ドア素材:ガラスドア ハイセンスの冷蔵庫・冷凍庫 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > > ドア素材:ガラスドア 冷蔵庫・冷凍庫

9 製品

1件〜9件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
ドア素材:ガラスドア ハイセンス
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  定格内容積  ドアの開き方  ドア数 多段階評価点 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 冷蔵庫・冷凍庫 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順 多い順少ない順 高い順低い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  定格内容積  ドアの開き方  ドア数 多段階評価点 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 冷蔵庫・冷凍庫 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順 多い順少ない順 高い順低い順
お気に入り登録7HR-G36E4W [ガラスホワイト]のスペックをもっと見る
HR-G36E4W [ガラスホワイト]
  • ¥84,800
  • エディオンネットショップ
    (全2店舗)
246位 5.00
(1件)
0件 2025/1/31  冷凍冷蔵庫 358L 599mm 右開き 3ドア 2
【スペック】
冷凍室:77L <42L> 冷蔵室:195L <144L>うち、チルドルーム12L 野菜室:86L <46L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅599x高さ1740x奥行665mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):346kWh 年間消費電力(60Hz):346kWh 年間電気代(50Hz):9342円 年間電気代(60Hz):9342円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:うるおい野菜室 肉・魚の長期保存:セレクトチルドルーム 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:ガラスホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
5独立野菜室が使いやすい

野菜室が独立しているので使いやすいです。 冷凍庫は最近のものにしては小さいかもしれませんが、別途小型の冷凍庫を持っているので、これだけあれば十分。 庫内もかなり広めに感じられる。 全体が店舗で見るより部屋に入れるとものすごく大きく感じるので、もうワンサイズ下でも良かったかなという印象です。しかしながら、中途半端にケチって後で容量不足になるより、庫内もパンパンにせずに済むので良いです。 製氷機能も付いていて、便利です。 外観はスッキリしています。 何年持つのか?ですが、今の所はとても良い買い物をしたと思っています。

お気に入り登録73HR-G3601Wのスペックをもっと見る
HR-G3601W 280位 3.00
(8件)
4件 2021/11/ 4  冷凍冷蔵庫 358L 598mm 右開き 3ドア 2
【スペック】
冷凍室:77L <42L> 冷蔵室:195L <144L>うち、チルドルーム12L 野菜室:86L <46L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅598x高さ1740x奥行665mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):346kWh 年間消費電力(60Hz):346kWh 年間電気代(50Hz):9342円 年間電気代(60Hz):9342円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:うるおい野菜室 肉・魚の長期保存:セレクトチルド室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:ガラスホワイト 
【特長】
  • 「自動製氷システム」を搭載し、急速製氷で最短90分あれば氷ができる冷凍冷蔵庫(358L)。水を入れておくだけで、自動で製氷してくれる。
  • 「うるおい野菜室」の冷気ガード仕切板が、冷気が直接野菜に当たるのを防ぎ、野菜の潤いをキープ、乾燥を防ぎ、新鮮に保つ。
  • 「HI-NANO」機能搭載でマイナスイオンを冷蔵室内に放出し、イオンの力で菌と臭いを抑制する。
この製品をおすすめするレビュー
5リーズナブルで入手しやすいのが決め手に

前機は、国産の安心を買い日立製冷蔵庫だったのですが、たった2年で壊れてしまい、 リーズナブルな価格で、すぐに入手できるものを選択したところ、この製品になりました。 【デザイン】 無難です。シンプルイズベスト。 【使いやすさ】 片開きですが軽く、奥も見渡せて使い勝手は良好です。 【静音性】 特にうるさいと感じることはありません。急速機能を使わないからかもしれませんが。 【サイズ】 内容量の割にコンパクトだと思います。 【機能】 基本的な機能は網羅しているので不足には感じません。自動なので普段は意識しないくらいです。 【総評】 シンプルに使いやすい冷蔵庫です。安価に入手しやすいのが決め手でした。

5コスパ抜群

【デザイン】 ガラスで綺麗。スタイリッシュです。 【使いやすさ】 棚やポケットなど豊富で使いやすい。  我が家は野菜が多いので野菜室広めなのが嬉しい。 【静音性】 一番気にしていたが、静かで全く気にならない。 【サイズ】 60×66.5でギリギリ設置できました。問題なし。 【機能】 価格を考えたら十分。自動製氷も付いてるし、チルド室も二段階で設定できる。 【総評】 この価格の安さでこの容量、機能は大変お買い得。 静音性と製氷機の皿が割れる問題が懸念点だったが、前者は全く問題なし、後者も最近のロットは改善されているらしくまったく問題がなさそうで、コスパ抜群でオススメしたい冷蔵庫。

お気に入り登録76HR-G260HW [ホワイト]のスペックをもっと見る
HR-G260HW [ホワイト] 288位 4.20
(4件)
0件 2023/12/ 8  冷凍冷蔵庫 257L 550mm 右開き 2ドア 2.6
【スペック】
冷凍室:84L <56L> 冷蔵室:173L <143L>うち、野菜ケース21L/うち、低温ケース13L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅550x高さ1419x奥行678mm 省エネ基準達成率:115%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):290kWh 年間消費電力(60Hz):290kWh 年間電気代(50Hz):7830円 年間電気代(60Hz):7830円 急速冷凍: チルド室: 閉め忘れ防止: 耐熱トップテーブル: 節電モード: カラー:ホワイト 
【特長】
  • 奥まで楽に届く、コンパクトでも大容量の冷凍冷蔵庫(257L)。出し入れしやすい「2段式冷凍室」はアイスクリームや冷凍食品を見やすく整理できる。
  • 2つの独立した「野菜ケース/低温ケース」は食材に合わせて整理が可能。耐熱トップテーブルにより、電子レンジなどを上面に置ける。
  • ドアの閉め忘れをアラームで知らせてくれる安心設計。冷蔵庫と冷凍庫の温度設定、エコモードや急速冷凍の切り替えがボタン1つでできる。
この製品をおすすめするレビュー
5このサイズ感を求めていました。

先月購入。冷蔵庫はスリム薄型がメリットとうたうモデルが大半ですが、 @この機種は奥行と幅は大型冷蔵庫並みですが高さが140cm台と低く、上にレンジを載せて使うのに便利です。ただし低いといっても166cmの自分が冷蔵庫上のレンジ使うには小さい踏み台を使わないと庫内の奥まで手は届きませんが・・。 Aこの容量の機種としては冷凍室のサイズが大きめなので良いです。野菜室は不要なので。 小さい鍋ごといくつか入れて冷凍する事も可能なので便利ですね。 独り暮らしですがカレー具沢山を10皿分作り、1回食べて残った約7皿分を、取っ手が取れる16cmの小さい鍋3つに分けて入れて冷凍庫で保存してます。食べるときはそのまま火にかけておけば面倒な解凍をせずに食べられますので。その上で他の冷凍品もそこそこ入るので良いです。 B静音具合は確かに静かです。 自動製氷など特別な機能はありませんが、省エネ具合も良く静かで価格も安い。現状では自分の台所空間にマッチしたマストな冷蔵庫です。あとはそれなりの期間使うことができれば名機と言える存在ですね。

5野菜ケースと 低温ケースがあります

冷蔵の全長は140cm位しかないく、高さが低いので 圧迫感がなく、出し入れしやすく、誰でも使いやすい設計に なっています。高さが低くても、庫内は広々していて たくさん冷蔵、冷凍できます。冷蔵室は、野菜ケースと 低温ケースがあります。野菜ケースは、3℃〜7℃くらいで 野菜をみずみずしく、新鮮にキープできます。低温ケースは 0℃〜3℃程度で、乳製品やハム、生鮮品などの保存に ピッタリです。冷凍室は大容量で2段構成なので、整理整頓 しやすいです。 また、冷蔵室内に温度調整パネルがあるので、冷蔵室・冷凍室 それぞれの温度設定(強・中・弱)ができます。節電モードや 急凍モードもあり便利です。 ドアを閉め忘れてもアラーム音で知らせてくれます。

お気に入り登録18HR-G28E3W [ホワイト]のスペックをもっと見る
HR-G28E3W [ホワイト]
  • ¥65,800
  • エディオンネットショップ
    (全1店舗)
437位 4.00
(1件)
0件 2024/1/22  冷凍冷蔵庫 283L 550mm 右開き 3ドア 2
【スペック】
冷凍室:67L 冷蔵室:145L 野菜室:71L <42L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅550x高さ1593x奥行668mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):329kWh 年間消費電力(60Hz):329kWh 年間電気代(50Hz):8883円 年間電気代(60Hz):8883円 真ん中野菜室: 急速冷凍: チルド室: 閉め忘れ防止: 節電モード: カラー:ホワイト 
【特長】
  • 食材をおいしく保存できる冷凍冷蔵庫(283L)。「セレクトゾーン」は食品に合わせて「チルド」と「冷蔵/野菜」の2つのモードを簡単に切り換えできる。
  • ドアポケットはジャムや調味料はもちろん、2Lペットボトルを4本置いてもまだ余裕のある大容量。
  • クリアトレイで整理しやすい「2段式野菜室」、アイスクリームや冷凍食品などを大きさに合わせて見やすく収納し出し入れしやすい「2段式冷凍室」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
4初めての中華白物家電

急に冷蔵庫が冷えなくなり、いつものネット購入でじっくり品定めとは考えず、即行で近くの量販店に足を運ぶこととなりました。 希望は300L位で冷蔵室・冷凍庫・野菜室が分かれている事 それと言うまでなく安いことです 【デザイン】 もうこれ以上の愛想の無いデザインに没個性 いや、個性のないデザインが個性かもね 【使いやすさ】 普通、これにつきます 【静音性】 う〜ん、これは微妙 常にコンプレッサーが作動している訳でもないし 音が出ている時は小さい時もあるし、少し大きい時もあるし・・・意識してない 寝室がそばにあれば間違いなくうるさいと言えるけど 【サイズ】 一人暮らしになったので前の401Lからサイズダウンです このサイズで事足りると思ったのですが、もうワンサイズ大き方が良かったかなと 1週間分の食料をまとめ買いして入れたり、大きな鍋・容器等ををそのまま入れたりするのにはちょっと手狭で不便。これは冷蔵庫の問題ではなく今までの自分の使用スタイルを見直していくしかないですね。 【機能】 庫内灯がLEDでとても明るい(今はこれが当たり前ですか?久しぶりの冷蔵庫の買い替えなので) 野菜トレイは高さのある野菜でも収納できるように工夫が凝らしています ×な点は製氷皿はいちいち水を入れてから蓋を閉めること 専用の製氷室がなく冷凍庫と併用だから仕方ないかもしれんけど 急に壊れ焦りました。救いは冷凍庫が生きていたので食料は何とか無事に済みました。そして電気店には出来るだけ早く配達してくれるように頼み、どうにか翌日に設置してもらいました。 今回の件でたった1日ではありますが「能登半島地震」で被災された人の大変さが1憶分の1分かりました。 冷蔵庫の寿命は15年程だそうです 我が家の日立製の冷蔵庫は24年頑張ったので冷蔵庫界の金さん、銀さんですね 本製品は最低でもその15年は使命を全うしてもらいたいもんです

お気に入り登録45HR-G16AMのスペックをもっと見る
HR-G16AM 505位 4.50
(2件)
0件 2022/5/25  冷凍冷蔵庫 162L 481mm 右開き 2ドア 1.6
【スペック】
冷凍室:49L <33L> 冷蔵室:113L <93L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅481x高さ1279x奥行583mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):306kWh 年間消費電力(60Hz):306kWh 年間電気代(50Hz):8262円 年間電気代(60Hz):8262円 閉め忘れ防止: 耐熱トップテーブル: カラー:ミラーブラック 
この製品をおすすめするレビュー
5ミラードアが気に入っています

冷蔵庫として全く問題なく使えています。特に気にいって いるのは、ドアが黒みを帯びたミラードアになっているところです。 鏡としても使えますし、室内が映り込むのがなかなかいい感じです。 全体としては、162Lサイズの冷凍冷蔵庫となっているので、一人暮らし 向けの冷蔵庫です。冷蔵室は、特にドアポケットが大容量に なっており、2Lペッドボトル3本置けます。この時期はたくさん水分を とりたいので助かります。メインの方は、棚が3段と一番下に フレッシュケースがあります。ガラス棚なので、重いものを置けます。 フレッシュケースは、魚や肉など生ものや。乳製品などを保管するのに 便利です。冷凍室は製氷機能なのどはないですが、上段と下段にたっぷり 収納できます。

4デザイン重視ならOK

セカンドルームを借りることにしたので、生活感の少ない空間を目指してこの冷蔵庫を購入しました。 家族で住む自宅と違い、ほとんど一人で過ごす部屋なので、このサイズで十分です。ただドアポケットの奥行きや棚の高さなんかは、微妙に中途半端なので、本格的に生活空間で使用するとなると工夫が必要かも。 表面はミラーでクールですが、側面はシボに艶がある大味のプラスチックなので、側面はちょっと安っぽいかな。 手を差し込むハンドル代わりの部分は、扉上面にしか無いのですが、側面にも凹みがあればもっと使いやすいのに。

お気に入り登録122HR-G2801BRのスペックをもっと見る
HR-G2801BR 539位 3.16
(7件)
0件 2017/8/ 1  冷凍冷蔵庫 282L 550mm 右開き 3ドア 2
【スペック】
冷凍室:68L <43L> 冷蔵室:146L <118L> 野菜室:68L <42L> 使用人数:1人 ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅550x高さ1591x奥行668mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):330kWh 年間消費電力(60Hz):330kWh 年間電気代(50Hz):8910円 年間電気代(60Hz):8910円 真ん中野菜室: カラー:ダークブラウン 
【特長】
  • 強化ガラスドアを採用し、豊富な収納スペースを備えた3ドア・282L冷凍冷蔵庫。
  • 野菜室を中段に設置し、大容量のドアポケットだけでなく中段の野菜室にも2Lのペットボトルを2本収容可能。ドアを閉め忘れてもアラームで知らせる。
  • 奥行きのある庫内は明るいLED照明と強化ガラス棚で掃除が簡単。ファン式冷却で、霜取りの手間がかからず庫内を素早く冷やす。
この製品をおすすめするレビュー
4安い。ワンルームは慎重に。

【デザイン】 木目のようなデザインで、雰囲気はよい。表面はガラスなので美しい反面、手垢が目立つ。気になったら拭き掃除。私は掃除は苦じゃないのでOK。 【使いやすさ】 他と比べて、素晴らしい点は全くない。むしろ、安上がりな感じに済ませてある。製氷トレーは昔ながらの単純なもの。さらに卵のトレーはショボいので、気になる方は要チェック。私の場合、そもそも安いから許容できる。 【静音性】 基本的には静かなのだが、ちょっと騒がしい時がある。もしワンルームとかだと、夜中ビビるかも。 コココココッ。シュワーシュワ&#12316; いったいなんなんだよ。 【サイズ】 280リッターの、それなり。 外観は、幅や奥行きはそれほど小さくないが、ちょい背が低い感じか。 容量は、1人暮らしなら自炊派でも十分に余裕があるだろう。うちは大人2人だが、十分イケると思っている。しかし妻からすれば、許容範囲ではあるものの、あと少し大きい方がありがたいみたいだ。(十分だと思うけどなー)。 【機能】 一応、省エネ。それ以外に特別な能力はない。普通に冷やし、普通に凍る。もっと冷蔵庫に何かして欲しい人は、別のマシーンがいいだろう。 【総評】 まず、ワンルームの人と、3人暮らし以上の人は、慎重に考えて欲しい。 それにしても、かなり安いのである。これが評価の大切な軸であることを忘れなければ高得点。安さを評価しなければ、何も中華メーカーをわざわざ選ぶことはない。やっぱり全体の質感、安心感、日本メーカーが勝る。しかし、このサイズは選択肢が非常に少ないがゆえ、貴重な存在だし、存在感は大きい。 価格が評価を支えている以上、残る問題は耐久性に尽きる。とりあえず2年経つが今のところ大丈夫。とりあえず10年は使えないとね。

4概ね満足です

まず見た目が気に入りました。扉は高級感を感じる光沢のある木目模様。光沢がある故、手垢汚れが目立つのでちょくちょく拭いています。また、大きな野菜室にはペットボトルも入るのが良いです。 今一つなのが、瓶入りのドレッシングや調味料を入れるスペースが、前扉の前列にしかないこと。高さのあるパスタソースやポン酢は扉前列にしか置けないので、それ以上に置きたい物がある時はスライド式の部分を奥にスライドさせて置いています。卵置き場の下の小さな棚も、あまり使い道がない。効率的なスペース配分とは言えないと思います。 しかし、この値段でこのスタイリッシュなルックスはなかないと思う。国産10万円超えの商品と迷って、最後にこちらを購入しましたが、後悔はないですし、むしろいい買い物だったと思います。

お気に入り登録10HR-G26E3W [ホワイト]のスペックをもっと見る
HR-G26E3W [ホワイト]
  • ¥62,800
  • エディオンネットショップ
    (全2店舗)
598位 3.00
(1件)
0件 2024/1/22  冷凍冷蔵庫 257L 550mm 右開き 2ドア 2.6
【スペック】
冷凍室:84L <56L> 冷蔵室:173L <143L>うち、野菜ケース21L/うち、低温ケース13L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅550x高さ1419x奥行678mm 省エネ基準達成率:115%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):290kWh 年間消費電力(60Hz):290kWh 年間電気代(50Hz):7830円 年間電気代(60Hz):7830円 急速冷凍: チルド室: 閉め忘れ防止: 耐熱トップテーブル: 節電モード: カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
3冷凍が下に深すぎ、三段にしてほしい 製品奥行も長すぎて圧迫感

この商品は奥行き、深さに不満点があります。 まず冷凍庫は、実物はかなりの容量で素晴らしいのですが、下方向への深さが深すぎて、日本の冷凍食品縦置きだと無駄空間が発生すると思われます。冷凍室ないの引き出しを一枚増やして三段にすべきです。そしたら買っていたとおもいます。三段のAQR-20Pに優位性があります。 また、背面スペースを5cm確保しなさいと書いているにも関わらず、製品奥行きも約68センチあります。うちの設置スペースは奥行70ほどで、置くと通路はみ出るため、購入を躊躇しました。奥行きはあまりあっても食べ物が見えにくいだけなので、容量を奥行きで稼がずに幅で稼いでほしいです。幅は60以下なら構わないので。幅は広いほうが食品が見渡しやすい。 ドア表面の面材も好き嫌いが分かれると思うので是非店頭で(おしゃれといえばおしゃれ。悪く言えば、安っぽいし脆そうで壊れそう)。面材は丸角しあげにしたほうが、壊れないしヒビ入らないと思いますので改良希望。ジョーシンに実物置いていました。 ただ、奥行きがあるゆえに、ドアポケットも幅が巨大でd,収納力はあると思いました。また冷凍室内部の上の引き出しも深さ20センチくらい(?)で深いので、上の引き出し自体に巨大冷凍食品を入れられそうです。 コンプレッサーのもっこりが冷凍室にないので冷凍室底面が本当にフラットで広く、冷凍室の空間は広いです。コンプレッサーもっこりが無いのはハイセンスさんさすがです。

お気に入り登録24HR-G280HBR [ブラウン]のスペックをもっと見る
HR-G280HBR [ブラウン] 598位 5.00
(1件)
0件 2023/11/ 9  冷凍冷蔵庫 283L 550mm 右開き 3ドア 2
【スペック】
冷凍室:67L <39L> 冷蔵室:145L <119L>うち、セレクトゾーン11L 野菜室:71L <42L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅550x高さ1593x奥行668mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):329kWh 年間消費電力(60Hz):329kWh 年間電気代(50Hz):8883円 年間電気代(60Hz):8883円 真ん中野菜室: 急速冷凍: チルド室: 閉め忘れ防止: 節電モード: カラー:ブラウン 
この製品をおすすめするレビュー
5冷蔵室のセレクトゾーンが良い

3ドアの冷蔵庫で、冷蔵室、野菜室、冷凍室から 構成されています。野菜室があるので、野菜を たっぷり冷蔵できます。野菜室は2段式に なっていて、大きめの野菜から2Lペットも 立てた状態で収納できて便利です。冷蔵庫の 真ん中に野菜室があるので、取り出ししやすいです。 冷蔵室も2段式になっていて収納性が良いです。 冷蔵室では、急凍機能があるので、これを使えば すばやく冷凍できます。冷蔵室には、セレクトゾーン があり、チルド(0〜2℃)か冷蔵/野菜(野菜室よりやや低め) のモードで選べるようになっています。

お気に入り登録16HR-G2802BRのスペックをもっと見る
HR-G2802BR 664位 4.50
(2件)
1件 2022/5/25  冷凍冷蔵庫 282L 550mm 右開き 3ドア 2
【スペック】
冷凍室:68L <43L> 冷蔵室:146L <118L> 野菜室:68L <42L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅550x高さ1591x奥行668mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):330kWh 年間消費電力(60Hz):330kWh 年間電気代(50Hz):8910円 年間電気代(60Hz):8910円 真ん中野菜室: 急速冷凍: 閉め忘れ防止: 節電モード: カラー:ダークブラウン 
この製品をおすすめするレビュー
5野菜室があるガラスドアの冷蔵庫

ガラスドアの冷蔵庫なので、見た目、高級感があり、傷が 付きにくくなっています。色はダークブラウンで落ち着いた感じに なっています。冷蔵室と冷凍室に加えて、野菜室のついた、3段の 冷蔵庫です。野菜室があるのが一押しです。頻繁に使う野菜室は、 真ん中に位置しているので、出し入れしやすいです。クリアトレイが 付いているので、見やすいです。2Lのペットボトルも縦置きで2本 入れることができます。 冷蔵室にはフレッシュケースがあったり、棚を折りたたむことができ、 使いやすくなっています。温度や急冷、節電などは、 操作パネルで手軽に行えます。

4部屋の色調がダークカラーなら選ぶ価値有り

【デザイン】 オーソドックスです ガラス表面なので中性洗剤と紙で拭き取れば汚れは取れます (多少、手跡は付き易いし目立ち易いです) 【使いやすさ】 ガラス棚は折り畳み式です フレッシュ入れは大きいです 野菜室の上の棚は取り外し出来ないでスライドして使うしかないのが難点か 【静音性】 凄く静かでは無いが気にならないレベル 【サイズ】 2人家族には良いレベル 【機能】 節電モードが有るので良い 【総評】 価格税込69800円最安では無いが割と安く買えたと思う 使い勝手も良く(野菜室の棚が取れないのだけ不満)値段とのバランスは良い 中国ブランドゆえ耐久性だけが懸念 ジョーシン店頭で買ったので5年保証を付けて貰いました

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

冷蔵庫・冷凍庫 ハイセンス なんでも掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 ハイセンスに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 ハイセンスの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「HR-K260KW」 ハイセンス、単身・2人暮らし向けのコンパクトな冷蔵庫3機種2025年9月1日 13:43
ハイセンスジャパンは、冷蔵庫の新製品として、257Lモデル「HR-K260KW/B」、232Lモデル「HR-K230KW/B」、135Lモデル「HR-D13K5W/B/S」を発表。アマゾン限定で販売を開始した。  ■257Lモデル「HR-K260KW/B」  高さを142cmに抑えることで、小柄な人でも最上...
スリム設計の295L冷蔵庫 ハイセンス、スリム設計と収納力を両立する295L冷凍冷蔵庫「HR-D295K」2025年5月21日 12:54
ハイセンスジャパンは、共働き世帯や2〜3人暮らしに適したスリム設計の295L冷凍冷蔵庫を「HR-D295K」発表。6月中旬に発売する。  幅55cmのスリム設計を採用しており、限られた設置スペースでも高い収納力を実現し、使いやすさとデザイン性を両立させたとうたう...
「HR-DC450KB」 ハイセンス、日本基準で開発した450Lの5ドア冷凍冷蔵庫「HR-DCH450K」「HR-DC450K」2025年4月24日 16:15
ハイセンスジャパンは、450Lの5ドア冷凍冷蔵庫として、ハイグレードモデル「HR-DCH450K」とスタンダードモデル「HR-DC450K」を発表。5月下旬より発売する。  同社初となる450Lクラス5ドア冷凍冷蔵庫。国内のR&Dセンターが「日本基準」で開発しており、日本の住...
冷蔵庫・冷凍庫 ハイセンスの新製品ニュースはこちら