NB-DT51 スペック・仕様・特長

> > > > > スペック・仕様・特長
2017年 2月 1日 発売

NB-DT51

  • 中を温めながら外をこんがり仕上げる「遠近赤外線ダブル加熱」機能を備えたコンパクトオーブン。
  • トースト、ロールパン、惣菜パン、冷凍ピザ、焼きいも、フライ温め、パックもちなど7コースを用意した「オートキー」を搭載。
  • 120〜260度まで8段階の温度調節機能を備えた「オーブン機能」や、湿気た食品を焦がさずに乾燥できる「ドライ機能」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オーブン 加熱方式:ヒーター 同時トースト数:2枚 温度調節機能:○ 消費電力:1300W NB-DT51のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NB-DT51の価格比較
  • NB-DT51のスペック・仕様
  • NB-DT51のレビュー
  • NB-DT51のクチコミ
  • NB-DT51の画像・動画
  • NB-DT51のピックアップリスト
  • NB-DT51のオークション

NB-DT51パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月 1日

  • NB-DT51の価格比較
  • NB-DT51のスペック・仕様
  • NB-DT51のレビュー
  • NB-DT51のクチコミ
  • NB-DT51の画像・動画
  • NB-DT51のピックアップリスト
  • NB-DT51のオークション

NB-DT51 のスペック・仕様・特長



  • 中を温めながら外をこんがり仕上げる「遠近赤外線ダブル加熱」機能を備えたコンパクトオーブン。
  • トースト、ロールパン、惣菜パン、冷凍ピザ、焼きいも、フライ温め、パックもちなど7コースを用意した「オートキー」を搭載。
  • 120〜260度まで8段階の温度調節機能を備えた「オーブン機能」や、湿気た食品を焦がさずに乾燥できる「ドライ機能」を搭載。
基本仕様
タイプ オーブン 形状横型
加熱方式ヒーター 同時トースト数2 枚
消費電力1300W 温度調節機能8段階(120〜260℃)
パンくずトレイ  タイマーデジタル(0.5分〜25分)
遠赤外線ヒーター  はずせるドア  
ミラーガラス   燻製 
ディンプル加工   オートメニュー 
電源コード1 m   
サイズ・重量
幅x高さx奥行(庫内)260x105x250 mm 幅x高さx奥行(本体)331x263x305 mm
重量(本体)3.3 kg   
カラー
カラーホワイト   
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

製品特長

[メーカー情報]
公式動画

外をこんがり、中をあたため「遠近赤外線ダブル加熱」
外をこんがり、中をあたため「遠近赤外線ダブル加熱」

おいしさの秘密。メニューに合わせて3本のヒーターを独立制御。
@近赤外線ヒーターで中をあたため
A遠赤外線ヒーターで外をこんがり

7つの「オートキー」に「ロールパン」・「冷凍ピザ」・「焼きいも」コース搭載

オートキーなら、ボタンを押すだけで自動的に湿度と時間を変えてあたためるから失敗なし。トーストは常温/冷凍が切り替えられ、枚数に応じて焼き加減を自動調整します。

7つの「オートキー」に「ロールパン」・「冷凍ピザ」・「焼きいも」コース搭載
予熱不要でとってもスピーディ 便利な「オーブン機能」(8段階温調)
予熱不要でとってもスピーディ 便利な「オーブン機能」(8段階温調)

120℃〜260℃まで8段階の温度調節機能付。
予熱の手間は不要なのでスピーディに加熱できます。

湿気た食品を焦がさず乾燥「ドライ機能」搭載
湿気た食品を焦がさず乾燥「ドライ機能」搭載

スナック菓子やせんべい等も焦がさず、熱で再乾燥できる便利機能。

メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

NB-DT51
パナソニック

NB-DT51

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月 1日

NB-DT51をお気に入り製品に追加する <1022

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース パナソニック、せんべいなどを再乾燥できるコンパクトオーブン「NB-DT51」
2016年12月19日 17:55掲載
「NB-DT51」 「NB-DT51」

パナソニックは、トーストから温め、簡単料理まで1台でできる、コンパクトオーブン「NB-DT51」を発表。2017年2月より発売する。

外をこんがりと焼き、中をあたためられる「遠近赤外線ダブル加熱」搭載のコンパクトオーブン。メニューにあわせて3本のヒーターを独立制御することで、外のこんがりと中のあたためを両立する。

機能面では、「トースト」「ロールパン」「惣菜パン」「冷凍ピザ」「焼きいも」「フライ温め」「パックもち」の7つのオートキーボタンを搭載。いずれも押すだけで自動的に湿度と時間を変えて温められる。さらに、トーストは常温/冷凍が切り替えられ、枚数に応じて焼き加減を自動調整可能だ。

また、オーブン機能は、予熱不要でスピーディに温まり、120〜260度の8段階で温度調節が可能だ。さらに、スナック菓子やせんべいなどを焦がさず、熱で再乾燥できる「ドライ機能」も搭載した。

主な仕様は、消費電力が1300W、本体外寸が33.1(幅)×26.3(高さ)×30.5(奥行)cm、庫内サイズが26(幅)×25(高さ)×10.5(奥行)cm、重量が約3.3kg。ボディカラーはホワイト。

価格はオープン。

ページの先頭へ