2017年 5月30日 登録
Core i9 7900X
- 10コア20スレッドで動作する、ソケットLGA2066対応CPU。基本クロックは3.3GHz、最大クロックは4.3GHz、TDPは140W。
- シングルスレッドのパフォーマンスを15%以上向上させる「ターボ・ブースト・マックス・テクノロジー3.0」を搭載。
- 「インテル 64 アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用できる。
インテルの人気売れ筋CPU
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| Core Ultra 7 265K BOX | Core i5 14400F BOX | Core Ultra 5 225 BOX | Core Ultra 7 265KF BOX | Core i5 14600K BOX |
| (7位) | (8位) | (10位) | (12位) | (20位) |
ユーザーレビュー〜ユーザーから投稿された製品のレビュー評価〜
この製品に投稿されたレビュー:5件
COCO0621
さん 2025年9月20日 10:30





性能面では最新のCPUに引けを取らないそこそこのCPU
【処理速度】普段使い用なら問題ない、というより最近の激重ゲームをしないんだったら十分だと思いますよ。とは言っても、最新のCore Ultra 5やRyzen 5よりは圧倒的に劣りますが。ちなみに最新の激重ゲーム、Metal G...続きを読む
韻パパ
さん 2019年1月20日 21:16





殻割してオーバークロックしたほうがいい
オーバークロックすると発熱が凄くて殻割しました。ハズレ石ですが本格水冷で全コア48倍コア電圧1.25Vで安定動作してます。ゲームと動画編集用には9900Kより良いと思います。動画編集を主にする人は16コア以上が...続きを読む
クチコミ掲示板〜この製品に関するクチコミ情報〜
この製品に投稿されたクチコミ:117件(最終更新日時 2019年 8月 3日)
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | |
|---|---|---|---|---|
|
ゲーム配信や3Dゲームなら7900Xより8700Kや9700K?? |
12 | 5 | 2019年8月3日 10:18 | |
| Windows7との相性について | 0 | 6 | 2018年11月18日 21:49 | |
| i7からi9への換装 | 50 | 11 | 2018年5月6日 01:47 | |
| xeone5-2630v4 2台 との比較 | 6 | 2 | 2017年11月18日 11:15 | |
| 1920Xの価格が! | 94 | 19 | 2017年8月10日 19:11 | |
|
スレッド増加の恩恵・・・? |
13 | 7 | 2017年7月28日 22:06 | |
投稿画像〜この製品のクチコミ・レビューなどに投稿されたユーザー投稿画像〜
ピックアップリスト〜この製品を含むピックアップリスト〜
複数の製品を組み合わせて、リスト・アンケート・ランキングを作成し、他のユーザーと情報交換ができます。
| 分類 | 【テーマ】 タイトル | 作成日 | コメント | 評価 |
|---|---|---|---|---|
| 【Myコレクション】 ハイエンド自作PC | 2018/07/23 17:51 | |
-- | |
| 【欲しいものリスト】 mini itx 購入リスト B ハイエンド | 2018/07/18 12:49 | |
-- | |
| 【質問・アドバイス】 構成・相性の確認お願いいたします。 | 2018/01/01 18:20 | |
-- |
CPU 関連カテゴリ
法人向けサービス
ご利用の前にお読みください
- 「掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
- 掲載している全ての情報は万全の保証をいたしかねます。
- ご購入の前にはスペック・付属品・画像など詳細な商品情報を必ず各メーカーでご確認ください。
- 掲載情報に誤りを発見された場合は「各カテゴリに関するお問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
- 価格や在庫は常に変動しています。また、商品によっては選択されたお支払い方法をご利用できない場合や
離島・一部の地域では送料・決済手数料が異なる場合があります。ご購入の前には必ずショップでご確認ください。 - ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。










