Office Home & Business 2019
家庭向け「Microsoft Office」の2019年最新バージョン
Office Home & Business 2019マイクロソフト
最安価格(税込):¥39,800
(前週比:-3,700円↓)
発売日:2019年 1月22日
Office Home & Business 2019 のスペック・仕様・特長

スペック | |||
---|---|---|---|
販売形態 | POSAカード版 | ライセンス形式 | |
対応OS | Windows/Mac |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
日本マイクロソフトは、「Microsoft Office」の最新バージョンとして、家庭向け「Office 2019」を1月22日より発売すると発表した。
「Office 2019」は、「永続版Officeの最新バージョン」として提供。スイート製品および単体製品で展開する。アプリケーションの種類は、「Word」「Excel」「Outlook」「PowerPoint」「Access」「Publisher」「Project」「Visio」を用意する。
主な新機能として、翻訳機能を搭載(「Word」「Excel」「PowerPoint」)。「PowerPointでの3Dオブジェクト、変形」「Excelでの新たなグラフ」への対応もサポートする。
参考価格(POSA版、ダウンロード版)は、「Office Home & Business 2019」が34,800円、「Office Personal 2019」が29,800円、「Office Professional 2019」が59,800円、「Office Professional Academic 2019」が27,800円、「Office Home & Student 2019 for Mac」が23,800円、「Office Academic 2019 for Mac」が16,800円、「Word 2019」「Excel 2019」「Outlook 2019」「PowerPoint 2019」「Access 2019」「Publisher 2019」が14,800円、「Project Standard 2019」が78,800円、「Project Professional 2019」が131,800円、「Visio Standard 2019」が37,800円、「Visio Professional 2019」が71,800円(いずれも税別)。
なお、「OneNote」は、Windows PCの場合は「Windows 10」の機能として提供し、Macの場合は「Mac App Store」から無料でダウンロードして利用できるとのことだ。
- 価格.com 新製品ニュース
マイクロソフト、家庭向け「Office 2019」を1月22日より発売2019年1月16日 18:10掲載