HDV-SQ3.0U3/V のスペック・仕様・特長

スペック | |||
---|---|---|---|
容量 | 3TB | タイプ | 据え置きHDD |
回転数 | インターフェース | USB3.0/USB2.0 | |
ネットワーク | 冷却ファン | ||
ファンレス | バスパワー対応 ![]() | ||
Mac対応 | テレビ録画対応 | ||
RAID機能 ![]() | 耐衝撃 | ||
ハードウェアセキュリティ機能 ![]() | 1TBあたりの価格 | - | |
コンテンツ保護 | |||
SeeQVault対応 ![]() | ○ | ||
サイズ | |||
幅x高さx奥行 | 207x40.5x123 mm |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
バッファローは、テレビ録画用の外付けHDDとして、「HDV-SAU3/V」「HDV-SQU3/V」「HD-LLU3-E」の3シリーズを発表。それぞれ4TB/3TB/2TB/1TBモデルをラインアップし、2月中旬より発売する。
いずれも、高信頼のテレビ録画向けドライブを採用し、24時間連続録画に対応したモデル。パナソニック製ブルーレイレコーダー「DIGA(ディーガ)」に搭載されているHDDと同等品を採用しており、DIGAやパナソニック製液晶テレビ「VIERA(ビエラ)」の増設HDDに適した推奨HDDとなっている。また、インターフェイスはUSB 3.0を採用し、3番組同時録画にも対応する。
■新デザインの「HDV-SAU3/V」「HDV-SQU3/V」シリーズ
「HDV-SAU3/V」「HDV-SQU3/V」シリーズは、テレビ録画専用設計の新デザイン筐体を採用。防振設計、ファンレス設計、エアフロー設計により静音化を図っている。さらに、電源ケーブルとUSBケーブルを接続する部分は切りかけ仕様で、壁際にも設置しやすくなっている。
「HDV-SQU3/V」シリーズは、著作権保護規格「SeeQVault」に対応しており、対応機器間でHDDをつなぎかえて録画データを引き継ぐことが可能だ。
本体サイズは共通で207(幅)×40.5(高さ)×123(奥行)mm。重量は約900g。
「HDV-SAU3/V」シリーズの価格は、4TBモデルが31,000円、3TBモデルが24,300円、2TBモデルが21,000円、1TBモデルが16,500円(いずれも税別)。
「HDV-SQU3/V」シリーズの価格は、4TBモデルが33,300円、3TBモデルが26,600円、2TBモデルが23,200円、1TBモデルが18,700円(いずれも税別)。
■ベーシックモデル「HD-LLU3-E」シリーズ
「HD-LLU3-E」シリーズは、縦置き・横置きに対応したベーシックモデル。厚み約4cmのスリムボディを採用しており、テレビ画面の下やAVラックの隙間にも設置することが可能だ。本体サイズは39(幅)×120(高さ)×187(奥行)mm。重量は約1.0kg。
価格は、4TBモデルが28,800円、3TBモデルが21,000円、2TBモデルが17,600円、1TBモデルが14,300円(いずれも税別)。
- 価格.com 新製品ニュース
バッファロー、24時間連続テレビ録画対応の新デザインHDDなど2016年1月20日 11:11掲載