おたっくす KX-PD750DW
「温度・湿度アラーム」機能を搭載したファクス(親機・子機2台)
おたっくす KX-PD750DW のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
電話機能 | ○ | 感熱紙 | |
スキャナタイプ | 本体 | 記録紙サイズ | A4 |
読取紙サイズ | A4 | ||
電話機能 | |||
受話器タイプ | コードレス | 画面仕様 | 親機:4.7型、受話子機:1.8型、子機:2.1型 親機・受話子機、子機:漢字 親機・受話子機・子機:ホワイトバックライト液晶 |
有線通話機 | 0 台 | コードレス通話機 | 3 台 |
留守電 | ○ | ナンバーディスプレイ | ○ |
迷惑電話対策機能 | ○ | DECT方式 ![]() | ○ |
スマホ連動機能 | |||
親機 | |||
親機質量 | 2500 g | 親機寸法(幅x高さx奥行き) | 318x88x213 mm |
親機電話帳登録数 | 150 件 | 親機短縮登録数 | 9 件 |
子機 | |||
子機質量 | 140 g | 子機電話帳登録数 | 150 件 |
子機短縮登録数 | 3 件 | ||
その他機能 | |||
コピー機能 | ○ | ペーパーレス機能 ![]() | ○ |
SDメモリーカード対応 | ○ |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
パナソニックは、パーソナルファクス「おたっくす」の新製品として「KX-PD750」シリーズを発表した。
ラインアップとして、親機(受話子機)および子機1台の「KX-PD750DL」と、親機(受話子機)および子機2台の「KX-PD750DW」を用意し、10月13日より発売する。
室内の温度・湿度調節に役立つ機能として、親機に内蔵したセンサーが警戒の温度・湿度を検知すると、熱中症警戒や乾燥警戒のアラームを発する「温度・湿度アラーム」機能を備える。具体的には、「ポーン」というお知らせ音と、「熱中症にご注意ください。適切な温度と湿度に調節してください」あるいは「乾燥にご注意ください。適切な湿度に調節してください」という音声が1回流れる仕組みだ。
加えて、「着信お知らせLED」が点灯・点滅して、その危険を通知。液晶ディスプレイ上でも「熱中症にご注意!」あるいは「乾燥にご注意!」という文字を表示する。また、熱中症を防ぐ見守り機能として、熱中症警戒を検知すると、自動的に指定の電話番号(登録できる電話番号は1件)へ電話をかけて通知する機能も搭載した。
さらに、迷惑電話を防止する機能を装備。呼び出し音が鳴る前に相手にメッセージで警告する「迷惑防止」機能に対応。同機で録音した通話内容を電話先の第3者に向けて再生できる「迷惑電話相談」機能も装備し、あやしい電話を受けた後、家族や警察と通話中に、録音内容を聞かせながら相談できるようにした。なお、同社は「子機の通話では、迷惑電話相談の機能は使えない」とアナウンスしている。
このほか、受信したファクスの内容を親機の液晶画面で確認でき、必要な内容だけ印刷できる「見てから印刷」機能も備えた。無駄な紙やインクフィルムの消費を省けるのが利点だ。
親機の本体サイズは約318(幅)×88(高さ)×213(奥行)mm(受話子機・突起部を除く)、記録紙トレーオープン時は約318(幅)×256(高さ)×244(奥行)mm(受話子機・突起部を除く)。親機の重量は約2.5kg(お試し用インクフィルム装着時、受話子機を含む)。
本体サイズおよび重量は、受話子機が約49(幅)×173(高さ)×27(奥行)mm、約145g(電池パックを含む)。コードレス子機が約49(幅)×175(高さ)×25(奥行)mm、約140g(電池パックを含む)。子機用充電台が約73(幅)×47(高さ)×90(奥行)mm、約155g。
ボディカラーはシャンパンゴールドを用意する。
いずれも価格はオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
パナソニック、センサー内蔵で熱中症警戒などを知らせる「おたっくす KX-PD750」2022年9月21日 6:35掲載