ソニッケアー プラークディフェンス HX6291/24 のスペック・仕様・特長

- 毎分約31000回という超高速振動ブラシヘッドと独自開発の音波水流で歯垢を落とす。
- 最初の14回まではブラッシングパワーが低めに設定され、徐々に通常のパワーに上がっていく「イージースタート機能」を搭載。
- 歯と歯ぐきの上下・表裏4つのセクションを均等にブラッシングできるよう、磨き時間をタイマーで知らせる「カドペーサー機能」を搭載。
| 仕様 | |||
|---|---|---|---|
| タイプ  | 電動歯ブラシ | 駆動方式 | 振動式 | 
| バッテリー | 充電 | 連続稼働時間 | |
| 本体丸洗い | ○ | 主な機能 | ブラシ研磨 水流洗浄 着色汚れ除去 音波振動 タイマー | 
| モード | 対応電圧 | ||
| 充電時間 | スマホ対応 | ||
| 携帯対応 | 子供用 | ||
| 付属品 | ブラシ:プロリザルツプラークディフェンス ブラシヘッド その他:携帯用ブラシヘッドキャップ、充電器 | ||
| サイズ・重量 | |||
| 本体寸法 | 重量 | 134 g | |
						メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
						
				- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース フィリップス、歯垢除去に特化した「ソニッケアー プラークディフェンス」
2015年2月26日 18:19掲載
|  |  | 
フィリップス エレクトロニクス ジャパンは、音波式電動歯ブラシ「フィリップス ソニッケアー」の初心者向け新モデル「ソニッケアープラークディフェンス HX6291/24」「HX6201/25」を発表。3月上旬より発売する。
虫歯や歯周病の原因である歯垢(プラーク)除去に特化した初心者向け音波式電動歯ブラシ。ブラシでの物理的なブラッシングに加え、特許技術のソニックテクノロジーにより、口内の唾液を活用した「音波水流」を発生させ、毛先の届きにくい歯の隙間や奥歯の歯垢まで除去することができる。
また、ブラシは歯列にフィットする歯の形に合わせたカッティングデザインで、奥歯の裏側など磨きにくいところにも毛先が届き、効率よく歯垢を除去する。
本体は、ボタン1つのシンプルな設計で取り扱いやすく、最初の14回まではブラッシングパワーを通常より低めに設定し、段階的に振動を強くしていく「イージースタート」機能も搭載。初めて電動歯ブラシを使うユーザーに適しており、電動歯ブラシの感覚に徐々に慣れてくるという。
本体サイズは30(幅)×249(高さ)×30(奥行)mm。重量は133.8g(本体+ブラシ)。使用可能期間は約2週間(1日2回、2分間仕様した場合)、充電時間は48時間。ボディカラーは、グレー「HX6291/2」とピンク「HX6201/25」の2色。
- 価格.com 新製品ニュース
- フィリップス、歯垢除去に特化した「ソニッケアー プラークディフェンス」2015年2月26日 18:19掲載 
 
 


 



 














 
