製品特長
[メーカー情報]![]() |
液晶テレビAQUOSの背面の壁掛け金具取付け部を活用し、テレビ画面の両サイドに設置する(※2)スピーカーです。限られたスペースでも設置でき、手軽にリアルな臨場感と迫力のあるハイレゾの高音質(※3)が楽しめます。
※1 テレビ背面の壁掛け金具取付け部を活用した、テレビ画面の両サイドに取付けるスピーカーです。
※2 40V型〜70V型のAQUOSに取付け可能です。
※3 ハイレゾとはハイレゾリューションの略です。ハイレゾ音源とは、一般的な音楽用CD(44.1kHz/16bit)を超える情報量を持つ音楽データです。本機は、96kHz/24bit (CDの約3.3倍)までの高音質なハイレゾ音源を再生できます。
独自技術のハイレゾアップコンバート回路を搭載し、ハイレゾ音源のみならず、圧縮されたテレビ放送音声などの非ハイレゾ信号をハイレゾ相当にアップコンバートし、迫力のある高音質で再生します。
液晶テレビAQUOSとのファミリンク接続により、テレビのスピーカーを利用した3.1chサラウンドシステムへのアップグレードが可能(※4)です。例えば、ブルーレイディスク(※5)などの映画を楽しむ場合、テレビのスピーカーからは台詞が出力されます。台詞のみの音量調整が可能なので、視聴環境に応じてお好みの音量に調整できます。映画、音楽、スポーツ、ニュースなど番組ジャンルに連動した最適な音質への自動調整も可能です。音声実用最大出力(※6)は合計100Wを実現しており、大画面映像の臨場感が高まります。
※4 2009年6月以降に発売したアンダースピーカータイプのARC対応AQUOSが対象です。
※5 5.1chサウンドを収録したブルーレイディスクに限ります。
※6 JEITA(一般社団法人電子情報技術産業協会)規格による測定値。