価格帯:¥48,980〜¥54,420 (2店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥41,482
enerpad AC-80K のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
バッテリー容量 | 80400 mAh | USBポート数 | 2 個 |
最大出力電圧 | 120 V | 最大出力電流 | 3400 mA |
Qi(チー)規格 | Smart IC | ||
複数同時充電 | 充電時間 | 約10〜12時間 | |
接続端子 | AC USB USB Type-C |
急速充電対応 | |
USB PD | Quick Charge対応(充電時) | ||
ケーブル内蔵 | |||
充電回数目安 | |||
1000〜2000mAh | 28〜56回 | 3000〜4000mAh | 14〜18回 |
5000〜6000mAh | 9〜11回 | 7000〜8000mAh | 7〜8回 |
9000〜10000mAh | 5〜6回 | ||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行き | 257x50x161 mm | 重量 | 1800 g |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース リンクス、大容量80400mAhで防災・災害時向けにも適したモバイルバッテリー
2018年9月26日 12:29掲載
![]() |
![]() |
![]() |
リンクスインターナショナルは、2つのACポートを搭載した大容量80400mAhモバイルバッテリー「enerpad AC-80K」を発表。9月29日より発売する。
AC出力×2、USB出力×2、Type-C出力×1搭載、2つのACポートを搭載した、大容量80400mAhのモバイルバッテリー。ACポートは最大で250Wの高出力が可能。USBポートは最大3.4A、Type-Cポートは3.1Aの出力に対応しており、一般的なスマートフォンやタブレットPC、デジタルカメラ、小型の扇風機やスタンドライトなどのシーンで使用できる。
また、本体へ充電しながら接続された機器への給電が行えるため、UPS(無停電電源装置)ライクに電圧低下や停電、災害時の使用も可能だ。本体のチェックボタンを押すことで、7セグLEDインジケーターにより、電池残量がパーセントで表示され、緊急時や災害時に活用できる防災用途のバックアップ電源としても活用できるという。
主な仕様は、本体充電時間が約10〜12時間、サイクル寿命が 約500回、本体サイズは257(幅)×50(高さ)×161(奥行)mm、重量が約1.8kg。充電用ACアダプタ−、充電用ACケーブル(3P)、携帯用ポーチが付属する。
価格は44,800円。
なお、同じくACポートを搭載した40200mAhのモバイルバッテリー「enerpad AC-40K」も同時に発売する。価格は29,800円。
- 価格.com 新製品ニュース
リンクス、大容量80400mAhで防災・災害時向けにも適したモバイルバッテリー2018年9月26日 12:29掲載