スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
大きい順小さい順 |
長い順短い順 |
|
多い順少ない順 |
高い順低い順 |
|
|
 |
|
48位 |
50位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/1/18 |
2024/2/下旬 |
冷凍冷蔵庫 |
570L |
685mm |
フレンチドア(観音開き) |
6ドア |
3.5 |
【スペック】冷凍室:132L <84L> 冷蔵室:308L <234L>うち、まるごとチルド149L/うち、特鮮氷温ルーム18L 野菜室:107L <73L> 独立製氷室:23L <8L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 日本製:○ 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1833x奥行740mm 省エネ基準達成率:104%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):290kWh 年間消費電力(60Hz):290kWh 年間電気代(50Hz):7830円 年間電気代(60Hz):7830円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ チルド室:○ パーシャル室:○ 野菜の鮮度保持:新鮮スリープ野菜室 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
【特長】- 「まるごとチルド」「新鮮スリープ野菜室」「まんなか野菜」を採用した冷蔵庫(570L)。野菜を楽に出し入れできて使いやすい。
- 冷蔵室全段どこでもチルド保存ができる「まるごとチルド」を採用し、やや低めのチルド温度(約2度)と、うるおい冷気で鮮度が長持ちする。
- 急いで冷やしたいときに便利な「クイック冷却」、肉や魚をおいしく保存する「特鮮氷温ルーム」、自動でサッと冷凍する「デリシャス冷凍」を採用。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5野菜真ん中が使いやすい
とても大容量で、野菜真ん中ぎ使いやすく、野菜の持ちが前のパナソニック冷蔵庫より良くなりました。
|
|
|
 |
|
36位 |
56位 |
3.00 (1件) |
2件 |
2024/10/ 9 |
2024/10/中旬 |
冷凍冷蔵庫 |
315L |
540mm |
右開き |
3ドア |
2.1 |
【スペック】冷凍室:66L <43L> 冷蔵室:186L <149L>うち、うるおいチルドルーム10L 野菜室:63L <39L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅540x高さ1735x奥行655mm 省エネ基準達成率:104%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):324kWh 年間消費電力(60Hz):324kWh 年間電気代(50Hz):8748円 年間電気代(60Hz):8748円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 野菜の鮮度保持:うるおい野菜室 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
【特長】- スリムな本体幅54cmの冷蔵庫(315L)。乾燥を抑えて鮮度を守る「うるおいチルド」、急いで冷やしたいときに便利な「サッと急冷却」を搭載。
- 「強化処理ガラス棚」を採用し、冷蔵室の全棚が傷つきにくく汚れもサッと拭き取りやすい。「高さかわるん棚」で食品に合わせて高さを変えられる。
- 「小物ケース(卵スタンド付き)」を備え、冷蔵室の棚の好きな位置に入れられる。冷気を直接当てない間接冷却で乾燥を抑える「うるおい野菜室」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3幅も高さもコンパクト
冷蔵庫の大きさが、幅もコンパクトですし、高さも、低めになっていますので、使う人数が、少ない人数のときか、2台目の冷蔵庫に使うのに向いていると思いました。冷蔵室のドアポケットは、シンプルなドアポケットですが、意外におおきめの食品も入ると思いました。冷蔵庫の真ん中にある野菜室が、引き出しを開けると、中は、2段になっているので、仕分けはある程度はできると思いました。野菜室の上段は手前までスライドできませんが、スライドできないところは、すこし底が深くなってて、上段に邪魔されないので、高さのある容器や高さのある食べ物が入れられる可能性があります。冷蔵庫の一番下にある冷凍庫も引き出しをあけるとなかは、2段になっています。冷凍室のなかに氷をためるところがあります。冷凍室のなかに、氷をためる分、食品を冷凍するところが狭くなっているので、冷凍室で多くの食品を冷凍したい人には、冷凍室の割合をもうすこし、大きくしてほしいと感じる人もいるかもしれないとおもいました。3ドアの冷蔵庫です。冷蔵庫のカラーは、暗くはないカラーで、あかるさも感じるカラーで、見た目は、安っぽくはないと感じました。高さが低い冷蔵庫で、冷蔵室の一番上の奥のほうも、手が届きやすいと思いました。冷蔵室の中にある引き出しルームは、引き出しを引き出して、引き出しの上から食べ物を入れたり、出したりするタイプで、引き出しの前面の扉が上に開くタイプではありませんが、引き出しが、奥のほうまで出てくれて、上から引き出しの中が見やすくて、よいとおもいました。
|
|
|
![R-27V(N) [ライトゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001659210.jpg) |
|
59位 |
65位 |
4.44 (3件) |
0件 |
2024/10/17 |
2024/10 |
冷凍冷蔵庫 |
265L |
540mm |
右開き |
3ドア |
2 |
【スペック】冷凍室:66L <46L> 冷蔵室:136L <108L>うち、チルドルーム13L 野菜室:63L <39L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅540x高さ1520x奥行655mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):323kWh 年間消費電力(60Hz):323kWh 年間電気代(50Hz):8721円 年間電気代(60Hz):8721円 真ん中野菜室:○ チルド室:○ 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ カラー:ライトゴールド
【特長】- さまざまな野菜や果物に対応できる、整理しやすい2段ケースの野菜室を真ん中に配置した内容積265Lの冷蔵庫。
- 肉や魚、発酵食品などの保存に適した約1度の「チルドルーム」と、冷凍室のどこにでも置ける便利な「どこでもアイスセット」を採用。
- 傷つきにくく汚れても拭き取りやすい「強化処理ガラス棚」を採用。3種類の脱臭素材の組み合わせによって、さまざまな臭いを脱臭する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5買い替えです。
【デザイン】ライトゴールド色のデザインです。
【使いやすさ】前と同じく真ん中野菜室が使いやすい。
【静音性】新品なので静かです。
【サイズ】外形寸法は、幅・奥行き・高さは、それぞれ 540mm・655mm・1520mmです。
【機能】真ん中野菜室。
【総評】R-22YKからの買い替えです。このサイズがもうなくなったので、ひと回り大きいサイズのものにしました。少し背が高くなり、全体的に容量アップになった分、庫内に余裕ができました。前と同じく真ん中野菜室が便利です。
4冷蔵庫の外壁の発熱に困惑しています。
据え付け場所が決まっていてその空間に入るだろうと寸法を一番条件で選んだ機種です。
見事1p余り残して設置することができました。ただ冷蔵庫の箱の左右(外壁)がかなり熱く
なります。今まで使用していた冷蔵庫ではこんなことはなかったので困惑しています。
それ以外は音も静かで気に入っています。
|
|
|
 |
|
115位 |
113位 |
4.00 (2件) |
2件 |
2024/10/ 9 |
2024/10/中旬 |
冷凍冷蔵庫 |
375L |
600mm |
右開き |
3ドア |
2.1 |
【スペック】冷凍室:75L <49L> 冷蔵室:225L <178L>うち、うるおいチルドルーム11L 野菜室:75L <49L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1810x奥行665mm 省エネ基準達成率:104%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):336kWh 年間消費電力(60Hz):336kWh 年間電気代(50Hz):9072円 年間電気代(60Hz):9072円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 野菜の鮮度保持:うるおい野菜室 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
【特長】- スリムな本体幅60cmの冷蔵庫(375L)。乾燥を抑えて鮮度を守る「うるおいチルド」、急いで冷やしたいときに便利な「サッと急冷却」を搭載。
- 「強化処理ガラス棚」を採用し、冷蔵室の全棚が傷つきにくく汚れもサッと拭き取りやすい。「高さかわるん棚」で食品に合わせて高さを変えられる。
- 「小物ケース(卵スタンド付き)」を備え、冷蔵室の棚の好きな位置に入れられる。冷気を直接当てない間接冷却で乾燥を抑える「うるおい野菜室」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5【買換え】30年間の進歩に満足。従来機種同様の寿命を期待。
30年使用した日立製の冷蔵庫R-U35V5(1994年製)が故障したので代替として購入。
従来機種の使用感から同一メーカ品を候補とした。
機種は従来の同等の大きさ・容量で選択。
近くの家電量販店で在庫が有り、納品も数日後とのことだったので即決。
導入後2週間ほど使用しての感想。
【デザイン】
従来の白基調ではなくなったが、落ち着いていて、存在感を主張せず、設置場所の周囲とも違和感が無いので満足。
【使いやすさ】
ドアのポケットへの飲料類の収納がしやすい。収納本数も以前の機種より多い。
棚の高さの調整などもでき、満足。
従来は上から冷凍室・冷蔵室・野菜室だったが、本機は上から冷蔵室・野菜室・冷凍室になっている。使用開始直後は違和感を感じたが、使ってみると上からアクセスする冷凍室は冷食などの取り出しがしやすく好印象。
冷蔵室は広く、設置位置が高くなったので内容物の視認性が良い。
【静音性】
以前の機種だと冷房をつけていてもアコーデオンカーテン越しに音が聞こえたが、冷房を切っていても注意して聞かないと音を感じないレベルなので、満足。
【サイズ】
以前の機種と変わらないサイズでも容量が30リットルほど大きくなっており、設置にも問題が無かったので満足。
唯一冷凍庫の容量が従来機種より5リットル減だったが、従来の量の収納は問題なかった。
【機能】
従来は、冷凍室・冷蔵室それぞれの温度調整レバーしかなかったが、急冷機能や製氷機能などもあり、ドアの閉め忘れ警告なども付いており、十分な機能だと感じた。満足。
冷え方も従来『強』に設定していたレベルに『中』の設定で冷えているように感じる。
【総評】
比較対象が30年前の製品なので当たりまえかも知れないが、全てにおいて良くなっている印象。
あとは、消費電力がどの程度減るかを経過観察していきたい。
また30年使えることは期待してはいないが、その半分もってくれればハード費としては年1万円弱の経費で済むので、従来機種にならった寿命を期待したい。
3シンプルなデザイン
3ドアの冷蔵庫で、シンプルなデザインの冷蔵庫だとおもいました。カラーは、おちついているカラーだとおもいました。サイズとしては、横幅が、コンパクトになっているとおもいました。野菜室が真ん中にあります。野菜室のなかは、2段になっています。野菜室の上段は、手前まではこないですが、その代わりに、ペットボトルが入れられるようになっています。一番下が冷凍室になっています。冷凍室の中は、2段になっていて、上段のトレーは、手前まで、スライドできます。野菜室も、冷凍室も、引き出しは、不満にならないくらいまでは、引き出せて、奥のほうも、見えると思いました。氷は、独立した引き出しではなくて、冷凍室の中にできます。冷蔵室のドアを開けるときに、手をいれるポケットの幅が、もうすこし広くてもよかったのになあとおもいました。冷蔵室のドアポケットも、シンプルですが、深さが、浅いところと深いところがあって、よいとおもいました。冷蔵室には、引き出すタイプのチルドルームがあるので、便利だとおもいました。
|
|
|
 |
|
192位 |
171位 |
- (0件) |
2件 |
2024/10/ 9 |
2024/10/中旬 |
冷凍冷蔵庫 |
315L |
540mm |
左開き |
3ドア |
2.1 |
【スペック】冷凍室:66L <43L> 冷蔵室:186L <149L>うち、うるおいチルドルーム10L 野菜室:63L <39L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅540x高さ1735x奥行655mm 省エネ基準達成率:104%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):324kWh 年間消費電力(60Hz):324kWh 年間電気代(50Hz):8748円 年間電気代(60Hz):8748円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 野菜の鮮度保持:うるおい野菜室 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
【特長】- スリムな本体幅54cmの冷蔵庫(315L・左開き)。乾燥を抑えて鮮度を守る「うるおいチルド」、急いで冷やしたいときに便利な「サッと急冷却」を搭載。
- 「強化処理ガラス棚」を採用し、冷蔵室の全棚が傷つきにくく汚れもサッと拭き取りやすい。「高さかわるん棚」で食品に合わせて高さを変えられる。
- 「小物ケース(卵スタンド付き)」を備え、冷蔵室の棚の好きな位置に入れられる。冷気を直接当てない間接冷却で乾燥を抑える「うるおい野菜室」を搭載。
|
|
|
 |
|
211位 |
216位 |
4.38 (3件) |
0件 |
2024/1/18 |
2024/2/下旬 |
冷凍冷蔵庫 |
500L |
650mm |
フレンチドア(観音開き) |
6ドア |
3.5 |
【スペック】冷凍室:114L <71L> 冷蔵室:271L <207L>うち、まるごとチルド130L/うち、特鮮氷温ルーム14L 野菜室:94L <63L> 独立製氷室:21L <7L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 日本製:○ 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1833x奥行701mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):275kWh 年間消費電力(60Hz):275kWh 年間電気代(50Hz):7425円 年間電気代(60Hz):7425円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ チルド室:○ パーシャル室:○ 野菜の鮮度保持:新鮮スリープ野菜室 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
【特長】- 「まるごとチルド」「新鮮スリープ野菜室」「まんなか野菜」を採用した冷蔵庫(500L)。野菜を楽に出し入れできて使いやすい。
- 冷蔵室全段がチルド保存になり、やや低めのチルド温度(約2度)と、うるおい冷気で鮮度が長持ちする。
- 急いで冷やしたいときに便利な「クイック冷却」、肉や魚をおいしく保存する「特鮮氷温ルーム」、自動でホームフリージングする「デリシャス冷凍」を採用。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5まんなか野菜は使いやすいです。
2024年に自宅用にR-HXC54T(X)を購入し、今回は単身赴任先にR-VW50V(N)を導入しました。
野菜小町以降、ずっと日立の冷蔵庫を使っています。
当該製品(R-VW50V(N))は「まんなか野菜」です。自炊派にはうってつけ。
なおかつ「日本製」。
R-HXC54T(X)と比べて「省エネ性能(JIS C:2015)」は0.5低い値です。
年間数百円電気代の差ですが、まんなか野菜の魅力には敵いません。
搬入後すぐ電源投入。10分後には冷蔵室はキンキンでした。すばらしい。
一旦冷えれば動作音はほとんど聞こえません。
ドア閉め忘れ防止音は無骨です。音量調整できるようなので後ほどやってみます。
スマホ連携はありません。R-HXC54T(X)には付いていますが、全く使っていません。
この型の冷蔵庫は側面に空気取り入れ口があってフィルターが付いています。
ここにホコリが付着するので柄の長いホコリ取りを使って月1で掃除しています。
(以前「R-XG5100H(XN)」を使っていた頃、ほったらかしていたためにとんでもないことになりました)
外装色は艶消しのライトゴールドです。ピンクゴールドに近い色合いで、上品でした。
450代オジさんの感想です
【デザイン】
シンプルイズベスト。削り出し風の前面パネルは好み分かれる。個人的には好感。
【使いやすさ】
半月ほどの使用。店頭では気づかなかった点が見えてきました。内部のチルドルームのドアが、観音開きドアを左右開けないと開けられないのはかなり不便。その他、観音開きドアは左右が干渉するので、開閉にそれなりの力が必要。ドアポケットが微妙な大きさで標準的な缶7本入ります。奥行きがあるので、小柄な方だと奥まで手が届かない。
【静音性】
各部『弱』で節電モードだと無音に近い。
【サイズ】
幅より奥行きがあるので、設置場所を選ぶかも。
【機能】
wifi非対応なのが嬉しい。
全室チルドのおかげか、スーパーで買った寿司を丸々1日入れてもカピカピにならなかった。これまで使っていた物はラップで容器を包まないと数時間でカピカピになった。
【総評】
特筆する様な特徴は無いが、リサイクル料など含め、16万後半での購入出来たので満足はしています。上にも書きましたが、チルドルームのドアが観音開きドアを左右開けないと引き出せないのは不便。
|
|
|
![R-VWC50X(N) [ライトゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001672216.jpg) |
|
318位 |
288位 |
- (0件) |
0件 |
2025/1/21 |
2025/2 |
冷凍冷蔵庫 |
500L |
650mm |
フレンチドア(観音開き) |
6ドア |
3.5 |
【スペック】冷凍室:114L <71L> 冷蔵室:271L <207L>うち、まるごとチルド130L/うち、特鮮氷温ルーム14L 野菜室:94L <63L> 独立製氷室:21L <7L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 日本製:○ 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1839x奥行701mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):275kWh 年間消費電力(60Hz):275kWh 年間電気代(50Hz):7425円 年間電気代(60Hz):7425円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ チルド室:○ パーシャル室:○ 野菜の鮮度保持:新鮮スリープ野菜室 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム スマホ連携:○ 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○ カラー:ライトゴールド
|
|
|
 |
|
324位 |
335位 |
4.00 (2件) |
5件 |
2022/9/20 |
2022/10/20 |
冷凍冷蔵庫 |
498L |
650mm |
フレンチドア(観音開き) |
6ドア |
3.1 |
【スペック】冷凍室:26L <11L> 冷蔵室:271L <207L>うち、まるごとチルド130L/うち、特鮮氷温ルーム14L 切り替え室:180L <126L> 独立製氷室:21L <7L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 日本製:○ 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1839x奥行701mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):315kWh 年間消費電力(60Hz):315kWh 年間電気代(50Hz):8505円 年間電気代(60Hz):8505円 真ん中野菜室:○ 真ん中冷凍室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ チルド室:○ パーシャル室:○ 野菜の鮮度保持:うるおい野菜 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム スマホ連携:○ 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
【特長】- 「日立冷蔵庫 コンシェルジュアプリ」「まるごとチルド」「まんなか野菜」採用の冷蔵庫(498L)。専用アプリで冷蔵庫の中身をひと目でチェックできる。
- 急いで冷やしたいときに便利な「クイック冷却」、凍らせない-1度で肉や魚をおいしく保存する「特鮮氷温ルーム」を採用。
- 自動で素早くおいしくホームフリージングができる「デリシャス冷凍」、冷気を直接あてない間接冷却で野菜の乾燥を抑える「うるおい野菜」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4めちゃくちゃ静かですね。
【デザイン】
前回の物より外観は小さくなったが容量は多くなった。
【使いやすさ】
フレンチドアですが冷蔵庫の氷温室が両扉を開けないと中が出せない。
片扉で半分づつ使えると使いやすい気がします。
【静音性】
とにかく静かです。夜寝ていてもコンプレッサーの音は気になりません。
自動製氷の氷の落ちる音のが気になります。
【サイズ】
外観のわりに容量が大きいかと、
【機能】
一番下が冷凍庫で2番目が野菜室の者が欲しく野菜室冷凍室が切り替えれるこの機種を購入。
ほとんどの冷蔵庫が一番下が冷凍庫の者が多い。
【総評】
おおむね問題なく使用しています。ただ野菜室の引き出しが柔らかすぎ空きすぎることと
氷温室の大きさがいまいちなところは気になる。
4機能性がある
空間のなかに、なじんでくれるデザインの冷蔵庫だとおもいます。おおくの部屋に、違和感なく、置ける冷蔵庫だとおもいます。幅においては、サイズが抑えられているデザインだとおもいます。冷蔵室のドアの収納がおおきめのものもできるので、おおきめのペットボトルや、瓶などの容器を、おおく収納できます。フレンチドアなので、片側だけをあけて、手早くドアを開け閉めできるので、電気代も節約できます。両方のドアを開ければ、広く全体をみわたせます。野菜室をまんなかにすることで、野菜の出し入れがらくにできるようになります。野菜が乾燥しにくいように、保存できるので、野菜をおいしく保存できます。野菜をつかって、手料理をするひとには、よいとおもいます。ご飯や、肉や魚を、はやく冷凍できるので、おいしさが保たれたまま冷凍できるのもよいとおもいます。冷凍室をひろくつかえるので、冷凍したい食べものがおおいときには、べんりです。
|
|
|
 |
|
437位 |
351位 |
- (0件) |
2件 |
2024/10/ 9 |
2024/10/中旬 |
冷凍冷蔵庫 |
375L |
600mm |
左開き |
3ドア |
2.1 |
【スペック】冷凍室:75L <49L> 冷蔵室:225L <178L>うち、うるおいチルドルーム11L 野菜室:75L <49L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1810x奥行665mm 省エネ基準達成率:104%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):336kWh 年間消費電力(60Hz):336kWh 年間電気代(50Hz):9072円 年間電気代(60Hz):9072円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 野菜の鮮度保持:うるおい野菜室 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
【特長】- スリムな本体幅60cmの冷蔵庫(375L・左開き)。乾燥を抑えて鮮度を守る「うるおいチルド」、急いで冷やしたいときに便利な「サッと急冷却」を搭載。
- 「強化処理ガラス棚」を採用し、冷蔵室の全棚が傷つきにくく汚れもサッと拭き取りやすい。「高さかわるん棚」で食品に合わせて高さを変えられる。
- 「小物ケース(卵スタンド付き)」は、冷蔵室の棚の好きな位置に入れられる。冷気を直接当てない間接冷却で乾燥を抑える「うるおい野菜室」を搭載。
|
|
|
![R-KXCC57V(X) [クリスタルミラー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001597611.jpg) |
|
465位 |
409位 |
- (0件) |
0件 |
2024/1/18 |
2024/2 |
冷凍冷蔵庫 |
567L |
685mm |
フレンチドア(観音開き) |
6ドア |
3 |
【スペック】冷凍室:32L <13L> 冷蔵室:308L <234L>うち、まるごとチルド149L/うち、特鮮氷温ルーム18L 切り替え室:204L <147L> 独立製氷室:23L <8L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:クリスタルガラスドア 日本製:○ 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1875x奥行738(ハンドル・脚カバー含む:740)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):343kWh 年間消費電力(60Hz):343kWh 年間電気代(50Hz):9261円 年間電気代(60Hz):9261円 真ん中野菜室:○ 真ん中冷凍室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ チルド室:○ パーシャル室:○ 野菜の鮮度保持:うるおい野菜 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム スマホ連携:○ 閉め忘れ防止:○ カメラ搭載:○ 脱臭:○ 節電モード:○ カラー:クリスタルミラー
【特長】- 「どっちも冷凍」「まるごとチルド」を採用した冷蔵庫(567L)。上段・下段の引き出しがどっちも冷凍で259Lの大容量冷凍になる。
- 冷蔵庫のドアを開けると、カメラが冷蔵室内を自動で撮影する「冷蔵庫カメラ」を備える。スマホで確認できるので、食材管理が手軽になる。
- 急いで冷やしたいときに便利な「クイック冷却」、乾燥を抑え凍らせない約-1度で肉や魚をおいしく保存する「特鮮氷温ルーム」を搭載。
|
|
|
 |
|
414位 |
457位 |
4.00 (2件) |
6件 |
2023/9/14 |
2023/9/下旬 |
冷凍冷蔵庫 |
375L |
600mm |
左開き |
3ドア |
2.1 |
【スペック】冷凍室:75L <49L> 冷蔵室:225L <178L>うち、うるおいチルドルーム11L 野菜室:75L <49L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1810x奥行665mm 省エネ基準達成率:104%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):336kWh 年間消費電力(60Hz):336kWh 年間電気代(50Hz):9072円 年間電気代(60Hz):9072円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 野菜の鮮度保持:うるおい野菜室 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
【特長】- 「サッと急冷却」「うるおいチルド」を採用した冷蔵庫(375L・左開き)。スリムな本体幅60cm。
- 「強化処理ガラス棚」を採用し、冷蔵室の全棚が傷付きにくく、汚れもサッと拭き取りやすい。「高さかわるん棚」で食品に合わせて高さを変えられる。
- 冷気を直接当てない接冷却で乾燥を抑える「うるおい野菜室」を搭載。「ダイレクト給水式 自動製氷」により、きれいな氷をたっぷりストックできる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5シンプルで長く使えそうです
同じHITACHI R-S37VPAMからの買い替えです。
容量と性能で選んだのですが、庫内が20Lほど広くなっています。
家族4人分で、今までの冷蔵庫に不満はなく、製氷機と3ドアと言う点で選んで
偶然にも同じ会社の製品でした。以前の物は18年ほど使用して
特に問題もなく便利に使っていました。白いので黄ばみも出ていましたが
これはプラスチック?なので仕方ないですね。
冷蔵室、野菜室、冷凍室と言うシンプルな構造で難しい操作は
何もありません。
カレーを作った日は鍋ごと入れても問題なしです。
気を付けたいのは外寸で、高さが180cm…玄関は大丈夫でしたが
キッチンのドアに入らず、斜めに
して搬入していただきました。
特筆すべきは価格です。18年前のものと3万円くらいしか違いませんでした。(上がった)
現在価格高騰なので、そこまで安くはないだろうと思いましたが
ちょっと広くなったし、電気代の節約にも期待できそうです。
製品自体は良い物で気に入っております。
3野菜室
ドアの開く向きについては、希望する向きに開くのかを確認してからの購入をしたほうがよいとおもいます。横幅がスリムになっているので、この横幅ならば、置けるということもあるとおもいます。冷蔵庫の高さをもう少し高くして容積をふやしても、よかったかなあともおもいます。野菜室が、まんなかにあるので、冷凍食品よりも、野菜の出し入れをよくするというひとには、出し入れが楽になるので、よいとおもいます。野菜が乾燥しにくいようになっているのもよいとおもいます。野菜室にちからをいれているのかなあとおもいます。冷凍室は下段になりますが、出し入れは、しにくいということもないですし、区分けもしにくいということもないとおもいます。
|
|
|
![R-VWC57X(N) [ライトゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001672215.jpg) |
|
471位 |
457位 |
- (0件) |
0件 |
2025/1/21 |
2025/2 |
冷凍冷蔵庫 |
570L |
685mm |
フレンチドア(観音開き) |
6ドア |
3.5 |
【スペック】冷凍室:132L <84L> 冷蔵室:308L <234L>うち、まるごとチルド149L/うち、特鮮氷温ルーム18L 野菜室:107L <73L> 独立製氷室:23L <8L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 日本製:○ 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1839x奥行740mm 省エネ基準達成率:104%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):290kWh 年間消費電力(60Hz):290kWh 年間電気代(50Hz):7830円 年間電気代(60Hz):7830円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ チルド室:○ パーシャル室:○ 野菜の鮮度保持:新鮮スリープ野菜室 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム スマホ連携:○ 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○ カラー:ライトゴールド
|
|
|
 |
|
410位 |
505位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/26 |
2025/9/18 |
冷凍冷蔵庫 |
315L |
540mm |
右開き |
3ドア |
|
【スペック】冷凍室:66L <43L> 冷蔵室:186L <149L>うち、うるおいチルドルーム10L 野菜室:63L <39L> 使用人数:2人 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅540x高さ1735x奥行655mm 省エネ基準達成率:104%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):324kWh 年間消費電力(60Hz):324kWh 年間電気代(50Hz):8748円 年間電気代(60Hz):8748円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 野菜の鮮度保持:うるおい野菜室 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
|
|
|
![R-27X(N) [ライトゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001706862.jpg) |
|
373位 |
539位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/26 |
2025/9/18 |
冷凍冷蔵庫 |
265L |
540mm |
右開き |
3ドア |
|
【スペック】冷凍室:66L <46L> 冷蔵室:136L <108L>うち、チルドルーム13L 野菜室:63L <39L> 使用人数:1人 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅540x高さ1520x奥行655mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):323kWh 年間消費電力(60Hz):323kWh 年間電気代(50Hz):8721円 年間電気代(60Hz):8721円 真ん中野菜室:○ チルド室:○ 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ カラー:ライトゴールド
|
|
|
 |
|
546位 |
539位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/26 |
2025/9/18 |
冷凍冷蔵庫 |
375L |
600mm |
右開き |
3ドア |
|
【スペック】冷凍室:75L <49L> 冷蔵室:225L <178L>うち、うるおいチルドルーム11L 野菜室:75L <49L> 使用人数:2人 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1810x奥行665mm 省エネ基準達成率:104%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):336kWh 年間消費電力(60Hz):336kWh 年間電気代(50Hz):9072円 年間電気代(60Hz):9072円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 野菜の鮮度保持:うるおい野菜室 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
|
|
|
 |
|
476位 |
539位 |
- (0件) |
5件 |
2022/9/20 |
2022/10/20 |
冷凍冷蔵庫 |
567L |
685mm |
フレンチドア(観音開き) |
6ドア |
3 |
【スペック】冷凍室:32L <13L> 冷蔵室:308L <234L>うち、まるごとチルド149L/うち、特鮮氷温ルーム18L 切り替え室:204L <147L> 独立製氷室:23L <8L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 日本製:○ 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1839x奥行740mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):343kWh 年間消費電力(60Hz):343kWh 年間電気代(50Hz):9261円 年間電気代(60Hz):9261円 真ん中野菜室:○ 真ん中冷凍室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ チルド室:○ パーシャル室:○ 野菜の鮮度保持:うるおい野菜 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム スマホ連携:○ 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
【特長】- 「日立冷蔵庫 コンシェルジュアプリ」「まるごとチルド」「まんなか野菜」採用の冷蔵庫(567L)。専用アプリで冷蔵庫の中身をひと目でチェックできる。
- 急いで冷やしたいときに便利な「クイック冷却」、凍らせない約-1度で肉や魚をおいしく保存する「特鮮氷温ルーム」を採用。
- 自動で素早くおいしくホームフリージングができる「デリシャス冷凍」、冷気を直接あてない間接冷却で野菜の乾燥を抑える「うるおい野菜」を搭載。
|
|
|
 |
|
410位 |
539位 |
4.00 (1件) |
1件 |
2022/1/26 |
2022/2/24 |
冷凍冷蔵庫 |
498L |
650mm |
フレンチドア(観音開き) |
6ドア |
3.1 |
【スペック】冷凍室:26L <11L> 冷蔵室:271L <207L>うち、まるごとチルド130L/うち、特鮮氷温ルーム14L 切り替え室:180L <126L> 独立製氷室:21L <7L> 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:クリスタルドア 日本製:○ 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1875x奥行699(ハンドル・脚カバー含む:701)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):315kWh 年間消費電力(60Hz):315kWh 年間電気代(50Hz):8505円 年間電気代(60Hz):8505円 真ん中野菜室:○ 真ん中冷凍室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ チルド室:○ パーシャル室:○ 野菜の鮮度保持:うるおい野菜 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム スマホ連携:○ 閉め忘れ防止:○ カメラ搭載:○ 脱臭:○ 節電モード:○ カラー:クリスタルミラー
- この製品をおすすめするレビュー
-
4ちょっと惜しい
急に冷蔵庫が冷えなくなり(故障)、急遽購入。値引き中だったこともあり、これにした。野菜室にレタス、小松菜、チンゲン菜、パセリを入れておいたら、葉っぱが凍っている・・・残念。冷凍肉は解凍時にドリップが少なかった、ここはいい。急速冷凍の肉もドリップが少なく、また冷凍肉の乾燥も少ない方です、これもいい。キムチのにおいは蓋をしておいても庫内に充満・・・。漬物についてもやや同一傾向。ここはちょっと改善してほしいですね。
|
|
|
 |
|
348位 |
598位 |
4.00 (5件) |
0件 |
2022/10/ 4 |
2022/10 |
冷凍冷蔵庫 |
265L |
540mm |
右開き |
3ドア |
2 |
【スペック】冷凍室:66L <46L> 冷蔵室:136L <108L>うち、チルドルーム13L 野菜室:63L <39L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅540x高さ1520x奥行655mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):323kWh 年間消費電力(60Hz):323kWh 年間電気代(50Hz):8721円 年間電気代(60Hz):8721円 真ん中野菜室:○ チルド室:○ 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ カラー:ライトゴールド
【特長】- スリムな本体幅54cmの冷蔵庫(265L)。肉や魚、発酵食品などの保存に適した「チルドルーム」を搭載。
- 「強化処理ガラス棚」を採用し、冷蔵室の全棚が傷つきにくく、汚れもサッとふき取りやすい。「高さかわるん棚」により、食品に合わせて高さを変えられる。
- 整理しやすい2段ケースの野菜室を採用。冷凍室の上段ケース・下段ケースのどこにでも置くことができる「どこでもアイスセット」を装備。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5これにしてよかった!
見た目以上に入ります
3人家族でもうちは充分です
前のものより野菜庫と冷凍庫が大きくなったのでとても使いやすい
余計なものは入れないのでかえって小さめを選んでよかったです
静音性もいいです 全然気になりません
デザインもシンプルでキッチンに馴染みやすいと思います。結構汚れが目立つので気付いた時にサッと拭いてます。
ひとつ難点は、冷蔵室のドアが閉まる手前で止まってしまうことが多いので注意が必要です。
4週末に作り置きができるように大容量のものを購入!
【デザイン】シンプルなデザインで主張が少ないのもよいです。
【使いやすさ】大容量なので、将来誰かと住んでも使えそうです!
【静音性】特に気にならないです
【サイズ】容量は十分です。もう一回り小さいサイズがあってもよいかな。
【機能】野菜室があるのがありがたい!
【総評】おすすめできます!
|
|
|
 |
|
631位 |
598位 |
3.52 (2件) |
6件 |
2023/9/14 |
2023/9/下旬 |
冷凍冷蔵庫 |
375L |
600mm |
右開き |
3ドア |
2.1 |
【スペック】冷凍室:75L <49L> 冷蔵室:225L <178L>うち、うるおいチルドルーム11L 野菜室:75L <49L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1810x奥行665mm 省エネ基準達成率:104%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):336kWh 年間消費電力(60Hz):336kWh 年間電気代(50Hz):9072円 年間電気代(60Hz):9072円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 野菜の鮮度保持:うるおい野菜室 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
【特長】- 「サッと急冷却」「うるおいチルド」を採用した冷蔵庫(375L)。スリムな本体幅60cm。
- 「強化処理ガラス棚」を採用し、冷蔵室の全棚が傷付きにくく、汚れもサッと拭き取りやすい。「高さかわるん棚」で食品に合わせて高さを変えられる。
- 冷気を直接当てない接冷却で乾燥を抑える「うるおい野菜室」を搭載。「ダイレクト給水式 自動製氷」により、きれいな氷をたっぷりストックできる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4音静か、コンパクトでも収容力〇
【デザイン】
白、テカリなくマットな白で汚れ目立たず。
【使いやすさ】
冷蔵室のドア部分の棚がたいへん出し入れし易い。3段なので、全体的に冷蔵室の高さが低いため女性には使い勝手がよい。棚が奥深くなく浅めなのも見やすく、出し入れし易く収容力もそれなりにあり。
【静音性】
ドアを頻繁に開けるとそれなりに音がしますが、高周波音ではなく受け入れられる音なので良かったです。気にならない音量です。
【サイズ】
コンパクトですが、野菜室は深さがあって白菜など縦に入れられ結構収容力はあります。冷凍庫が一段で、氷と別にもなっていないので少し小さめですが他に選択肢がなかったので常時いっぱいですが問題なし。
【機能】
よく冷えます。中の強さでチルドルームも2℃位ですし、取説には11段階に強さを調節できると載ってました。急速冷凍、自動製氷は使用してません。
【総評】
東芝の冷蔵庫の高周波音に耐えきれず、交換してもらうのに同じクラスにはこの冷蔵庫しかなかったので、小さめのこちらにしました。私にとっての一番の問題は騒音問題でしたので、音質も問題ないですし、機能もサイズも問題なしです。ただ、背面が400g以下になると下部にカバーがなくコンプレッサーがむき出しなのが埃も溜まるし誤算でした。とにかく壊れないでほしい。大型家電は交換もたいへんですし細心の注意が必要ですね。
3コンパクトな幅
真っ白一色というカラーではないですが、近づかなければ、ホワイトというカラーになるとおもいます。冷蔵室の引き出しがひとつあります。冷蔵室のドアポケットの収納については、うまく、整理整頓が出来ないデザインだとおもうひともいるかなあとおもいました。好みが分かれるドアポケットの収納デザインだとおもいました。野菜室は、野菜の劣化を抑えながら保存してくれます。野菜室の引き出しも、冷凍室の引き出しも、奥の方まで、出てくれますので、奥の方の出し入れもしやすいとおもいます。氷は、独立した製氷室があるわけではなく、冷凍室のなかに、氷ができます。実用には関係ないですが、全体的には、あまり、高級感を感じることはない冷蔵庫だとかんじました。幅のサイズが、コンパクトにできているとおもいます。
|
|
|
 |
|
991位 |
598位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/26 |
2025/9/18 |
冷凍冷蔵庫 |
375L |
600mm |
左開き |
3ドア |
|
【スペック】冷凍室:75L <49L> 冷蔵室:225L <178L>うち、うるおいチルドルーム11L 野菜室:75L <49L> 使用人数:2人 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1810x奥行665mm 省エネ基準達成率:104%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):336kWh 年間消費電力(60Hz):336kWh 年間電気代(50Hz):9072円 年間電気代(60Hz):9072円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 野菜の鮮度保持:うるおい野菜室 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
|
|
|
 |
|
611位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/26 |
2025/9/18 |
冷凍冷蔵庫 |
315L |
540mm |
左開き |
3ドア |
|
【スペック】冷凍室:66L <43L> 冷蔵室:186L <149L>うち、うるおいチルドルーム10L 野菜室:63L <39L> 使用人数:2人 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅540x高さ1735x奥行655mm 省エネ基準達成率:104%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):324kWh 年間消費電力(60Hz):324kWh 年間電気代(50Hz):8748円 年間電気代(60Hz):8748円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 野菜の鮮度保持:うるおい野菜室 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
|