製品特長
[メーカー情報]テレビ&パソコン。どちらでも使える
本商品はテレビでもパソコンでも使える両対応。幅広い対応機種で快適なデジタルライフをサポートします。テレビに繋ぐ場合は録画用のHDDとして、またパソコンに繋げる場合は便利なユーティリティで快適に利用できます。
![]() |
※ テレビで録画用に初期化した場合、パソコンで使用することは出来ません。また、パソコンで初期化した場合、テレビでの録画に使用することは出来ません。
※ ハードディスクの容量によって、対応機種が異なる場合があります。詳細は対応情報をご確認ください。
![]() |
静音&防振
従来のファンレス設計に加え、音漏れの原因となる通気孔をふさぐことで、さらなる静音化を実現。防振用シリコンゴムでフローティング構造にして振動による音も低減しています。また、筐体底面にも4つのゴム足があり、筐体が振動しても、それを外に伝えないようして騒音をさらに低減します。
![]() |
放熱設計
熱伝導率の低い筐体内の空気層を減らし、ハードディスクからの発熱をより効果的に放熱するように設計しています。
故障予測サービス「みまもり合図」に対応
パソコンに接続されている外付けハードディスクの自己診断機能「S.M.A.R.T.」情報をクラウドに蓄積し、お客様のハードディスクの健康状態を把握することで、ハードディスクの状態判定をお知らせするサービスです。対応商品を接続しているパソコンにクライアントソフトウェア「みまもり合図」をインストールすることにより、本サービスが提供されます。
>詳しくはメーカーサイトの 故障予測サービス「みまもり合図」特集をご覧ください
「みまもり合図」は、HDD故障予測サービスをご利用いただくために、お客様のパソコンにインストールするクライアントソフトウェアです。「みまもり合図」をインストールしたパソコンに接続されたHDDの健康状態をおしらせすることで、故障によるデータ消失を未然に防ぎ、大切なデータの消失リスクを低減します。
![]() |
※ 「みまもり合図」の対応OSは、メーカーサイトの対応情報ページをご確認ください。
※ 「みまもり合図」を利用するためには、お使いのパソコンがインターネットに接続されている必要があります。
※ プロキシサーバーを経由するインターネット環境をお使いの場合、「みまもり合図」Ver.1.50以降を利用ください。
テレビやゲーム機につないで楽しさ広がる
■テレビの録画用HDDとして使える
各社メーカー製液晶テレビに対応。外付けHDDへの録画に対応するテレビと接続して、本商品に番組を録画・再生することができます。
>動作確認済みテレビの型番は、メーカーサイトの 「テレビ・チューナー・レコーダー用ハードディスク対応検索」をご確認ください。
■その他
・レコーダーの録画用HDDとして使える
・ビデオカメラやゲーム機にもつながる
・USBマスストレージクラス対応だからAV機器でも使える
※ 詳しくはメーカーサイトをご覧ください。
![]() |
※ 必ず対応機器をご確認ください。容量3TB以上のモデルに対応していない場合があります。
※ HDDに録画された映像の再生には録画したテレビが必要です。
※ テレビによって取り付けに金具とケーブルを使用する場合があります。
※ 自社における動作確認のため、接続についてのご質問はバッファローサポートセンターまでお問い合わせください。
環境にも家計にも優しい省エネ機能
■節電にも効果あり!テレビの電源オン・オフに連動!
接続したテレビの電源オン・オフに合わせて、ハードディスクも自動でスタンバイになる「電源連動機能」を搭載!消費電力を節約できる、環境にやさしい機能です。
■パソコンのON・OFFにも連動
「切り忘れ防止(PC連動AUTO電源)機能」搭載で、パソコンの電源ON/OFFに連動します。
![]() |
※ 番組表の更新などでテレビを視聴していないときでも、内部的にテレビの電源がONになった場合は本商品の電源もONになります。
※ 一部のパソコンにおいて連動しないことがあります。
※ パソコンの電源がOFFになってもUSBポートから電源が供給されるPCでは連動しません。
■縦置きにも対応したデザイン
タテ置き・ヨコ置き両対応で好みの置き方を選べます。場所を選ばず自由に設置できます。
■テレビ録画を考えLEDを後方配置
LEDの位置を後方の角にすることで、録画番組の視聴時などにはLEDの光は気になりません。ハードディスクの電源状態を確認する際は、簡単にLEDが見えて、状態確認ができます。
■セキュリティースロットで盗難防止
本体背面にセキュリティースロットを搭載。セキュリティーグッズとの組み合わせで、盗難防止に役立ちますので、店舗や会社での使用にもおすすめです。
■簡単フォーマット
HDDを簡単にフォーマットすることができるソフトウェアです。(Windows専用)
<メーカー情報は2019年3月時点の情報をもとに制作されています。最新情報はメーカーサイトをご覧ください。>