2023年 5月10日 発売
SF-HC151(W) [ホワイト]
- 人を認識する「ひとセンサー」 を搭載したDC扇風機。人の顔の情報を元に人を認識し、1人でも複数人でも風が必要な範囲に、むだなく効率的に風を送る。
- 手元にリモコンがなくても「まる・ちょき・ぱー」3つのハンドサインで、電源のON/OFFや風量アップ、首振りのON/OFFの操作が可能。
- 羽根・ガード・モーターを組み合わせた、独自の「ふわビューン技術」で、やさしい風から、パワフルな風までシーンに合わせた使い方ができる。
価格帯:¥8,580〜¥22,880 (16店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
SF-HC151(W) [ホワイト] の投稿画像・動画

- 絞込み:
- すべて |
- 掲示板 |
- レビュー
- 表示切替:
- 画像 |
- 動画
[ 17枚中 1−17枚 まで表示 ]
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コヤマタカヒロさん 「人認識センサー付きDC扇風機 めくばりファンSF-HC151」を設置したところ |
コヤマタカヒロさん 5枚羽根を採用し、柔らかい風が送れる |
コヤマタカヒロさん リモコンも付属する |
コヤマタカヒロさん スタンド部にタッチセンサー付きのスイッチを搭載 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コヤマタカヒロさん 「まる」で電源オン、風量アップができる |
多賀一晃さん 正面ビュー。支柱に人認識センサーがある以外は至って普通。 |
多賀一晃さん サイドビュー。継ぎの支柱を外した状態。 |
多賀一晃さん 羽根は大きくなく5枚羽根。それでも風は気持ちいい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
多賀一晃さん コンソール。シンプルなレイアウト。「ひとりじめ」「やまわけ」というモードもある。 |
多賀一晃さん 人認識センサー。パイロットランプとセンサーでワンセット。 |
多賀一晃さん 電源ケーブル。本体に収めることができず邪魔。求む改良。 |
神野恵美さん 台座の操作部 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神野恵美さん 付属のリモコンは台座部分に収納可能 |
神野恵美さん ポールの真ん中あたりに装備されているカメラのようなモジュールが「ひとセンサー」 |
神野恵美さん 延長ポールで高さを変えられる |
神野恵美さん 延長ポールを外したロースタイルでも「ひとセンサー」はもちろん有効 |
![]() |
|||
神野恵美さん 前面のガードは簡単に着脱できる。6枚羽根を採用 |
|||
前のページへ|次のページへ