PowerCore Slim 10000 PD A1231011
USB Type-Cポートを備えた薄型10000mAhモバイルバッテリー
※正規取扱店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
PowerCore Slim 10000 PD A1231011ANKER
最安価格(税込):¥3,999
(前週比:±0 )
発売日:2019年 8月16日
PowerCore Slim 10000 PD A1231011 のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
バッテリー容量 | 10000 mAh | USBポート数 | 1 個 |
最大出力電圧 | 15 V | 最大出力電流 | 3000 mA |
USB PD | ○ | Qi(チー)規格 | |
Smart IC | 複数同時充電 | ||
充電時間 | 接続端子 | USB USB Type-C |
|
急速充電対応 | PowerIQ | Quick Charge対応(充電時) | |
ケーブル内蔵 | |||
充電回数目安 | |||
1000〜2000mAh | 3〜7回 | 3000〜4000mAh | 1〜2回 |
5000〜6000mAh | 1回 | 7000〜8000mAh | 1回 |
9000〜10000mAh | |||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行き | 149x14x68 mm | 重量 | 212 g |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
アンカー・ジャパンは、「Anker」ブランドより、USB Power Deliveryに対応した大容量モバイルバッテリー「PowerCore Slim 10000 PD」「PowerCore 10000 PD Redux」の2機種を発表。8月16日より、Anker公式オンラインストア、amazon.co.jpおよび一部家電量販店などにて販売を開始する。
いずれも、最大18Wの入出力が可能なUSB Type-Cポートと、独自技術のPowerIQを搭載した最大12W出力のUSB Type-Aポートの2ポートを備えたモバイルバッテリー。ほとんどのUSB機器をフルスピード充電できるほか、マットな質感のカラーリング、滑りにくい表面のメッシュ加工、ブルーのLEDライトなど、細部までこだわった作りになっている。
また、LED Wheelを約2秒間長押しすると、イヤホンなどの小型電子機器の充電に適した「低電流モード」に切り替わる。
■「PowerCore Slim 10000 PD」
「PowerCore Slim 10000 PD」は、同社製10000mAhのモバイルバッテリーにおいて初となる、USB Power Deliveryに対応した薄型モデル。人間工学に基づき計算された約1.4cmの厚みとエッジを浅く削いだなだらかなフォルムにより、大容量ながらスマートフォンと重ねて持つことができ、長時間の使用でも重さの負担を感じにくいデザインになっている。
本体サイズは149(幅)×68(高さ)×14(奥行)mm。重量は約212g。
価格は3,999円。
■「PowerCore 10000 PD Redux」
「PowerCore 10000 PD Redux」は、「PowerCore 10000 PD」と「PowerCore 10000 Redux」という2つの製品の長所を受け継いだモデル。「PowerCore Redux」シリーズならではの手に吸いつくような曲線デザインを採用し、しっかりとしたグリップ感を実感できる。
本体サイズは106(幅)×52(高さ)×25(奥行)mm。重量は約192g。
価格は4,299円。
- 価格.com 新製品ニュース
Anker、USB PD対応で10000mAhの薄型モバイルバッテリーなど2機種2019年8月16日 10:01掲載