Game Capture 4K60 Pro
4K解像度で録画、ストリーミングできるキャプチャーボード

Game Capture 4K60 Pro のスペック・仕様・特長

基本スペック | |||
---|---|---|---|
タイプ | 内蔵 | インターフェイス | PCI-Exp |
エンコード方式 | キャプチャフォーマット | ||
最大ビットレート | 140 Mbps | 付属ソフト | |
機能 | |||
3次元YC分離 ![]() | 3D-DNR ![]() | ||
TBC ![]() | DVコンバータ | ||
その他仕様 | |||
入力端子 | HDMI端子 | DV端子(IEEE1394) | |
サイズ・重量 | |||
重量 | 270 g | サイズ | 121x21x178 mm |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
ソフトバンク コマース&サービスは、Elgato Systems社製のキャプチャーボード「Elgato Game Capture 4K60 Pro」を2月16日より、セットアップが簡単なクロマキー合成用のバックスクリーン「Elgato Green Screen」を4月13日より発売すると発表した。
■「Elgato Game Capture 4K60 Pro」
「PS4 Pro」「Xbox One X」などのゲームプレイ映像を、4K解像度で録画、ストリーミングできるキャプチャーボード。低レイテンシーテクノロジーでストリーム配信できる「インスタントゲームビュー機能」を搭載し、内蔵ライブストリーミング機能によって、動画共有サイトやSNSにゲームプレイ映像をアップできるのが特徴だ。
また、「ストリームコマンド」を使って、Webカメラやオーバーレイなどを追加すれば、シーンに合わせたストリームレイアウトをその場ですぐに変更可能。パソコン上で時間を戻し、録画ボタンを押すだけで、時間をさかのぼって録画できる「フラッシュバック録画機能」にも対応した。
SoftBank SELECTION オンラインショップでの価格は49,190円。
■「Elgato Green Screen」
シワになりにくい素材を使用した、クロマキー合成用のバックスクリーン。148×180cmのスクリーンサイズながら、コンパクトに収納できるのが特徴。空気式のX‐フレームで簡単にセットアップできるため、準備に時間をかけることなく、すぐにゲームの世界に没入できるという。
SoftBank SELECTION オンラインショップでの価格は19,980円。
- 価格.com 新製品ニュース
Elgato、4Kキャプチャーボードやクロマキー合成用バックスクリーンなど2018年2月14日 6:30掲載