オーブン FVX-M3A
アイリスオーヤマ

リクック熱風オーブン FVX-M3A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月28日

リクック熱風オーブン FVX-M3Aをお気に入り製品に追加する <184

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース アイリスオーヤマ、自動調理メニューを搭載した熱風オーブン
2015年2月13日 14:33掲載
リクック熱風オーブン FVX-M3A リクック熱風オーブン FVX-M3A リクック熱風オーブン FVX-M3A

アイリスオーヤマは、オーブンレンジの新モデル「リクック熱風オーブン FVX-M3A」を発表。2月28日より発売する。

ヒーターの熱をファンで「熱風」にして食材に直接あてて加熱する「高速熱風調理」に対応したオーブンレンジ。熱風で食材の表面の水分を飛ばすことで、表面をカリッとした食感に焼き上げることが可能。油を使わずに簡単にヘルシーな料理が行える。

また、「高速熱風調理」の加熱行程を自動で制御し、メニューにあわせた加熱を行う独自機能「リクックメニュー」「自動調理メニュー」を搭載。あらかじめメニューごとに専用の加熱コースが設定されており、「はじめは強火で表面を焼き、次は中火でじっくり加熱する」など、温度センサーが庫内の温度状況により、メニューに合わせた温度の自動調整を実現した。

「リクックメニュー」は、惣菜や作り置きのおかずをメニューにあわせて最適な焼き加減に仕上げることが可能。対応メニューは、「えびてんぷら」「コロッケ・メンチカツ」「魚フライ・エビフライ」「フライドポテト」「からあげ・フライドチキン」「かきあげ」「とんかつ」「揚げパン・カレーパン」の8種類を用意する。

「自動調理メニュー」は、食材を入れて希望の料理メニューを選択するだけで、火加減を自動調節して簡単に焼き上げることが可能。対応メニューは、「からあげ」「エビフライ」「コロッケ」「シャケ」「ハンバーグ」「ステーキ」の6種類を用意する。

加熱機能では、熱風をあてる「フライヤー(リクック)モード」、上下のヒーターで焼き上げる「トースターモード」、上のヒーターのみで焼き上げる「上グリルモード」の3つに対応。オーブントースターとしても使用することが可能だ。

このほか、消費電力は1430W。タイマーは0.5〜30分に対応。本体サイズは341(幅)×345(高さ)×325(奥行)mm。重量は約9.8kg。ボディカラーはホワイト。

直販価格は42,984円。

ページの先頭へ