発売日 | 2019年6月14日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 178g |
バッテリー容量 | 3330mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
すべて
128GB
64GB
製品名 |
Xperia 1 SIMフリー |
Xperia 1 SO-03L docomo |
Xperia 1 SOV40 au |
Xperia 1 SoftBank |
|
---|---|---|---|---|---|
基本仕様
|
発売日
|
2020年8月28日
|
2019年6月14日
|
2019年6月14日
|
2019年6月14日
|
OS種類?
|
Android 10
|
Android 9
|
Android 9
|
Android 9
|
|
CPU
|
Qualcomm Snapdragon 855 SDM855
|
Qualcomm Snapdragon 855 SDM855
|
Qualcomm Snapdragon 855 SDM855
|
Qualcomm Snapdragon 855 SDM855
|
|
CPUコア数
|
オクタコア
|
オクタコア
|
オクタコア
|
オクタコア
|
|
内蔵メモリ(ROM)?
|
128GB
|
64GB
|
64GB
|
64GB
|
|
内蔵メモリ(RAM)
|
6GB
|
6GB
|
6GB
|
6GB
|
|
充電器・充電ケーブル
|
USB Type-C
|
USB Type-C
|
USB Type-C
|
USB Type-C
|
|
外部メモリタイプ
|
microSDXCメモリーカード
|
microSDXCメモリーカード
|
microSDXCメモリーカード
|
microSDXCメモリーカード
|
|
外部メモリ最大容量
|
512GB
|
512GB
|
512GB
|
512GB
|
|
バッテリー容量
|
3330mAh
|
3200mAh
|
3200mAh
|
3200mAh
|
|
画面性能
|
画面サイズ
|
6.5インチ
|
6.5インチ
|
6.5インチ
|
6.5インチ
|
画面解像度
|
3840x1644
|
3840x1644
|
3840x1644
|
3840x1644
|
|
パネル種類
|
有機EL
|
有機EL
|
有機EL
|
有機EL
|
|
カメラ
|
背面カメラ画素数
|
26o(標準):約1220万画素
52o(望遠):約1220万画素 16o(超広角):約1220万画素 |
26o(標準):約1220万画素
52o(望遠):約1220万画素 16o(超広角):約1220万画素 |
26o(標準):約1220万画素
52o(望遠):約1220万画素 16o(超広角):約1220万画素 |
26o(標準):約1220万画素
52o(望遠):約1220万画素 16o(超広角):約1220万画素 |
前面カメラ画素数
|
約800万画素
|
約800万画素
|
約800万画素
|
約800万画素
|
|
手ブレ補正
|
○
|
○
|
|||
4K撮影対応?
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
スローモーション撮影
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
撮影用フラッシュ
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
複数レンズ
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
|
幅
|
72mm
|
72mm
|
72mm
|
72mm
|
高さ
|
167mm
|
167mm
|
167mm
|
167mm
|
|
厚み
|
8.2mm
|
9mm
|
9mm
|
8.2mm
|
|
重量
|
178g
|
178g
|
178g
|
178g
|
|
|
カラー
|
ブラック
パープル |
ブラック
パープル |
ブラック
ホワイト パープル グレー |
ブラック
ホワイト パープル |
機能
|
おサイフケータイ/FeliCa
|
おサイフケータイ
|
おサイフケータイ
|
おサイフケータイ
|
|
ワイヤレス充電(Qi)?
|
|||||
急速充電
|
USB-PD 3.0
|
USB-PD
|
|||
認証機能
|
指紋認証
|
指紋認証
|
指紋認証
|
指紋認証
|
|
耐水・防水
|
IPX5/IPX8
|
IPX5/IPX8
|
IPX5/IPX8
|
IPX5/IPX8
|
|
防塵
|
IP6X
|
IP6X
|
IP6X
|
IP6X
|
|
MIL規格?
|
|||||
折りたたみ
|
|||||
イヤホンジャック
|
|||||
HDMI端子
|
|||||
MHL?
|
|||||
フルセグ
|
○
|
○
|
○
|
||
ワンセグ
|
○
|
○
|
○
|
||
ハイレゾ
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
GPS
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
センサー
|
照度センサー
近接センサー |
加速度センサー
重力センサー ジャイロセンサー 地磁気計 照度計 近接センサー 気圧計 回転ベクトルセンサー |
モーションセンサー
照度センサー 近接センサー |
加速度センサー
明るさセンサー 近接センサー |
|
|
5G?
|
||||
4G・LTE
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
無線LAN規格
|
IEEE802.11 a/b/g/n/ac
|
IEEE802.11 a/b/g/n/ac
|
IEEE802.11 a/b/g/n/ac
|
IEEE802.11 a/b/g/n/ac
|
|
テザリング対応?
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
Bluetooth
|
Bluetooth 5.1
|
Bluetooth 5.0
|
Bluetooth 5.0
|
Bluetooth 5.0
|
|
NFC?
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
赤外線通信機能
|
|||||
|
デュアルSIM?
|
○
|
|||
デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)?
|
|||||
デュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)?
|
○
|
||||
SIM情報
|
nano-SIM
|
nano-SIM
|
nano-SIM
|
nano-SIM
|
映画とほぼ同じ比率のシネマワイドディスプレイを搭載。21:9の映画視聴時に上下に黒帯が入らず、画面いっぱいに大迫力の映像を堪能できます。
動画を見ながらSNSをしたり、ショッピングサイトを見比べたり、2つのアプリを同時に操作が可能。
漆黒と光、色彩が織りなす美しい映像が、大画面のすみずみまで広がります。
「標準」、「望遠」、「超広角」の3つのレンズを自在に切り替えて、クリエイティブな撮影を思いのままに楽しめます。
瞳AF | 被写体の瞳に正確にピントを合わせて、美しいポートレートを撮影できます。 |
---|---|
高速連写 | 動く被写体にフォーカスを合わせ続けながら、自動で露出も調整して連写できます。 |
高感度撮影 | 夜景やイルミネーションも、明るくきれいに撮影できます。 |
光学2倍ズーム | 少し遠くの被写体を撮影する際も、望遠レンズによりきれいにズームできます。 |
ハイブリッド手ブレ補正 | 光学式+電子式のハイブリッド手ブレ補正により、うす暗い場所などの手ブレしやすいシチュエーションでも、クリアな動画を撮影できます。 |
Cinema Pro | 映画さながらの画作り・質感・色表現を楽しめます。 |
プレミアムおまかせオート | 被写体や環境に応じて、最適な設定を自動で賢く選択してくれます。 |
先読み撮影 | シャッタータイミングが遅れてもベストショットを選んで残せます。 |
スマートカメラ起動 | 横向きに構えると、その動作を検知して自動的にカメラを起動します。 |
4K HDR動画撮影 | 逆光時も白とびや黒つぶれすることなく、思い出をより鮮明に残せます。 |
フルHDのスーパースローモーション | プロのハイスピードカメラで撮るような、スーパースロー映像(960コマ/1秒)を撮影できます。 |
フロントカメラ | 周囲が暗くても明るく撮影できる、F値2.0のレンズを採用。 |
X1 for mobile | 4Kの美しさを最大限に引き出す高画質化エンジンを搭載し、スマートフォンの常識を超える映像美を実現します。 |
4Kアップスケーリング | 解像度の低い動画を、高精細で美しい4K画質に変換。細部まで鮮明な映像や画像を楽しめます。 |
HDRリマスター | 標準規格(SDR)の映像をHDR相当の美しさに変換。 |
クリエイターモード | 映像制作者の意図を忠実に再現する画作りを堪能できます。 |
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止