2015年10月23日 発売
RICOH THETA S
- 撮影者を取り囲む全天球イメージをワンショットで撮影できる、スティック状デジタルカメラのハイスペックモデル。
- 1/2.3型約1200万画素CMOSセンサー(※出力は約1400万画素相当)とF2.0のレンズを各2つ装備し、高画質な静止画とフルHD動画を撮影できる。
- Wi-Fi接続に対応し、スマートフォンやタブレットでライブビュー表示できるほか(※静止画のみ)、専用スマホアプリで、撮影、閲覧、投稿が可能。
リコーの人気売れ筋デジタルカメラ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
RICOH GR IIIx | RICOH GR III | RICOH WG-80 | RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー] | RICOH GR IIIx Urban Edition |
(2位) | (3位) | (13位) | (20位) | (21位) |
ユーザーレビュー〜ユーザーから投稿された製品のレビュー評価〜
この製品に投稿されたレビュー:40件
クチコミ掲示板〜この製品に関するクチコミ情報〜
この製品に投稿されたクチコミ:639件(最終更新日時 2021年 2月24日)
内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
充電出来ない | 18 | 14 | 2021年2月24日 19:29 |
![]() |
編集アプリは? | 4 | 5 | 2020年11月30日 16:35 |
![]() |
自撮り棒 | 4 | 15 | 2020年9月9日 18:07 |
![]() |
脚元隠しや補助光のアイディア募集 | 2 | 5 | 2019年5月3日 21:55 |
![]() |
悲・加水分解 | 8 | 3 | 2019年3月10日 13:46 |
![]() |
一万円以下の360度カメラとの違いについて | 6 | 21 | 2019年2月14日 19:54 |
投稿画像〜この製品のクチコミ・レビューなどに投稿されたユーザー投稿画像〜
この製品に投稿された画像:179枚
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[23714650]
![]() |
[23650164]
![]() |
[23650164]
![]() |
[23650164]
![]() |
まーりんvさん | エスプレッソSEVENさん | エスプレッソSEVENさん | エスプレッソSEVENさん |
_erの付かない元ファイル。※静止画の場合この様なファイルは生成されない。 | スティッチ後のエクイレクタングラーを平面表示 | スティッチ後のエクイレクタングラーを然るべき表示 |
ピックアップリスト〜この製品を含むピックアップリスト〜
デジタルカメラ 関連カテゴリ
中古デジタルカメラ ピックアップ商品
リコー |
リコー |
リコー |
リコー |
法人向けサービス
ご利用の前にお読みください
- 「掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
- 掲載している全ての情報は万全の保証をいたしかねます。
- ご購入の前にはスペック・付属品・画像など詳細な商品情報を必ず各メーカーでご確認ください。
- 掲載情報に誤りを発見された場合は「各カテゴリに関するお問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
- 価格や在庫は常に変動しています。また、商品によっては選択されたお支払い方法をご利用できない場合や
離島・一部の地域では送料・決済手数料が異なる場合があります。ご購入の前には必ずショップでご確認ください。 - ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。