2017年 6月24日 発売
SV-H101 [シャンパンシルバー]
- 強モード運転でも15分の連続使用が可能な、「サイクロン式コードレスクリーナー」。
- 手元の意思をダイレクトにヘッドに反映することができる「スネークヘッド」と、左右合わせて180度の稼動域で楽に掃除できる。
- ダストカップ、ダストフィルター、フィルターカバーは丸洗いできる。
価格帯:¥17,800〜¥17,800 (1店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥30,000
タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン 本体質量:1.3kg 最長運転時間/連続使用時間:強:15分/標準:25分(満充電時)
本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
SV-H101 [シャンパンシルバー] のスペック・仕様・特長
- 強モード運転でも15分の連続使用が可能な、「サイクロン式コードレスクリーナー」。
- 手元の意思をダイレクトにヘッドに反映することができる「スネークヘッド」と、左右合わせて180度の稼動域で楽に掃除できる。
- ダストカップ、ダストフィルター、フィルターカバーは丸洗いできる。
基本仕様 |
タイプ | スティック |
2in1(2way) | |
集じん方式 | サイクロン |
サイクロン種類 | フィルターあり |
コードレス(充電式) | ○ |
電源コード式 | |
ごみセンサー  | |
ダストステーション付き | |
HEPAフィルター  | |
ヘッド種類  | モーター式 |
吸込仕事率  | |
騒音値 | 73 dB |
集じん容積 | 0.35 L |
最長運転時間/連続使用時間 | 強:15分 標準:25分(満充電時) |
充電時間 | 4時間(室温や使用時間などにより異なります) |
コードの長さ | |
ライト機能 | |
ダストケース丸洗い | ○ |
フィルター丸洗い | ○ |
乾湿両用 | |
充電スタンド付属 | ○ |
日本製 | |
ロボット機能 |
掃除タイプ | |
形状 | |
稼働面積 | |
サイドブラシ | |
衝突防止機能 | |
段差乗り越え機能 | |
自己位置認識 | |
清掃エリア設定機能 | |
自動充電(自動帰還) | |
自動再開 | |
スケジュール機能 | |
タイマー予約 | |
Wi-Fi対応 | |
スマートスピーカー対応 | |
アプリ連携 | |
| |
サイズ・質量 |
本体寸法(幅x高さx奥行) | 227x1055x211 mm |
質量 | 1.3kg(本体) 2.1kg(本体・延長パイプ・フロアブラシの合計) |
カラー |
カラー | シャンパンシルバー |
| |
ごみセンサー
ゴミの有無を赤外線センサーで判別し、ランプ等でお知らせする機能です。ゴミの量に合わせて、吸引力を自動でコントロールする機種もあります。
HEPA
JIS規格により、「定格風量で粒径が0.3μmの粒子に対して99.97%以上の粒子捕集率をもち、かつ初期圧力損失が245Pa以下の性能を持つエアフィルタ」と定められたフィルタ。花粉やダニなどの微細なものもキャッチできるため、空気清浄機や掃除機などに利用されている。
モーター式
ヘッド内のブラシをモーターで回転させ、ゴミを掻き出す方式。高い集じん性能がウリで、絨毯やカーペットが得意ですが、もちろんフローリングでも問題なくきれいにしてくれます。
モーター式(自走式)
モーターの力でヘッドが進むようになっているタイプ。高級モデルに搭載していることが多く、女性でも力を入れずに掃除することができます。その分、ヘッドの重量は重くなります。
エアタービン式
空気を吸い込む力を利用してブラシを回転させ、ゴミを取る方式です。モーター式と比べると吸引力は劣りますが、価格を抑えることができる上、ヘッドが軽いのが特徴です。
吸込仕事率
掃除機の吸引力を表した数値。あくまで吸引力の強さを表すものであり、実際にその掃除機を使って掃除をした場合の能力を示す数値ではない。
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
この製品の最安価格を見る
<15
のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です
価格.comの安さの理由は?
価格にこだわったショップが多く集まっているからです
価格.comには、実店舗の維持費、人件費、広告宣伝費などを抑えたりすることで、製品価格を出来る限り安くしようとしているショップが多数集まっています。
価格.comではそれらのショップの「最安値」を常に分かりやすく表示しているため、安い製品を多く見つけることが出来るのです。
7割の人が価格.com掲載ショップから製品(サービス)を購入しています
価格.comを利用している7割の人が、価格.comに掲載されているショップから商品を購入したことがあると回答しています。
ページの先頭へ