2022年 2月15日 発売
PowerConf C200 A3369011 [ブラック]
F2.0の明るいレンズを採用したWEBカメラ
※正規取扱店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
PowerConf C200 A3369011 [ブラック] のスペック・仕様・特長
| 基本仕様 | |||
|---|---|---|---|
| ビデオ解像度 | 最大2560×1440 | 画素数 | |
| 最大フレームレート  | 30 fps | レンズ画角 | 65°/78°/95° | 
| フォーカスタイプ | オートフォーカス | 最短撮影距離  | 15 cm | 
| 最低照度  | インターフェース | USB | |
| ノイズキャンセル機能 | エコーキャンセリング機能 | ||
| 三脚対応 | ○ | プライバシーカバー | あり | 
| 対応OS | Windows/Mac | Windows Hello対応(顔認証) | |
| 書画カメラ | |||
| マイク | |||
| 内蔵マイク | ○ | 指向性 | |
| ヘッドセット付 | |||
| 設置タイプ | |||
| スタンド式 | ○ | クリップ式 | ○ | 
| ケーブル式 | |||
| ビデオ会議ソフトウェア | |||
| Zoom | ○ | Microsoft Teams | ○ | 
| Cisco Webex Meetings | ○ | Google Meet | ○ | 
| サイズ・重量 | |||
| 幅x高さx奥行 | 重量 | 83 g | |
						メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
						
				- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
 - 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
 
新製品ニュース Anker、F2.0の明るいレンズを採用したWEBカメラ「PowerConf C200」
2022年2月15日 11:36掲載
![]()  | 
アンカー・ジャパンは、「Anker」ブランドより、USB Type-C接続式のWEBカメラ「Anker PowerConf C200」を発表。2月15日より販売を開始する。
2K/30fpsに対応したコンパクトなWEBカメラ。F2.0の明るいレンズを採用したほか、被写体を認識するオートフォーカスを搭載。カメラ部分は約83gの軽量設計で、ノートパソコンにも安定して設置が可能とのこと。
また、2つのマイクを搭載したデュアルマイク構造を採用。環境雑音を軽減する「ノイズリダクション機能」や、音声の入力ボリュームを自動で調整する「オートゲインコントロール機能」も備えた。
さらに、物理的にレンズをカバーできるプライバシーシールドを装備。このほか、「Anker Work」ソフトウェアを使用することで、カメラの画角を最大95度で調整できる。
本体サイズは約55(幅)×51(高さ)×41(奥行)mm、重量は約83g。
価格は6,980円。
- 価格.com 新製品ニュース
 Anker、F2.0の明るいレンズを採用したWEBカメラ「PowerConf C200」2022年2月15日 11:36掲載



