PowerDVD 15 Ultra のスペック・仕様・特長

スペック | |||
---|---|---|---|
販売形態 | パッケージ版 | ライセンス形式 |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
サイバーリンクは、動画再生ソフトの新バージョン「PowerDVD 15」を発表。ラインアップとして、Ultra、Pro、Standardの3種類を用意し、ダウンロード版を4月14日より、パッケージ版を4月17日より発売する。
Ultra、Pro、Standardの共通の新機能として、映像を分析して鮮やかさや色合いを最適化する「TrueTheater Color」、高解像度のUHD 4K動画の再生、120/240fpsのハイフレームレート動画の再生に対応したのが特徴だ。
また、最上位のUltraの新機能として、H.265の再生時のGPUによるハードウェアアクセラレーション、ブルーレイやDVDのISOイメージファイルを直接再生する機能、動画ファイルや音楽CDから音声を抽出する機能を搭載した。
再生可能な主なコンテンツは、Ultraがブルーレイ/ブルーレイ3D/DVD、Proがブルーレイ/DVD、StandardがDVD。Ultraは、DTCP-IPコンテンツの再生にも対応する。
ダウンロード版の価格は、Ultraが10,926円、Ultra アップグレード版(Ver13/14から)が9,074円、Proが8,796円、Pro アップグレード版(Ver13/14から)が6,250円、Standardが4,444円(いずれも税抜)。
パッケージ版の価格は、Ultraが12,000円、Ultra 乗換え・アップグレード版が10,000円、Ultra アカデミック版が8,500円、Proが9,240円、Pro 乗換え・アップグレード版が6,750円、Standardが4,750円(いずれも税抜)。
- 価格.com 新製品ニュース
サイバーリンク、4K動画に対応した再生ソフト「PowerDVD 15」2015年4月15日 16:49掲載