奥行:〜500mm未満の冷蔵庫・冷凍庫 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > 奥行:〜500mm未満 冷蔵庫・冷凍庫

186 製品

1件〜40件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
奥行:〜500mm未満
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  定格内容積  ドアの開き方  ドア数 多段階評価点 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 冷蔵庫・冷凍庫 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順 多い順少ない順 高い順低い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  定格内容積  ドアの開き方  ドア数 多段階評価点 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 冷蔵庫・冷凍庫 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順 多い順少ない順 高い順低い順
お気に入り登録74HR-A45Sのスペックをもっと見る
HR-A45S 126位 4.61
(5件)
3件 2022/5/25  冷蔵庫 45L 445mm 右開き 1ドア 3.2
【スペック】
冷蔵室:45L <38L> 冷却方式:直冷式 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅445x高さ500x奥行470mm 省エネ基準達成率:130%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):119kWh 年間消費電力(60Hz):119kWh 年間電気代(50Hz):3213円 年間電気代(60Hz):3213円 カラー:シルバー 
【特長】
  • 横幅445mmと狭いスペースでも設置可能な冷蔵庫(45L)。セカンド冷蔵庫としても使用できる。
  • ドアポケットには大きいサイズの食材やドリンクも収納可能。約25dBの静音設計。
  • 掃除も簡単なステンレスドアを採用。
この製品をおすすめするレビュー
5必要最小限かつスタイリッシュ

【デザイン】 ステンレス削り出しの扉も含め、センスの悪くない印象です。 【使いやすさ】 床に直置きで使っているのですが、扉の収納部分のものを真上から取り出すことが多く、それに対して扉の収納部分の最上段は扉の半分幅の浅い棚となっているおかげで、下の飲料を真上から取り出したり、背の低い瓶類を最上段から取り出すのが非常に楽です。 【静音性】 カタログ値25dBで他社の競合機種と同等、実際に使ってみると予想以上に静かで、薄いふすま1枚隔てただけでフル稼働時も気にならないレベルです。 【サイズ】 かさばるものを保存しない単身者なら必要十分という印象です。 【機能】 必要最小限の機能しかありませんが、無駄がない点は良いです。温度調節がこまめに働き、冷え過ぎや温度上昇は特にみられません。買い替え前のHaierの40L冷蔵庫は10年使ったからか、音が大きく、庫内のものが凍結と霜解けを繰り返していたので、歴然の差があります。 【総評】 自分のニーズに完全にマッチしていたので、非常に良い買い物でした。

5HISENSEは白物家電もイケる

【デザイン】表面ドアがメタル調なので、高級感あり。白い樹脂とは印象が変わってきます。 【使いやすさ】悪くないです。ドアの開け閉めもしっかりしている。 【静音性】少し音はありますが、自宅でメインで使っている日立のインバーターの方が酷い。 【サイズ】書斎にぴったりのサイズです。 【機能】飲料が十分に冷えますし、ちょっとした氷も作れます。 【総評】黒物(特にテレビ)で何回かHisenseの製品を買って、評価できていたので、白物にチャレンジ。結果すばらしい製品でした。こりゃ日本の家電が衰退するのが分かりますね。裏の配管見てると、恐らく日本人の技術者が指導して設計したような形跡があります。

お気に入り登録122LOOC AQR-FD7Pのスペックをもっと見る
LOOC AQR-FD7P
  • ¥52,050
  • マツヤデンキ
    (全26店舗)
144位 5.00
(2件)
2件 2024/7/29  冷凍冷蔵庫 72L 600mm フレンチドア(観音開き) 2ドア 1.3
【スペック】
冷凍室:28L<23L> 冷蔵室:44L<33L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅600x調節脚ハイタイプ高さ913(調節脚ロータイプ高さ:820)x奥行450mm 省エネ基準達成率:118%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):240kWh 年間消費電力(60Hz):240kWh 年間電気代(50Hz):6480円 年間電気代(60Hz):6480円 閉め忘れ防止: 耐熱トップテーブル: 
【特長】
  • 家具調デザインの2ドアフレンチドア冷凍冷蔵庫(72L)。右が冷蔵室、左が冷凍室で、インバーターを搭載し静音&省エネ。
  • 食品のサイズに合わせ棚位置の変更が可能。庫内のコントロールパネルで温度調節が行える。
  • 耐熱仕様でレンジを設置可能。使い方に合わせ脚が着脱できる。
この製品をおすすめするレビュー
5観音開き式の冷蔵庫

観音開き式の冷蔵庫です。ウッド調のデザインになっており 冷蔵っぽく見えなく、スタイリッシュでインテリアになじんで います。4つの脚が付属しているので、取り付けると9cmくらい 床との間に空間を作ることができます。 向かって左側が冷凍室(28L)、右側が冷蔵室(44L)となって います。どちらも食品の大きさに合わせて、棚の位置を付け替える ことができるので、収納性がとても良いです。冷蔵室側のトップに 冷蔵室と冷凍室の温度調整用のコントロールパネルがあり、 両方同時に5段階で調節可能です。

お気に入り登録106IUSN-7Aのスペックをもっと見る
IUSN-7A
  • ¥41,040
  • イートレンド
    (全18店舗)
161位 3.12
(7件)
5件 2023/6/ 2  冷凍庫 66L 552mm 右開き 1ドア 2
【スペック】
冷凍室:66L 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅552x高さ800x奥行390mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):256kWh 年間消費電力(60Hz):256kWh 年間電気代(50Hz):6912円 年間電気代(60Hz):6912円 急速冷凍: 耐熱トップテーブル: 
【特長】
  • チェストや食器棚などの家具と奥行きを揃えられるサイズ(本体奥行き39cm)のスリム冷凍庫(66L)。急速冷凍モードを搭載し、食品を素早く冷凍できる。
  • ファン式で霜取りが不要。前開き扉に加えて、庫内が見やすい透明な引き出しなので、取り出しも整理整頓も簡単。
  • ケースは外して丸洗いできるので、掃除も楽。トップテーブルは耐熱温度80度、耐荷重は25kg。
この製品をおすすめするレビュー
5省スペースで使い勝手が良い

冷凍食品が入らなくなったのでセカンドとして購入。 たくさん入るので助かりました。

5サイズ、デザイン、基本機能が良い

【デザイン】 扉の表面がサラサラした仕上げになっており、今どき流行りのマットな質感です。 ボタンなどが表面から見えないのでデザインノイズがなくスッキリしています。 但し高級感はありません。 【使いやすさ】 引き出しのプラスチックが薄くて華奢です。 引き出しレールなどもないのであまりスムーズに出し入れできないですが、それほど問題ではありません。 全面の扉が大きく、開けるのに少々力が要ります。 【静音性】 扉付きのパントリーに納めているので、そんなに気になりません。 他の商品もこんなもんじゃないかと思います。 【サイズ】 奥行きの無いパントリーに納めたかったので、この商品一択でした。 他社には無いサイズなので必要な方は多いんじゃないかと思います。 【機能】 霜取り不要で急速冷凍、温度調整だけですが、これで十分です。 【総評】 サイズ、デザイン、機能全てに満足しています。 容量も我が家には十分でした。 今のところ初期不良もなくよく、冷えております。

お気に入り登録11YFR-AC151(B) [ブラック]のスペックをもっと見る
YFR-AC151(B) [ブラック] 182位 5.00
(2件)
0件 2024/3/28  冷凍冷蔵庫 15L 598mm   1ドア  
【スペック】
ポータブル: 幅x高さx奥行き:幅598x高さ260x奥行320mm 節電モード: カラー:ブラック 
この製品をおすすめするレビュー
5小型軽量でしっかり冷える、信頼性の高い車載用冷蔵庫

レジャー用として購入しました。 特に釣り用の冷凍餌が家庭用冷凍庫のスペースを圧迫していたので、冷凍機能を備えつつ、車載が可能な冷蔵庫を探した結果、このYAMAZENの冷蔵庫を見つけたので購入しました。 【デザイン】 ブラック基調で上面がフラットなデザインです。 直方体に近い形状で機能性重視という感じです。 上面の開閉ドアは車載時にテーブルとして使えるよう、物が置けるようなトレー形状をしています。 正面右側にはカップを置ける丸い窪みもついています。 持ち運び前提の用途を意識しているので、本体両サイドには持ち運び用の取っ手もついています。 総じて機能的なデザインだと思いました。 【使いやすさ】 操作方法はシンプルで、電源を入れて温度を設定するだけで使えるようになります。 操作方法もシンプルで使いやすい印象です。 扉も上開きなので、車載時の物の取り出しもスムーズに行うことが出来ます。 【静音性】 通常の冷蔵庫と同じくコンプレッサーを積んでいるので、家庭用小型例倉庫と同じような動作音がしますが、そこまで音は大きくないので、普段の生活音の中に紛れる程度だと思います。 【サイズ】 持ち運びには手ごろな幅60cm、高さも30cm以内に抑えられています。 部屋の片隅にスッキリ収まるサイズ感だと思います。 車の後列シートに置いても座席を後ろに下げれば充分座るスペースが確保できました。 【機能】 温度設定機能、節電機能、車載時のバッテリー保護機能が備わっています。 多機能ではありませんが、必要十分だと思います。 普段は家庭用電源につないでサブの冷凍庫として使用し、レジャーの時はシガーソケットで車載で使用も可能です。 【総評】 小型軽量でしっかり冷える、信頼性の高い車載用冷蔵庫だと思います。 筐体の材料が軽量な樹脂製なので、持ち運びもかなり手軽に行うことが出来ます。 冷凍能力もしっかりマイナス18℃まで冷えてくれるので、冷凍庫としても充分使えますし、動作も安定していると思います。

5車中泊用

【デザイン】OME版?   よくあるポータブル冷蔵庫のデザイン 【使いやすさ】   設定しやすく温度表示でビールがキンキンにひえます。   500mlのペットボトルは立てたらふたが閉まらない。   気軽に使えて便利です。      【静音性】   意外と静かです。   コンプレッサーの近くに耳を傾けると家の冷蔵庫と音量は小さく   同じ音がします。   【サイズ】   ちょうどいい 【機能】   冷凍温度設定と車のメインバッテリー保護がついています。   また、ふたにロックがかかるので半ドアにならずにすみます。 【総評】   同じデザインサイズふたが違う等の類似品が色々なメーカーから出ています。   日本メーカーなのでアフターサービス等安心を買えると思います。   真夏の車中泊-20度設定でアイスはとけますがビールはキンキンにひえます。   

お気に入り登録16AQR-9R-DS [ダークシルバー]のスペックをもっと見る
AQR-9R-DS [ダークシルバー] 184位 5.00
(1件)
0件 2024/11/12  冷蔵庫 90L 452mm 右開き 1ドア 3.4
【スペック】
冷蔵室:90L <72L> 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅452x高さ850x奥行479mm 省エネ基準達成率:136%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):138kWh 年間消費電力(60Hz):138kWh 年間電気代(50Hz):3726円 年間電気代(60Hz):3726円 カラー:ダークシルバー 
【特長】
  • 場所を選ばない1ドア冷蔵庫(90L)。整理しやすい「3段ドアラック」&「強化処理ガラス」を採用。
  • 運転音を抑えた静音設計(約25dB以下)。「LED庫内灯」を備え、ドアを開けると庫内を照らす。
  • 氷を作れる「製氷コーナー」を搭載。地震などの災害時に転倒を防ぐ転倒防止用フック付き。
この製品をおすすめするレビュー
5冷凍室なしの冷蔵庫

定格内容積90Lの冷蔵庫で、冷凍室はなく、冷蔵室だけ となっています。ただ、食品を冷凍するスペースはないですが、 製氷コーナーが、庫内の上段にあるので、氷は作れます。 製氷コーナーは、定期的な霜取り作業が必要になるります。 静音設計の冷蔵庫なので、稼働音はとても静かで気にならない です。強化ガラス棚が2枚あり、3段で使えます。一番下の段には クリアケースがあるので、野菜など冷凍しやすいです。 ドアポケットも3段あり、下段には2リッターのペットボトルが 3つ置けます。中段、上段には、小物や卵なども置けて便利です。 LED照明なので、庫内は明るいです。

お気に入り登録87IRSD-5Aのスペックをもっと見る
IRSD-5A 200位 4.62
(4件)
1件 2021/5/21  冷蔵庫 45L 472mm 右開き 1ドア 3.1
【スペック】
冷蔵室:45L 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅472x高さ492x奥行450mm 省エネ基準達成率:129%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):120kWh 年間消費電力(60Hz):120kWh 年間電気代(50Hz):3240円 年間電気代(60Hz):3240円 
この製品をおすすめするレビュー
5本当良かった

プレゼントしたのですが 送った相手が驚きととても喜んでくれました プレゼントにしても良かった商品です なかなか2台目の冷蔵庫を自分では買えない贅沢品ですから、この安さに流石!アイリスさんですね 自分用にも購入したいです、機能も素晴らしい オススメです

5老人居室に設置 本人大満足

母(老人)が居室でコップにスポーツ飲料を入れて取り置き夜飲んでいたのですが不衛生なので冷蔵庫を設置することにしました。 2Lのペットボトルを入れるので最初は20Lクラスのものを考えたのですが冷蔵庫(冷温でない)の場合安価なものは少ないようです。 40Lクラスになると1万円程度の製品が販売されているので結果的にこちらの製品を購入しました。 外観はシンプルです。裏側は穴が開いておりコストカットしている感があります。 最初はテーブルの上に置いていましたが今は専用台を作りました。 機能はシンプルで通常の冷蔵機能と製氷機能があります。 温度調節チャンネルは6段階中4にしています。 最初5にしていたとき時々ブーンと鳴りましたが、通常音が気になることはありません。 本体は熱があります。かなり熱いと感じることもあります。 収納スペースは当初はかなり余裕と思ったのですが、ドリンク以外に果物、菓子類、缶詰など結構埋まっています。40Lクラスで正解でした。

お気に入り登録19HR-K12HB [ブラック]のスペックをもっと見る
HR-K12HB [ブラック] 225位 4.00
(1件)
0件 2023/6/ 7  冷凍冷蔵庫 124L 475mm 右開き 2ドア 2
【スペック】
冷凍室:28L <24L> 冷蔵室:96L <76L>うち、冷藏ケース13L 使用人数:1人 冷却方式:直冷式 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅475x高さ1169.5x奥行487mm 省エネ基準達成率:102%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):229kWh 年間消費電力(60Hz):229kWh 年間電気代(50Hz):6183円 年間電気代(60Hz):6183円 耐熱トップテーブル: カラー:ブラック 
この製品をおすすめするレビュー
4良かったのです。

まず、中国企業なのに日本の製品みたいに丁寧な梱包で、しっかり保護されてましたよ。 おかげで外観もつやつやで綺麗だったのです。 中身は普通で、静かな冷蔵庫だったのです。

お気に入り登録39充電式保冷温庫 CW003G 本体のみのスペックをもっと見る
充電式保冷温庫 CW003G 本体のみ 225位 4.68
(3件)
13件 2022/5/23  冷温庫 7L 245mm   1ドア  
【スペック】
冷蔵室:7L ポータブル: 幅x高さx奥行き:幅245x高さ308x奥行456(ハンドル含まず)mm 
この製品をおすすめするレビュー
5マキタユーザーならマスト!

正規代理店から買いました もともと18ボルトと40ボルトのバッテリーを持ってるため 汎用性高いと思い、おもいきって購入 バッテリーを食うので、基本ACとカー(シガー)チャージを駆使し 旅行や出張で使ってます ほとんど夏の使用が多く、 最近電子レンジも出たので(費用の面でだんねん)実験したところ 一応冬の使用もできそうです 基本夏の氷結コーラ、冷蔵 冷凍品の持ち帰りに 活躍しております 弁当の温めには、1時間弱で55〜60°まで上げて 容量の関係上 斜め置きし 1時間弱入れるとほかほかになります! 参考までに

5マキとハイ出てますね。

【デザイン】マキタらしいデザインあえてオリーブにしてみた。 【使いやすさ】コンパクトで持ち運びできる。1人~2人辺り使用には十分な大きさ。 【静音性】車で走行中等、使っですが冷やすには冷媒し仕事させないといけないので音がして当然。 【サイズ】日帰りドライブ、必要十分な大きさ。お土産入れたいとか欲を言うなら大きいのを買いましょう。 【機能】必要十分な機能 【総評】マキのインパクト使ってるのでバッテリーは使ってないのが有ったから、それを利用40Vと18V1個どちらか付けれる。減りはそれなりに。ポータブル電源有るので気にせず。コレはこれでアリだと思うので使い倒します。

お気に入り登録10SP-50LD2のスペックをもっと見る
SP-50LD2 230位 -
(0件)
0件 2025/4/16  冷凍冷蔵庫 50L 385mm 右開き 2ドア 3.4
【スペック】
冷凍室:17L 冷蔵室:33L 使用人数:1人 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅385x高さ700x奥行405mm 省エネ基準達成率:135%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):127kWh 年間電気代(50Hz):3429円 耐熱トップテーブル: 
お気に入り登録61コードレス冷温庫 UL18DBAのスペックをもっと見る
コードレス冷温庫 UL18DBA 234位 4.66
(3件)
10件 2023/2/ 1  冷温庫 25L 653mm   1ドア  
【スペック】
冷蔵室:25L ポータブル: 幅x高さx奥行き:幅653x高さ450x奥行340mm 
【特長】
  • 付属の仕切板で庫内を2部屋にセパレートでき、左右で異なる温度を設定できるコードレス冷温庫(全庫内容積25L)。2Lペットボトルが縦に6本入る。
  • 温度設定が5度単位で細かく設定でき、最低温度-18度から最高温度60度まで設定可能。3種類の電源(リチウムイオン電池、ACアダプター、車載電源)に対応。
  • ACアダプター、車載用DCコード、ショルダーベルト、仕切板、バスケット、電池パック「BSL36B18X」×1個が付属。
この製品をおすすめするレビュー
5スポーツ応援の親御さんは買って後悔ありません!

購入して二年が経ちました。 普段は自宅でサブ冷蔵庫として使用しています。 子どもがスポーツをしているので、夏場の試合時に冷たい飲み物、氷を持ち歩けますし、アイスを配ると弟妹組にとても喜ばれます。 二部屋、0度と-18度設定でバッテリー二個フル充電で7時間ほどもちます。 外で使用する際はもう一つ大きいサイズが欲しくなりますが、持ち運びと普段家での使用を考えると25Lがベストです。

525L仕様で2室に分けても使いやすいサイズ

姉妹品のUL18DC(18L仕様)との比較です。 UL18DBAは容量が25L、UL18DCと比べると約1.4倍になっています。そのためUL18DCでは2部屋に区切ると狭い感じがありましたが、UL18DBAでは2部屋に区切っても広い方に2Lペットボトルがしっかりと4本入ります。ハイコーキの最大の特徴は2部屋で独立して温度設定ができることですので、そういう意味での使い勝手としては圧倒的にUL18DBAが良いと感じます。1部屋で使ったりソロキャンプでならUL18DCでも十分だとは思いますが、ファミリーキャンプなどで大量の食材を運びたいのなら、やはり25LのUL18DBAのほうが良いでしょう。 ただ、バッテリーの持ち時間や持ち運びなどを重視した場合はコンパクトなUL18DCが良いと思います。特にサイズはわりと違いますね。寸法や写真で見るとそんなに大差ないのですが、実際に両者を持ち運んで比べてみると、やっぱUL18DBAは大きいくて重いなと感じます。

お気に入り登録7自分専用おとしずか冷温庫 TKNJ24SWHのスペックをもっと見る
自分専用おとしずか冷温庫 TKNJ24SWH 246位 5.00
(1件)
0件 2024/8/30  冷温庫 20L 275mm 右開き 1ドア  
【スペック】
冷蔵室:20L 冷却方式:ペルチェ式 ポータブル: 幅x高さx奥行き:幅275x高さ418x奥行347mm カラー:ホワイト系 
この製品をおすすめするレビュー
5小型冷温庫

ペットボトルや缶ビールなどを冷やしたり 60℃で保温することもできる二刀流の冷温庫 です。私は、冷蔵庫として使っています。 20Lの冷温庫なので、500mlペットボトルや 500ml、350mlの缶ビール、1L牛乳パックなど たくさん冷蔵できます。ペルチェが2枚使われて いるので、小型ですがしっかり保冷(保温)でき、 稼働音も静かです。ドアポケットや取り外し 可能な仕切り板やもついています。AC電源、DC電源 に対応していて、シガーケーブルが付属しており 車で使うことまでできます。

お気に入り登録42NR-A80Dのスペックをもっと見る
NR-A80D
  • ¥30,598
  • イートレンド
    (全39店舗)
246位 1.00
(1件)
15件 2020/10/ 2  冷蔵庫 75L 460mm 右開き 1ドア 2
【スペック】
冷蔵室:75L <54L> 冷却方式:直冷式 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅460x高さ695x奥行496mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):177kWh 年間消費電力(60Hz):177kWh 年間電気代(50Hz):4779円 年間電気代(60Hz):4779円 カラー:オフホワイト 
お気に入り登録101IRJD-9Aのスペックをもっと見る
IRJD-9A 256位 4.62
(2件)
4件 2019/11/19  冷蔵庫 93L 472mm 右開き 1ドア 3.7
【スペック】
冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅472x高さ860x奥行450mm 年間消費電力(50Hz):133kWh 年間電気代(50Hz):3591円 
【特長】
  • 1人暮らしや2台目として最適な1ドア冷蔵庫(93L)。冷蔵室にはガラス棚とクリアケースが付いて使い勝手がよく、6段階の温度調節が可能。
  • ドアポケットが3段あり、各ポケットには500ml缶・350ml缶・2Lのペットボトルが入る。庫内に冷却器があり、氷を作ることができる。
  • 庫内の棚は取り外し可能なので鍋など大きいものが保存でき、掃除も楽。シンプルでコンパクトなため、置き場所に困らない。
この製品をおすすめするレビュー
5アイリス製品、結構がんばってる

両親の部屋に置く冷蔵庫として購入。 それまでは40Lサイズがありましたが、段々と家の中にいることが多くなってきて、少し容量不足になってきていました。 電気代も考慮するとあまり大きな物は設置したくなかったですし、冷凍物は少し前に買ったパナの大型冷蔵庫で足りるので、1枚ドアの物で物色開始。 元々置いていた8年前の40L冷蔵庫はカタログ値129kwh/年。なるべくこの数値から上がりすぎない、接地面積も増やさない物としてこの冷蔵庫が目に止まりました。しかもamazonセール1.7万円。 容量はほぼ倍になって電力量が変わらない。接地面積も変わらず高さもテーブルの高さ程度。ドンピシャでした。 同じアイリス製で142Lの物もあり電力量が93kwh/年でこれも良いなと思いましたが、大きくなりすぎるのと5万円したのでちょっと予算オーバーでした。 本体色は低価格帯の白物家電では珍しく白と黒がありますが、我が家は無難に白でした。 設置してしばらくして両親に何か不満はないかと訪ねましたが、音も静かで容量も十分足りているから何も不満はないそうです。 副産物としてメインの大型冷蔵庫にそれまで集約されていた両親の食べ物が減ったことでこちら世帯のスペースが拡大したので、妻も喜んでいました。

4買い替えの前の買い足し

2003年式の365Lの冷蔵庫の買い替えを検討したのですが、 ・どうせなら550Lぐらいの大容量ものにしたい。(17年で家族が4人増えた) ・が、あまり大きなものは置くスペースが足りない。 ・それに、大容量のものはやっぱり高価。 と暗礁に乗り上げかかったのですが、そこで 小さめのものを買い足してリビングに置く という案に辿り着きました。 これにより買い替える方の冷蔵庫も450Lぐらいのもので済むのでスペース的にも価格的にも余裕が出ます。 とりあえず置いて電源を入れてみましたが、置くだけだと軽すぎて扉を開けるときに本体が全て動いてしまいますね。 「転倒防止ベルト固定金具」が付属しているのでこれで固定すれば動かなくなる、ということなのでしょう。 この「転倒防止ベルト固定金具」なのですが、(おそらく仕様変更の影響で)取付位置が取説と違っていて、よくわからなかったのでサポートに電話連絡したのですが、思いのほか丁寧に調べてくれて解決できました。

お気に入り登録37HR-B12HW [ホワイト]のスペックをもっと見る
HR-B12HW [ホワイト] 256位 5.00
(1件)
1件 2023/3/20  冷凍冷蔵庫 124L 475mm 右開き 2ドア 2
【スペック】
冷凍室:28L <24L> 冷蔵室:96L <76L>うち、冷藏ケース13L 使用人数:1人 冷却方式:直冷式 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅475x高さ1169.5x奥行487mm 省エネ基準達成率:102%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):229kWh 年間消費電力(60Hz):229kWh 年間電気代(50Hz):6183円 年間電気代(60Hz):6183円 耐熱トップテーブル: カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
5一人向け用の冷蔵庫

一人向け用の冷蔵庫です、自分にはちょうどよいサイズです。 スリムな冷蔵庫で、横の幅は、47.5cmしかないいです。ワンルームの 狭い室内でも余裕をもって設置できます。2ドアで冷蔵室・冷凍室 ともにしっかり食材を冷蔵、冷凍できます。 冷蔵室は、ドアポケットにペットボトルから小物まで冷やせます。 2Lのペットで3本冷やせますし、卵ケースもあるので、ドアポケット に置けます。室内の下部には冷蔵クリアケースがあるので、野菜とかの 収納に向いています。温度調節ダイヤルがあるので詰め込む量や季節 に応じて7段階で温度の調節ができます。冷凍室はちょっと小さく 感じますが、棚の取り外しが可能なので、収納性は良いです。

お気に入り登録4YF-WU30(W) [ホワイト]のスペックをもっと見る
YF-WU30(W) [ホワイト] 261位 -
(0件)
0件 2024/12/20  冷凍庫 31L 474mm 右開き 1ドア 2.6
【スペック】
冷凍室:31L 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅474x高さ496x奥行450mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):111kWh 年間消費電力(60Hz):111kWh 年間電気代(50Hz):2997円 年間電気代(60Hz):2997円 カラー:ホワイト 
お気に入り登録18JF066ML01WHのスペックをもっと見る
JF066ML01WH 280位 4.43
(2件)
0件 2022/10/19  冷凍庫 66L 545mm 上開き 1ドア 2.9
【スペック】
冷凍室:66L 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅545x高さ615x奥行476mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):153kWh 年間消費電力(60Hz):153kWh 年間電気代(50Hz):4131円 年間電気代(60Hz):4131円 カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
5冷凍庫JF066ML01WH

注文した次の日に届いたので、すぐ使えて良い。設置する時に設置場所に運ぶ時取っ手がなく苦労したが、音が静かで静音性の良さは評価できる。色が白だけではなくあと2〜3色あればもっと売れ行きの良い商品である。使い始めの今のところ総合評価は5である。

4上開きタイプ・霜取りは手動

上開きタイプの冷凍庫なので、マイナス点としては 冷凍品の取り出しにくさです。上の方にあるものは すぐに取り出せますが、下の方に何があるかわかりにくく 取り出すものちょっと大変です。それと、霜取りが 定期的に必要なところです。これら以外の点に関しては 個人的には高評価です。ドアを開けても冷気は下の方に 行くので、庫内の温度が上がりにくいです。冷凍の強度 を選べるので、庫内の量や季節などに応じて使い分けられます。 急速冷凍にも対応しています。温度調節は、本体正面 外側のダイヤルを回すだけです。バスケットが付属しており 小物の小物の収納がしやすいです。

お気に入り登録84Chiiil R-MR7Sのスペックをもっと見る
Chiiil R-MR7S 280位 4.25
(5件)
2件 2022/4/ 4  冷蔵庫 73L 559mm 右開き 1ドア 1.5
【スペック】
冷蔵室:73L <56L> 冷却方式:間冷式(ファン式) 日本製: 幅x高さx奥行き:幅559x高さ750x奥行420mm 省エネ基準達成率:141%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):198kWh 年間消費電力(60Hz):198kWh 年間電気代(50Hz):5346円 年間電気代(60Hz):5346円 閉め忘れ防止: 
【特長】
  • 生活スタイルや好みに合わせて、使いたい場所に置きやすく、組み合わせて使える冷蔵庫(73L)。奥行き420mmで背面を壁にぴったりと付けて設置できる。
  • リビング、寝室、ダイニング、ワークスペースなど、さまざまな場所に置きやすい仕様で、2台を組み合わせて横置きや縦置きが可能。
  • スイーツや軽食など冷やして保存したい食品は「冷蔵」、常温保存したい飲料やコーヒー豆など冷暗所に保存したい食品は「セラー」を、それぞれ選べる。
この製品をおすすめするレビュー
5やはりメイドインジャパンは最高

2023年6月、Chiiil R-MR7S(HL)を書斎に導入。 以前から小型冷蔵庫が欲しく、家電量販店へ数回足を運んだが、どの製品も品質及びデザインの悪さに妥協できず購入に至らなかった。 その後価格ドット.comを検索しまくった結果、この製品を知った。さらに日立グローバルライフソリューションズ株式会社日立工場で製造されていることを知り、即購入を決定。 このサイズの冷蔵庫でメイドインジャパンはほかにはない。設計(デザインを含む)・品質及び精度の良さに拘った結果であろうと推測する。 色はノルディックを選択。コンクリート打ちっぱなしの壁と電球の黄色味とよく調和し、やや青みがかったマット系の明るい色が映える。 浅めの奥行と大きな前面扉は使い勝手は良いが、頻繁な開け閉めは冷気を逃しやすく、特に夏場は駆動音が立ちやすい。但し音は静かであまり気にならない。 全体的な評価:シンプルなデザインが素晴らしく、マットな手触りと高級感のある色合いは唯一無二であり、気に入っている。

4書斎用でのサイズがちょうどいい。

2階の書斎でアルコール類を飲むのですが、1階の冷蔵庫まで取りに行くのがめんどくさくなり、2階の書斎用として購入しました。ブラックでもよかったのですが、白基調の部屋なので白にしました。作動音は静か(まあ無音ではないが)。同室で寝ていても普通に寝られる。間仕切りが2つのみのシンプル設計。一升ビンやウイスキーボトルなどの背(身長)に合わせて間仕切りを変えることができる。温度設定も6段階(冷蔵3段階、セラー3段階)ときめ細やかな設定。ドアがピタッと締まった感が薄いが、それでもちゃんと締まっているので、問題はない。書斎用として存在感を出さないデザインで、ニッチな需要を心得ている商品になっている。

お気に入り登録RCD60BL1JP(E) [ブラック]のスペックをもっと見る
RCD60BL1JP(E) [ブラック] 288位 -
(0件)
0件 2025/8/13  冷凍庫 62L 475mm 右開き 1ドア  
【スペック】
冷凍室:62L 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅475x高さ845x奥行445mm カラー:ブラック 
お気に入り登録13HF-A60JW [ホワイト]のスペックをもっと見る
HF-A60JW [ホワイト]
  • ¥23,380
  • ヤマダウェブコム
    (全12店舗)
297位 4.00
(1件)
0件 2025/1/15  冷凍庫 61L 480mm 右開き 1ドア 2.8
【スペック】
冷凍室:61L <39L> 冷却方式:直冷式 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅480x高さ850x奥行450mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):147kWh 年間消費電力(60Hz):147kWh 年間電気代(50Hz):3969円 年間電気代(60Hz):3969円 耐熱トップテーブル: カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
41ドア冷凍庫

コンパクトな冷凍庫なので設置性が良いです。少しの スペースがあれば大丈夫です。幅480mmの奥行が450mm 程度です。1ドアタイプで右開きとなっています。 庫内は、3段に区切られており、それぞれのスペースに クリアケースがついているので、冷凍品の出し入れが しやすいです。透明なのでケースにはいっているものも 一目でわかります。温度調整つまみがあるので、 庫内温度は、状況におうじて、お好みで7段階で調整 できるので便利です。耐熱トップテーブルなので電子レンジを 置いて使用することができます。

お気に入り登録32NR-A50Dのスペックをもっと見る
NR-A50D
  • ¥26,635
  • イートレンド
    (全42店舗)
297位 3.00
(1件)
15件 2020/8/ 4  冷蔵庫 45L 460mm 右開き 1ドア 2.8
【スペック】
冷蔵室:45L <25L> 冷却方式:直冷式 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅460x高さ488x奥行496mm 省エネ基準達成率:120%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):129kWh 年間消費電力(60Hz):129kWh 年間電気代(50Hz):3483円 年間電気代(60Hz):3483円 カラー:オフホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
3Panasonicのコンパクト冷蔵庫

追伸 出張で同エリアに行った際に同じビジネスホテルに宿泊しました。部屋は違うと思いますが。今回も周囲に飲食店も少ないのでスーパーで購入した食品をいれました。購入後の時間も経っているので前回同様に稼働時の動作音はうるさくなりました。勿論、静かな個室での印象ですが。 新しいビジネスホテルに設置していました。床に直置きしていましたが、静かだったはずが、食品を多く入れて冷却しだすと一転音が大きくなって気になりだしました。 Panasonicのブランド効果かコンパクトで可愛い印象になってきましたが、庫内はよくビジネスにある最低限の容量の冷蔵庫です。ただ小さいながらも2Lのペットボトル、1Lの紙パック飲料も立てて入れられたりで機能的に収納出来ます。冷え具合も気持ち早く冷えるように感じました。

お気に入り登録18コードレス冷温庫 UL18DEのスペックをもっと見る
コードレス冷温庫 UL18DE 297位 -
(0件)
0件 2023/7/ 4  冷温庫 36L 829mm   1ドア  
【スペック】
冷蔵室:36L ポータブル: 幅x高さx奥行き:幅829x高さ450x奥行340mm 
お気に入り登録5RCD45WH/Eのスペックをもっと見る
RCD45WH/E 305位 2.90
(2件)
0件 2022/3/ 9  冷蔵庫 45L 472mm 右開き 1ドア 3.1
【スペック】
冷蔵室:45L 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅472x高さ492x奥行450mm 省エネ基準達成率:129%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):120kWh 年間消費電力(60Hz):120kWh 年間電気代(50Hz):3240円 年間電気代(60Hz):3240円 カラー:ホワイト系 
この製品をおすすめするレビュー
5普通に使える

【デザイン】 黒にしましたがシンプルです。Comfeeというロゴがなければ良かった。 【使いやすさ】 ドアポケットの下の段の高さが同容量では一番高いので高めの飲み物が数本も入ります。これにした決め手です。 冷蔵はよく冷えます。小さい氷トレーなら氷もできます。(レベル2から3でも) 【静音性】 モーターが回る時は多少音がします。モーター起動時と止まる時にガタンって少し音がしますが普通の小型冷蔵庫レベルです。前回使っていた45Lモデルよりも少し静かだと思います。 【総評】 元々使っていたアイリスオーヤマ製の2019年45Lモデルと中身が全く同じでした。 OEMかなんかでしょうか。 そのモデルは絶品ですが使い勝手が良かったのでこちらを見つけました。

お気に入り登録11JR-N40M-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
JR-N40M-W [ホワイト]
  • ¥15,979
  • 瓶底倶楽部
    (全39店舗)
305位 3.48
(2件)
0件 2023/6/16  冷蔵庫 40L 474mm 右開き 1ドア 3
【スペック】
冷蔵室:40L <34L> 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅474x高さ490x奥行450(ハンドル部含む)mm 省エネ基準達成率:125%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):120kWh 年間消費電力(60Hz):120kWh 年間電気代(50Hz):3240円 年間電気代(60Hz):3240円 耐熱トップテーブル: カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
4寝室に置くのは不向きかな

キッチンの冷蔵庫とは別にダイニングに置きました 【デザイン】 このサイズの冷蔵庫ではどのメーカーも似たり寄ったり。普通です。 【使いやすさ】 ドアポケットに2リットルサイズのペットボトル2本は置けるので使いやすいです。 【静音性】 コンプレッサー稼働中はそれなりの音がします。 寝室設置には不向きかな。 【サイズ】 このサイズではどのメーカーも変わらない、普通です。 【機能】 標準的なの機能のみです。 【総評】 総じて良かったです。消費電力を測定しましたが、3以下の設定で終日稼働させると一日平均0.5kw未満でした。

3使用感は普通、できるだけ安心でメジャーなメーカーなので

【デザイン】 特にこの手のデザインはどこも同じものなので特別いいところはない 【使いやすさ】 やはりドアに3本ペットボトルが入れれるのが決め手でした 【静音性】 正直、可動音は気になりますかね、寝室とかには向きません この値段に静音を求めてはいけません 【サイズ】 コンパクトでいいと思いますがこれも他のメーカーと足してかわりはしません 【機能】 機能的には基本的なものしかないので便利なことはありませんし、それを持てもいません 【総評】 この手のサイズ感の商品はもっと安いものもありますが 全て中華製なので、その中でも安心感の為に高いですがメジャーなメーカーにしました もっと安いのはいくらでもありますが、日本でも保証が取りやすいここにしました

お気に入り登録11SP-90LD2のスペックをもっと見る
SP-90LD2 305位 1.00
(1件)
0件 2024/10/ 3  冷凍冷蔵庫 90L 450mm 右開き 2ドア 2.6
【スペック】
冷凍室:28L 冷蔵室:62L 使用人数:1人 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅450x高さ864x奥行489mm 省エネ基準達成率:116%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):180kWh 年間消費電力(60Hz):180kWh 年間電気代(50Hz):4860円 年間電気代(60Hz):4860円 耐熱トップテーブル: 
【特長】
  • 一人暮らしやリビングのサブ冷蔵庫に適した90Lサイズの小型2ドア冷蔵庫。電子レンジなどが置ける100度まで対応の耐熱性天板を採用。
  • 8段階の温度調節機能付き。冷凍庫は28Lで、氷を作れる製氷皿が付属する。
  • ドアを開けると庫内灯が自動で点灯する。足元にはガタつきを調節できるアジャスターを装備している。
お気に入り登録5YFR-90 [ホワイト]のスペックをもっと見る
YFR-90 [ホワイト] 305位 3.00
(1件)
0件 2022/12/19  冷蔵庫 92L 478mm 右開き 1ドア  
【スペック】
冷蔵室:92L 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅478x高さ830x奥行450mm 耐熱トップテーブル: カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
3小さな飲料用冷蔵庫。

追伸 先日訪問した際に確認したところ心配だった動作音も問題なく、夜も気にならないそうでした。 祖父・祖母の部屋の飲料、デザート専用として購入しました。頻繁に飲料の為に冷蔵庫迄歩くのが面倒な為で、サイズも幅478x高さ830x奥行450 mmで縦横が50cm以下で収まるのが決め手でした。 気になっていた動作音は細かくはチェックできていませんが、夜間就寝時でも問題ないとのことで安心しました。1ドアですが冷凍庫というか上の段に小さなスペースがあって、一応冷凍庫として機能していますのでアイスの仮置きや保冷剤何かを入れて使えています。これといった機能は勿論ありませんが、安価で助かっています。

お気に入り登録18JF-U3A-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
JF-U3A-W [ホワイト]
  • ¥18,499
  • ポパイネット
    (全37店舗)
315位 4.00
(2件)
0件 2024/9/18  冷凍庫 33L 440mm 右開き 1ドア 2.6
【スペック】
冷凍室:33L <31L> 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅440x高さ510x奥行480mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):114kWh 年間消費電力(60Hz):114kWh 年間電気代(50Hz):3078円 年間電気代(60Hz):3078円 急速冷凍: 耐熱トップテーブル: カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
5急冷凍機能あり

右開きタイプの33Lのとても小さな冷凍庫です。 冷凍庫専用なので、サブとして使うのに最適です。 中には仕切り板があるので上段と下段にわけて 冷凍品を冷凍できます。33Lの冷凍庫ですが、意外と たくさん収納できて驚きです。冷凍力も全く問題なく しっかり冷凍できますし、急冷凍機能も搭載されいるので 急いで冷凍したいときや、ドアを長時間開けてしまって 庫内の温度が上がってしまったときに便利な機能です。 耐熱性能天板なので、電子レンジを載せて使うことができます。

3シンプルな庫内

カラーは、ホワイトです。前の面は、すこし光沢があります。あまり高級な感じはしませんが、コンパクトなおおきさですので、狭いところにも、置ける可能性があります。天板が、耐熱性があるので、条件を満たせば、電子レンジが置けるので、場所の節約になってよいと思いました。1ドアタイプです。右開きタイプです。ドアを開けると、内側には引き出しはない、シンプルな庫内になっています。ドアの内側にも、ドアポケットなどはありません。ドアを開けるときは、本体上部にある手を入れるくぼみに手を入れて開けることになりますが、この手を入れるくぼみは、おもっていたよりも左から右まで、広めにあるので、よいとおもいました。ドアを開けたときに、庫内の奥行が思っていたよりもないとおもいました。とくに、庫内の下のほうは、上のほうよりも、奥行きがないので、上のほうと同じくらいの奥行が、下のほうにもあれば、よかったのになあとおもいました。

お気に入り登録3RCC100WH(E) [ホワイト]のスペックをもっと見る
RCC100WH(E) [ホワイト] 315位 5.00
(1件)
0件 2024/11/25  冷凍庫 99L 545mm 上開き 1ドア 3.1
【スペック】
冷凍室:99L 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅545x高さ850x奥行495mm 省エネ基準達成率:103%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):188kWh 年間電気代(50Hz):5076円 カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
5上開き式ドアで冷気が逃げにくい

上開き式ドアになっているので、ドアを開けたときに 冷気が逃げにくいので、庫内の温度は上がりにくく しっかり冷凍状態をキープできます。ドアは、水平 方向に対して、45,60,75℃で固定できるのが便利です。 庫内温度は、ダイヤルがあるので6段階(-12℃p〜-26℃)で 調整可能です。運転音は静かです。庫内サイズ100Lなので たっぷり冷凍品を入れられます。

お気に入り登録7JF-CW10A-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
JF-CW10A-W [ホワイト] 315位 4.00
(1件)
0件 2025/3/18  冷凍庫 100L 545mm 上開き 1ドア 3.1
【スペック】
冷凍室:100L <100L> 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅545x高さ870x奥行490mm 省エネ基準達成率:102%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):190kWh 年間消費電力(60Hz):190kWh 年間電気代(50Hz):5130円 年間電気代(60Hz):5130円 急速冷凍: カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
4冷蔵と冷凍の切り替え可能

冷蔵切替も可能な小型冷凍庫です。冷蔵と冷凍が どっちも使えるのがアドバンデージです。私は 今のところ冷凍庫として使っていませんが、機会が あれば冷蔵としても使ってみたいです。 冷凍の方は、ちゃんと冷凍できるので問題ありません。 上開きのドアになっていて、出し入れとかもとても楽です。 小物が入れられるように、網目の状の引っ掛けバスケット も付いています。キャスタ付きなので移動がしやすいです。 マイナス点は、霜取りが必要な点です。

お気に入り登録7コードレス冷温庫 UL18DC(Z)のスペックをもっと見る
コードレス冷温庫 UL18DC(Z)
  • ¥63,900
  • タツマックスメガ
    (全24店舗)
315位 5.00
(1件)
0件 2024/6/ 5  冷温庫 18L 553mm   1ドア  
【スペック】
冷蔵室:18L ポータブル: 幅x高さx奥行き:幅553x高さ450x奥行340mm 
この製品をおすすめするレビュー
5ほしい機能が全てある

【デザイン】 シンプルで飽きのないデザインですが 【使いやすさ】 バッテリーの充電もできるのが良い。 USB端子もあり充電できる。 冷蔵と冷凍だけでなく、温かいものと冷たいものも同時に保管できる。すごい。 【静音性】 動作音はとても静かで動いている音が気になったことはありません。 【サイズ】 2Lのペットボトルが縦に収納できるためサイズは大きいがこちらの方が便利で良い。 【機能】 欲しい機能が全部ついている保冷 保温 冷蔵冷凍庫。 プリウスのトランクにコンセント差して使っています。キャンプ、釣りの時に重宝していますが、災害時も役に立ちそうです。 【総評】 ほしい機能が全てついて理想的です。

お気に入り登録26JR168ML01WHのスペックをもっと見る
JR168ML01WH 335位 4.00
(1件)
0件 2022/6/ 2  冷凍冷蔵庫 168L 470mm 右開き 2ドア 2.4
【スペック】
冷凍室:48L 冷蔵室:120L 使用人数:1人 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅470x高さ1482x奥行498mm 省エネ基準達成率:110%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):256kWh 年間消費電力(60Hz):256kWh 年間電気代(50Hz):6912円 年間電気代(60Hz):6912円 耐熱トップテーブル: カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
4右開き2ドアのスリムな冷蔵冷蔵庫

簡単に特徴をまとめると ・右開き2ドアのスリムな冷蔵冷蔵庫 ・冷凍室は48Lで上段に ・冷蔵室は120Lで下段に ・付加機能は特になし となります。一人暮らし向けに適した冷蔵庫です。 冷凍室には、仕切りがあるので、上と下で使い分けられますが、 仕切りは取り外すこともできるので、大きめの物も冷凍できます。 冷蔵室は、容量が大きめなので、たっぷり収納できます。 食材の大きさに合わせて、仕切り棚は好きな場所に変更できて便利です。 また、冷蔵室と冷凍室の温度は、私は今のところ設定を変えたことは なく標準4のままで使用してますが、状況に応じて7段階で調節が できるようになっています。 耐熱温度100℃の天板なので、サイズが合えば、電子レンジを 置くことも可能です。

お気に入り登録2RCD45BL(E) [ブラック]のスペックをもっと見る
RCD45BL(E) [ブラック] 351位 4.00
(1件)
0件 2024/12/20  冷蔵庫 45L 472mm 右開き 1ドア  
【スペック】
冷蔵室:45L 幅x高さx奥行き:幅472x高さ492x奥行450mm 省エネ基準達成率:129%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): カラー:ブラック 
この製品をおすすめするレビュー
41ドア小型冷蔵庫

1ドアの小型冷蔵庫なので、ちょっとしたスペースがあれば 設置できます。幅も奥行きも高さも、50cmありません。 冷凍機能はなく、冷蔵専用となっています。消費電力少な目で 稼働音も静かな方だとおもいます。 ドアは右開きで、庫内には、仕切り棚とポケットがあるので 狭いですが結構広々使えます。庫内に温度調整ダイヤルがあり 6段階で温度調整できます。冷蔵品の量や季節に応じて 手軽に調整できて便利です。仕切り棚は取り外しできるので 大きめのものを冷蔵することも可能です。

お気に入り登録8IPD-3Aのスペックをもっと見る
IPD-3A
  • ¥24,800
  • イートレンド
    (全26店舗)
351位 -
(0件)
0件 2022/2/25  冷凍冷蔵庫 30L 615mm   1ドア  
【スペック】
使用人数:1人 ポータブル: 幅x高さx奥行き:幅615x高さ375x奥行390mm 節電モード: カラー:ブラック 
お気に入り登録96TH-138L2のスペックをもっと見る
TH-138L2 351位 -
(0件)
0件 2019/5/ 7  冷凍冷蔵庫 138L 474mm 右開き/左開き(付け替え) 2ドア 2.1
【スペック】
冷凍室:40L 冷蔵室:98L 使用人数:1人 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅474x高さ1282x奥行498mm 省エネ基準達成率:103%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):246kWh 年間消費電力(60Hz):246kWh 年間電気代(50Hz):6642円 年間電気代(60Hz):6642円 耐熱トップテーブル: 
【特長】
  • 容量138Lの2ドア冷凍冷蔵庫。天板は耐熱性で、電子レンジなどを置くことができ、冷蔵庫上のスペースを有効活用できる。
  • 冷凍庫は2段で整理しやすく製氷皿が付属。冷蔵庫は2Lボトルが収納できるドアポケット、卵などを入れる小ポケット、中が見えるクリアケース付き。
  • 自動点灯する庫内灯付きで、夜や暗い室内でも食品が取り出しやすい。本体の左右の高さを調節できる調節脚を装備。
お気に入り登録57コードレス冷温庫 UL18DCのスペックをもっと見る
コードレス冷温庫 UL18DC
  • ¥81,294
  • あきばお〜
    (全10店舗)
351位 4.43
(7件)
14件 2022/6/ 9  冷温庫 18L 553mm   1ドア  
【スペック】
冷蔵室:18L ポータブル: 幅x高さx奥行き:幅553x高さ450x奥行340mm 
この製品をおすすめするレビュー
5今年のベストバイ商品になりそう。

よくYouTuberがレビューしておりますが、ポータブル出来るとはいえ冷蔵庫に5万以上は、ちょっと…。と、感じておりました。 が、2023年の年始特売で売り出されたので衝動買いしました。 【デザイン】 元は工具メーカーの品なので無骨ですが、どこに持って行っても変では無いです。 【使いやすさ】 仕切りで温冷にしたりできますが、常に仕切りなしで冷蔵庫として使用しております。 やはり重さがかなりあります。女性だと正直持ち上げれない可能性もある。 私はギリギリ片手で紐があれば持ち上げれそう。 【静音性】 かなり静かです。 普段は車のラゲッジに入れて、シガーソケット給電で使用しておりますが全く気になりません。 【サイズ】 ライバル商品と比べても大きすぎることもなく。 2023年現在ではこのサイズだとコンパクトな方です。 【機能】 温冷も可能です。 暖かい惣菜を冬に出先で食べたいときは重宝しました。 【総評】 ある程度大きいので、積極的に持ち歩くというよりかは車に据えつけておいての運用がメインとなっております。 今まではクーラーボックスを載せていましたがやはり冷やす能力は乏しいので、ドライブの時に美味しそうな魚や寿司、生肉等は購入を敬遠しておりましたがこの商品を買ってから無茶苦茶有用に使用できております。 ラゲッジにシガーソケットがある車種だと、別売りでボタン付きのシガーソケット分岐を購入。 スイッチオンオフで運用しております。 長期旅行の際には、バッテリーも運用。バッテリーが空になっても、ここは工具メーカー! 専用充電器で20分で満タンに出来るのが強すぎます。 どんどん価格が高騰してますが、本当安いうちに購入出来てよかったです。

5安心の日本メーカー製

【デザイン】 背の高い庫内の深いデザインが良いですね。 【使いやすさ】 車載を前提として考えますと、バッテリー内蔵式な事は大変重要。 【静音性】 気にはなりませんでした 【サイズ】 2リットルペットボトルを立てて入れる事を考えたらこのサイズが是非とも必要 【機能】 本体内でバッテリーを冷蔵しながら緩充電できる機能は絶大な安心があります 【総評】 HIKOKIの冷温庫はバッテリー付き(バッテリー無しの型式も売ってるが付き型式がお得)。

お気に入り登録RCD40BL1JP(E) [ブラック]のスペックをもっと見る
RCD40BL1JP(E) [ブラック] 365位 -
(0件)
0件 2025/7/22  冷凍庫 32L 475mm 右開き 1ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:32L 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅475x高さ492x奥行445mm 省エネ基準達成率:80%(2021年度) 年間消費電力(50Hz):140kWh 年間電気代(50Hz):3780円 カラー:ブラック 
お気に入り登録23JR-A9Aのスペックをもっと見る
JR-A9A 365位 3.95
(2件)
0件 2022/11/17  冷蔵庫 90L 475mm 右開き 1ドア 3.4
【スペック】
冷蔵室:90L <68L> 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅475x高さ850x奥行445mm 省エネ基準達成率:135%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):139kWh 年間消費電力(60Hz):139kWh 年間電気代(50Hz):3753円 年間電気代(60Hz):3753円 耐熱トップテーブル: カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
5静かさにびっくり

 ずっと使ってきた冷蔵庫が48Lで狭くなってきたので購入 今までの冷蔵庫が静音20dbだったが、結構夜中に音がしたので、 90Lの中でも1番静音の23dbの本機を選んだ。  早速使ってみると、本機はかなり静音でほとんど 音も聞こえないくらいで、たまに音が鳴る程度。 「23dbの方が静音とは」と驚いた。  Joshin webで買った際にはクーポンもあり、 安くなった。配送料や設置サービスも 無料で、設置だけでなく、 段ボール処理も全て 丁寧にやってもらえた。   メリット  ・かなりの静音(たまに音がする程度)  ・よく冷えるし、庫内が明るい デメリット  ・ドアを開けるときに力がいること。   (ドアパッキンを持って開くと軽く開く)  ・ドアは開いたままにできなくて、すぐに閉まってしまうこと。   (ただし90度以上開けると止まってくれる)    

3コスト優先するなら良い

【デザイン】 見た目はいいけど中の収納はダメ 【使いやすさ】 使いにくい 牛乳パックやペットボトル2Lを入れると倒れるので 100均で事務用品に使うプラスティックを入れて防止している ペットボトル2Lを中側に入れる場合、付属の野菜入れとガラスた仕切りを 取り外す必要がある、このデザインを考えたメーカーは普段利用してイなのかな? 下の段は350缶が入るけど ここにペットボトル2Lを置ければ。。。 ドアポケットは冷えが悪い ビール入れても真夏は冷たくない 中に入れれば冷える 【静音性】 静か 【サイズ】 一人暮らしにはちょうどいい 【機能】 冷凍はおまけ程度 【総評】 値段と低燃費(年間139kw)なのでコスト優先するなら良い 電気代を気にしなければ大きいのが欲しい ヤマダ電機rakutenで注文したら14日と記載されていたが 6日で届いた、設置は自力、箱の処分も自分で 500円クーポン使って14650円

お気に入り登録12SP-47LDのスペックをもっと見る
SP-47LD 388位 4.75
(2件)
0件 2024/1/24  冷蔵庫 47L 450mm 右開き/左開き(付け替え) 1ドア 3
【スペック】
冷蔵室:47L 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅450x高さ500x奥行470mm 省エネ基準達成率:125%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):125kWh 年間消費電力(60Hz):125kWh 年間電気代(50Hz):3375円 年間電気代(60Hz):3375円 耐熱トップテーブル: 
この製品をおすすめするレビュー
5カラーリングが良いです

【デザイン】 白ではなくシャンパンゴールドでインテリアにも映えます。 【使いやすさ】 コンパクトで良いです。 【静音性】 寝室に置いておりますが、音は全く気になりません。 【サイズ】 コンパクトで良いです。 【機能】 冷却力問題ありません。 【総評】 1万円以下で買えるコンパクト冷蔵庫では、機能面など比較検討する余地はあまりないのですが、こちらの製品は色が良かったので決めました。

4よく冷えますよ。

【デザイン】  1ドアはどこのメーカーも変わらないので 【使いやすさ】  棚ありでペットボトルを転がして入れたいましたが  取りにくかったので棚を外してました。  ギリ縦に2本のペットボトルが入りましたが注意しないとドアが開きそうです。  あと1センチ奥行に余裕があればと思いました。  買った決め手の1つがドアを左に替えられること。  が、左側の下に3つあるはずのねじ穴が2つしか空いてなく換えることが  出来ませんでした。 【静音性】  静かです。音も全然気になりません。 【サイズ】  棚を外したので奥に置くスペースが出来ますがペットボトルを立てていると  出し入れがしにくいかも。  なので近いうちに冷蔵庫の下に適当の高さの角材を敷くつもりです。 【機能】  霜取りの機能があるのはいいと思います。氷もしっかり出来ます。 【総評】  よく冷えますし、いいと思いますがやっぱり残念なのがドアを換えられなかったことです。

お気に入り登録12JR092ML01WHのスペックをもっと見る
JR092ML01WH 388位 5.00
(1件)
0件 2022/6/ 2  冷蔵庫 92L 474mm 右開き 1ドア 2
【スペック】
冷蔵室:92L 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅474x高さ831x奥行447mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):188kWh 年間消費電力(60Hz):188kWh 年間電気代(50Hz):5076円 年間電気代(60Hz):5076円 耐熱トップテーブル: カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
52リットルボトルは入りません

【デザイン】シンプル 【使いやすさ】使いやすい 【静音性】静か 【サイズ】コンパクト 【機能】霜が付くのはわかって購入 【総評】ノンフロンの冷蔵庫に霜が付くので、予備に購入しました

お気に入り登録3HR-A73KW [ホワイト]のスペックをもっと見る
HR-A73KW [ホワイト] 388位 -
(0件)
0件 2025/7/ 1  冷蔵庫 71L 445mm 右開き 1ドア 2
【スペック】
冷蔵室:71L <53L> 冷却方式:直冷式 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅445x高さ693x奥行470mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):174kWh 年間消費電力(60Hz):174kWh 年間電気代(50Hz):4698円 年間電気代(60Hz):4698円 カラー:ホワイト 
お気に入り登録6AR-SK601G [ダークブラウン]のスペックをもっと見る
AR-SK601G [ダークブラウン] 388位 5.00
(1件)
3件 2024/9/19  冷蔵庫 60L 470mm 右開き 1ドア 3.2
【スペック】
冷蔵室:60L <47L> 冷却方式:直冷式 ドア素材:ガラス扉 幅x高さx奥行き:幅470x高さ632x奥行450mm 省エネ基準達成率:131%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):126kWh 年間消費電力(60Hz):117kWh 年間電気代(50Hz):3402円 年間電気代(60Hz):3159円 カラー:ダークブラウン 
この製品をおすすめするレビュー
560L小型冷蔵庫

ちょっとしたスペースがあれば、楽々設置可能な コンパクト冷蔵庫で、お酒など飲み物を冷やすのに 向いています。わたしは、ビールや日本酒をメインに 冷蔵しています。もちろん、普通に、食材とかも冷蔵 できます。特に便利なのが、棚板を外すと、一升瓶を たてたまま冷蔵できるところです。普通の冷蔵庫では なかなかできないのでとても助かります。庫内は 場所によって温度差があります。サイドのポケットも あり便利です。稼働音は静音設計で寝室に置いても気に なりません。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

冷蔵庫・冷凍庫 なんでも掲示板

冷蔵庫・冷凍庫に関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

冷蔵庫・冷凍庫の新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「HR-K260KW」 ハイセンス、単身・2人暮らし向けのコンパクトな冷蔵庫3機種2025年9月1日 13:43
ハイセンスジャパンは、冷蔵庫の新製品として、257Lモデル「HR-K260KW/B」、232Lモデル「HR-K230KW/B」、135Lモデル「HR-D13K5W/B/S」を発表。アマゾン限定で販売を開始した。  ■257Lモデル「HR-K260KW/B」  高さを142cmに抑えることで、小柄な人でも最上...
「FC-H20P」 シャープ、旬の食材を大切に保存できる大容量322Lと202Lの冷凍ストッカー2025年8月26日 14:31
シャープは、冷凍専用ストッカーの新製品として、322Lモデル「FC-H32P」と202Lモデル「FC-H20P」を発表。8月に発売する。  いずれも、保存したい旬の食材や、セールでまとめ買いした食品を冷凍保存できる冷凍専用ストッカー。買い物かごでは、「FC-H32P」が約9....
「NR-C33JS2」 パナソニック、326Lモデルで奥行60cmのスリムな3ドア冷凍冷蔵庫「NR-C33JS2」2025年8月26日 8:15
パナソニックは、326Lモデルの3ドア冷凍冷蔵庫「NR-C33JS2」を10月中旬に発売する。  奥行き60cm、高さ169.5cmというサイズを採用し、コンパクトなキッチンの限られたスペースにもすっきり収まる点がポイント。コンパクトながら高機能を備えており、「野菜室の...
冷蔵庫・冷凍庫の新製品ニュースはこちら