ホワイト(白)系の冷蔵庫・冷凍庫 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > ホワイト(白)系の冷蔵庫・冷凍庫 人気売れ筋ランキング

661 製品

1件〜40件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
カラー:ホワイト系
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  定格内容積  ドアの開き方  ドア数 多段階評価点 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 冷蔵庫・冷凍庫 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順 多い順少ない順 高い順低い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  定格内容積  ドアの開き方  ドア数 多段階評価点 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 冷蔵庫・冷凍庫 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順 多い順少ない順 高い順低い順
お気に入り登録153NR-FVF45S2-W [ハーモニーホワイト]のスペックをもっと見る
NR-FVF45S2-W [ハーモニーホワイト] 1位-
(0件)
0件 2025/4/23  冷凍冷蔵庫 451L 685mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 1.8
【スペック】
冷凍室:110L <71L> 冷蔵室:232L <175L>うち、チルドルーム<16L> 野菜室:95L <68L> 独立製氷室:14L <3L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1828x奥行630(脚カバー含む:662)mm 省エネ基準達成率:67%(2021年度) 年間消費電力(50Hz):390kWh 年間消費電力(60Hz):390kWh 年間電気代(50Hz):10530円 年間電気代(60Hz):10530円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 閉め忘れ防止: 脱臭: 節電モード: カラー:ハーモニーホワイト 
【特長】
  • 奥行き薄型63cmの冷蔵庫(451L)。冷凍室(下段)も野菜室も引き出しが100%全開できる「奥まで見えるフルオープン」により、見やすく、整理しやすい。
  • コンプレッサーが上部にある「トップユニット方式」。下段引き出しは奥行きが広く大容量で、最上段は手に届きにくいエリアが減り食品を管理しやすい。
  • センサーによって自動で節電。収納量センサーが収納量の変化を、開閉センサーがドアの開閉回数を、照度センサーが部屋の消灯を検知する。
お気に入り登録243中だけひろびろ大容量 WZシリーズ MR-WZ55K-W [グランドリネンホワイト]のスペックをもっと見る
中だけひろびろ大容量 WZシリーズ MR-WZ55K-W [グランドリネンホワイト] 2位 4.72
(6件)
39件 2024/2/ 8  冷凍冷蔵庫 547L 650mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.9
【スペック】
冷凍室:99L <64L> 冷蔵室:298L <220L>うち、フレッシュゾーン26L 野菜室:100L <69L> 切り替え室:29L <16L> 独立製氷室:21L <5L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1833x奥行699(脚カバー含む:709)mm 省エネ基準達成率:110%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):266kWh 年間消費電力(60Hz):266kWh 年間電気代(50Hz):7182円 年間電気代(60Hz):7182円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: 解凍モード: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:朝どれ野菜室 肉・魚の長期保存:切れちゃう瞬冷凍 A.I.、ひろびろ氷点下ストッカーD A.I. スマホ連携: タッチパネル(操作): 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:グランドリネンホワイト 
【特長】
  • 幅65cmで、たっぷり大容量の冷蔵庫(547L)。「中だけひろびろ大容量」で棚の高さやドアポケットの仕切りなどを自分仕様にカスタマイズできる。
  • AIが家庭ごとの生活パターンを学習して、部屋別に最適な運転を実施する「全室独立おまかせA.I.」を搭載。「つながるアプリ」に対応しスマホと連携可能。
  • 解凍なしで使える「切れちゃう瞬冷凍A.I.」、生のままおいしく保存する「ひろびろ氷点下ストッカーD A.I.」、「朝どれ野菜室」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5音が静かでナイス&#128077;

10年前の東芝からの買い換え。 音が静か カチカチに固まらない冷凍技術は素晴らしい。 製氷機使いやすい。

5使い勝手はこれから

正直に言及しますと、具体的には、これから使っていく中で、使い勝手の良し悪しが分かってくるのだと思います。

お気に入り登録141GR-W15BS(W) [セミマットホワイト]のスペックをもっと見る
GR-W15BS(W) [セミマットホワイト]
  • ¥34,360
  • ヤマダウェブコム
    (全37店舗)
3位4.75
(4件)
9件 2024/10/30  冷凍冷蔵庫 153L 479mm 右開き 2ドア 1.9
【スペック】
冷凍室:43L <29L> 冷蔵室:110L <90L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅479x高さ1269x奥行582(ハンドル部含む:642)mm 省エネ基準達成率:112%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):270kWh 年間消費電力(60Hz):270kWh 年間電気代(50Hz):7290円 年間電気代(60Hz):7290円 耐熱トップテーブル: カラー:セミマットホワイト 
【特長】
  • 内容積153Lの2ドア冷蔵庫。冷蔵室のガラス棚は3段タイプで、2Lのペットボトルが3本も入るなど1人暮らしに適している。
  • 可動式のチューブスタンドはドアポケットに設置して、散らばりがちなチューブ類を収納できる。本体を回転させて、小瓶などの仕切りとしても使える。
  • オーブンレンジを置ける耐熱(100度)のテーブルボードを採用。
この製品をおすすめするレビュー
5こだわりはありません

息子の別棟への移動に伴い部屋に冷蔵庫が必要だということで買いました。 三菱の同じ容量のをキッチンでセカンドとして使っていますが、こちらのほうが見た目は少し良いかな?くらいです。 調べれば分かることですがドアポケット、三菱は2段ですがこちらは3段です。 ベッドの足側に設置してますが、うるさいという話は聞きません まぁまだ若いから就寝時の周りの環境に無頓着なだけかもわかりません あぁあと霜がつかないのは必須条件です

5シャープ、パナ、三菱と比べて東芝にしました

【デザイン】 白と黒しか無かったので白にしましたが、大型冷蔵庫のようにもっとカラーバリエーションがあれば良いと思いました。 木目のシール貼ろうか考え中です。 【使いやすさ】 冷凍庫が引出しタイプで、トレーも有り使いやすいです。 【静音性】 普通に静かです。気になりません。 【サイズ】 170クラスとどちらにするか悩みましたが、上に置いた物の使いやすさを考えて、150にしました。値段的にも150が割安に感じました。 【機能】 特別な機能はありませんが、特に求めてもいません。省エネも高機能の一つと考えても良いと思います。 【総評】 サブ冷蔵庫として買いました。 省エネスコアもそこそこ良いし、150クラスの中では安いので、お買い得だと思います。シャープ、パナ、三菱と比べて東芝にしました。

お気に入り登録73VEGETA GR-W33SC(WU) [マットホワイト]のスペックをもっと見る
VEGETA GR-W33SC(WU) [マットホワイト]
  • ¥83,356
  • シープワン
    (全40店舗)
4位1.00
(1件)
0件 2024/10/ 1  冷凍冷蔵庫 326L 600mm 右開き 3ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:82L<54L> 冷蔵室:174L<140L>うち、チルドルーム15L 野菜室:70L <43L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:スチールドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1643x奥行665(ハンドル部・脚カバー含む:671)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):325kWh 年間消費電力(60Hz):325kWh 年間電気代(50Hz):8775円 年間電気代(60Hz):8775円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:うるおいラップ野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:マットホワイト 
【特長】
  • 内容積326Lで出し入れしやすい3ドア冷蔵庫。最上段の棚を手が届きやすい高さに設定し、最下段は鍋やケーキの箱がそのまま入る高さを確保。
  • 冷凍室は3段で、上段は氷や生鮮食品、中段は食品や使いかけの冷凍食品、下段は500mLの冷凍用ペットボトルや冷凍食品を縦に収納可能。
  • 可動式のチューブスタンドはドアポケットに設置され、散らばりがちなチューブ類を収納できる。本体を回転させて、小瓶などの仕切りとしても使える。
お気に入り登録273中だけひろびろ大容量 WZシリーズ MR-WZ50K-W [グランドリネンホワイト]のスペックをもっと見る
中だけひろびろ大容量 WZシリーズ MR-WZ50K-W [グランドリネンホワイト] 5位 4.19
(11件)
39件 2024/2/ 8  冷凍冷蔵庫 495L 650mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.8
【スペック】
冷凍室:90L <57L> 冷蔵室:268L <196L>うち、フレッシュゾーン23L 野菜室:91L <61L> 切り替え室:27L <14L> 独立製氷室:19L <4L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1833x奥行650(脚カバー含む:660)mm 省エネ基準達成率:104%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):263kWh 年間消費電力(60Hz):263kWh 年間電気代(50Hz):7101円 年間電気代(60Hz):7101円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: 解凍モード: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:朝どれ野菜室 肉・魚の長期保存:切れちゃう瞬冷凍 A.I.、ひろびろ氷点下ストッカーD A.I. スマホ連携: タッチパネル(操作): 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:グランドリネンホワイト 
【特長】
  • 幅65cmで、たっぷり大容量の冷蔵庫(495L)。「中だけひろびろ大容量」で棚の高さやドアポケットの仕切りなどを自分仕様にカスタマイズできる。
  • AIが家庭ごとの生活パターンを学習して、部屋別に最適な運転を実施する「全室独立おまかせA.I.」を搭載。「つながるアプリ」に対応しスマホと連携可能。
  • 解凍なしで使える「切れちゃう瞬冷凍A.I.」、生のままおいしく保存する「ひろびろ氷点下ストッカーD A.I.」、「朝どれ野菜室」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5型落ちで十分満足、コスパ最高

2010年式同サイズの三菱冷蔵庫から買い替え 15年の進化は凄まじいです また、一年型落ちだが、できちゃうV冷凍以外は変化もなくお買い得でした♪ 【デザイン】 外観は美しく、ガラストップの操作系シークレットボタンもgood 【使いやすさ】 冷蔵室の棚の高さ調節が以前のものが自由度が高い 【静音性】 とても静かです 【サイズ】 15年前と比べ、サイズは変わらず中だけ広くなってたっぷり収納 【機能】 ・温度が分かれていて野菜やお肉がとても長持ちする ・切れちゃう瞬冷凍でパンやお肉がカチカチにならない ・製氷部分が丸洗いできて衛生的に使える ・ごはんを熱いまま冷凍できるので冷ます手間がない ・ある程度締めれば自動でドアが閉まるドアクローザーが秀悦 【総評】 とても満足です

5とにかく静か

【デザイン】 近くで見ると質感に奥行きがって高級感がある。真っ白ではないのでどんな部屋にも馴染みやすい。 【使いやすさ】 とにかく使いやすい。冷凍庫がもう少し広ければ尚良し。 【静音性】 すごく静か。パナソニックと迷ったが、この点に惹かれて三菱を選んだだけあって、運転音まったく気にならない。 【サイズ】 奥行き65なので冷蔵庫置き場にすっきり収まる。最近は奥行き70のものが多い中、このサイズは希少。 【機能】 可もなく不可もなく、必要な機能がすべてお揃っています。 【総評】 ヒカリネットショップでリサイクル料含め16万円弱で購入。高い買い物でしたがそれに見合う満足度です。やはり冷蔵庫は国産の三菱で決まりです。突出した機能はないが、デザイン、機能、どちらも平均点以上で、とにかく静か。他のメーカーと比べて静かさは圧勝だと思います。

お気に入り登録9VEGETA GR-Y510FH(EW) [グランホワイト]のスペックをもっと見る
VEGETA GR-Y510FH(EW) [グランホワイト] 7位 -
(0件)
0件 2025/4/ 8  冷凍冷蔵庫 509L 650mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.5
【スペック】
冷凍室:117L <74L> 冷蔵室:260L <199L>うち、チルドルーム19L 野菜室:112L <78L> 独立製氷室:20L <7L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1833x奥行699(ハンドル部・脚カバー含む:702)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):280kWh 年間消費電力(60Hz):280kWh 年間電気代(50Hz):7560円 年間電気代(60Hz):7560円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: 解凍モード: チルド室: 野菜の鮮度保持:新鮮摘みたて野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:グランホワイト 
【特長】
  • 大容量のスタンダードモデルの冷蔵庫(509L)。「うるおい冷気」で乾燥を防いで風味と食感をキープ。
  • 見やすく探しやすい2段式の「速鮮チルド&解凍モード」により、上段と下段とで食材を分けて保存できる。「野菜室がまんなか」で出し入れしやすい。
  • 「仕切れるチューブスタンド」を備え、ドアポケットに設置してチューブ類をすっきり収納可能。「新鮮 摘みたて野菜室」でみずみずしさが長持ちする。
お気に入り登録43VEGETA GR-W36SC(WU) [マットホワイト]のスペックをもっと見る
VEGETA GR-W36SC(WU) [マットホワイト]
  • ¥89,685
  • [Amazon] コジマ
    (全29店舗)
11位 -
(0件)
0件 2024/10/ 1  冷凍冷蔵庫 356L 600mm 右開き 3ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:82L<54L> 冷蔵室:204L<164L>うち、チルドルーム15L 野菜室:70L <43L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:スチールドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1757x奥行665(ハンドル部・脚カバー含む:671)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):330kWh 年間消費電力(60Hz):330kWh 年間電気代(50Hz):8910円 年間電気代(60Hz):8910円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:うるおいラップ野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:マットホワイト 
【特長】
  • 使いやすい機能が充実、出し入れしやすいコンパクトタイプの冷蔵庫(356L)。冷蔵室は、最上段の棚が手の届きやすい高さに設定されている。
  • 「うるおいラップ野菜室」を採用し、乾燥を防ぐことで、鮮度とおいしさを守る。「3段冷凍室」なので、整理がしやすく、取り出しやすい。
  • ボタン1つで約10〜20%の節電を自動で行う「自動節電」、通常運転より約25%の節電を行う「とってもエコ」から好みの節電モードを設定可能。
お気に入り登録67R-HW62V(W) [ピュアホワイト]のスペックをもっと見る
R-HW62V(W) [ピュアホワイト] 12位 -
(1件)
10件 2024/1/18  冷凍冷蔵庫 617L 685mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 4.1
【スペック】
冷凍室:158L <102L> 冷蔵室:317L <241L>うち、まるごとチルド156L/うち、特鮮氷温ルーム18L 野菜室:118L <81L> 独立製氷室:24L <8L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1833x奥行740mm 省エネ基準達成率:119%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):270kWh 年間消費電力(60Hz):270kWh 年間電気代(50Hz):7290円 年間電気代(60Hz):7290円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: チルド室: パーシャル室: 野菜の鮮度保持:新鮮スリープ野菜室 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム 閉め忘れ防止: 脱臭: 節電モード: カラー:ピュアホワイト 
【特長】
  • 「らくうま!ひろin冷凍」「まるごとチルド」「新鮮スリープ野菜室」を採用した冷蔵庫(617L)。自動で素早くおいしくホームフリージングができる。
  • 冷蔵室全段がチルド保存可能で、やや低めのチルド温度(約2度)とうるおい冷気で鮮度が長持ちする。「冷蔵室独立冷却システム」でしっかり省エネ。
  • 急いで冷やしたいときに便利な「クイック冷却」、乾燥を抑え凍らせない約-1度で肉や魚をおいしく保存する「特鮮氷温ルーム」を搭載。
お気に入り登録134MF-U12K-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
MF-U12K-W [ホワイト] 13位 4.90
(4件)
3件 2024/10/ 3  冷凍庫 121L 480mm 右開き 1ドア 2.1
【スペック】
冷凍室:121L <86L> 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅480x高さ1126x奥行586mm 省エネ基準達成率:113%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):360kWh 年間消費電力(60Hz):360kWh 年間電気代(50Hz):9720円 年間電気代(60Hz):9720円 急速冷凍: 耐熱トップテーブル: カラー:ホワイト 
【特長】
  • 約23dBの静音設計で、運転音が静かで響きにくい冷凍庫(121L)。引き出し式で整理しやすく、食品を見つけやすい大容量収納ケースを搭載。
  • 幅48cmのコンパクト設計だから、設置場所を選ばない。急冷スイッチとアルミトレイで、美味しさを閉じ込めて冷凍する「急冷運転」を備える。
  • 天面は耐熱(約100度)で、オーブンレンジや炊飯器などを置ける。
この製品をおすすめするレビュー
5出力とモータの製造元

コンプレッサー出力が120W有ればいいと思った あとコンプレッサーの製造元が韓国LG製に切り替えたのは普通に改悪と思う Panasonic製のコンプレッサーに戻して欲しい Panasonic製のコンプレッサーにして出力も120Wの少し大きいモーターにすれば優秀な製品 なんで韓国製の黒モータにしたのか?コストカットが理由ならやめて欲しい

5思たより静かです。

【デザイン】 シンプル is the best。 【使いやすさ】 1か月を使って特に不便を感じてないです。 【静音性】 思ったより静かです。 【サイズ】 メーカーは天面にレンジを置けると唱っているが、身長160以下だと天面にレンジを置いて使うときに、レンジから熱いものを取り出すのは危ないと思います。 【機能】 単機能なので動いたらOKです。 【総評】 運転の騒音について評価する。それ以外はみんなとほぼ同じです。

お気に入り登録29VEGETA GR-W510FK(EW) [グランホワイト]のスペックをもっと見る
VEGETA GR-W510FK(EW) [グランホワイト] 14位 4.00
(1件)
0件 2024/10/ 7  冷凍冷蔵庫 509L 650mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.5
【スペック】
冷凍室:117L <74L> 冷蔵室:260L <199L>うち、チルドルーム19L 野菜室:112L <78L> 独立製氷室:20L <7L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1833x奥行699(ハンドル部・脚カバー含む:702)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):280kWh 年間消費電力(60Hz):280kWh 年間電気代(50Hz):7560円 年間電気代(60Hz):7560円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: 解凍モード: チルド室: 野菜の鮮度保持:新鮮摘みたて野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:グランホワイト 
【特長】
  • 内容積509Lの大容量スタンダードモデルの6ドア冷蔵庫。チルドルームは見やすく探しやすい2段式で、上段と下段とで食材を分けて保存できる。
  • エチレン分解機能とツイン冷却の低温高湿度冷気でおいしさが長持ちする「新鮮 摘みたて野菜室」を出し入れしやすい真ん中に配置。
  • 可動式のチューブスタンドをドアポケットに設置して、散らばりがちなチューブ類を収納できる。本体を回転させて、小瓶などの仕切りとしても使用可能。
この製品をおすすめするレビュー
4鮮度をキープ

【デザイン】 6ドア 高さ1883 幅650 奥行き699 【使いやすさ】 野菜室が 二段式で 真ん中です。 2リットルのペットボトルも 入るので 便利です。 【静音性】 音はとくに問題ないです。 【サイズ】 2人から3人 くらいの容量です。 【機能】 ガラスドアで 全面には マグネットは つきません。 冷蔵庫の側面、サイドには マグネットは つくので メモを 貼りたい人は サイドに はると良いです。 【総評】 多機能で良いと思います。

お気に入り登録49R-HWS47V(W) [ピュアホワイト]のスペックをもっと見る
R-HWS47V(W) [ピュアホワイト] 15位 -
(0件)
3件 2024/10/ 9  冷凍冷蔵庫 470L 600mm 右開き 5ドア 3.6
【スペック】
冷凍室:118L <74L> 冷蔵室:243L <188L>うち、まるごとチルド118L、うち特鮮氷温ルーム13L 野菜室:87L <58L> 独立製氷室:22L <7L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1833x奥行701mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):269kWh 年間消費電力(60Hz):269kWh 年間電気代(50Hz):7263円 年間電気代(60Hz):7263円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: パーシャル室: 野菜の鮮度保持:新鮮スリープ野菜室 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム 閉め忘れ防止: 脱臭: 節電モード: カラー:ピュアホワイト 
【特長】
  • 冷凍室容量が140Lの「ひろin冷凍」を搭載した、幅60cmで内容積470Lの冷蔵庫。冷凍室は高さ約24.5cmで500mLの冷凍ペットボトルも立てたまま入る。
  • 全段約2度の低温で、作り置きや下ごしらえした食品も菌の繁殖を抑えて鮮度長持ちさせる「まるごとチルド」を採用。
  • 野菜を眠らせるように保存して、栄養素を守る「新鮮スリープ野菜室」を搭載。みずみずしさが約10日間長持ちする。
お気に入り登録135NR-B16C2-W [マットオフホワイト]のスペックをもっと見る
NR-B16C2-W [マットオフホワイト]
  • ¥44,233
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全47店舗)
17位 4.23
(3件)
20件 2024/10/ 7  冷凍冷蔵庫 156L 497mm 右開き 2ドア 2.1
【スペック】
冷凍室:60L <41L> 冷蔵室:96L <79L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:フラットスチール鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅497x高さ1220x奥行595mm 省エネ基準達成率:114%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):271kWh 年間消費電力(60Hz):271kWh 年間電気代(50Hz):7317円 年間電気代(60Hz):7317円 脱臭: 耐熱トップテーブル: カラー:マットオフホワイト 
【特長】
  • インバーター搭載で運転音が気になりにくい、静音&省エネ設計のパーソナル冷蔵庫(156L)。一人暮らしにはもちろん、2台目冷蔵庫にも適している。
  • 耐熱温度100度・耐荷重30kgのトップテーブルには電子レンジやオーブンレンジを置ける。全段ガラス棚のため、汚れをさっと拭き取れる。
  • 冷凍室の定格内容積は60L(食品収納スペース41L)と大容量で、冷凍食品のまとめ買いや作り置きなど、たっぷり収納できる。
この製品をおすすめするレビュー
5このクラスでは冷凍容量がダントツ!

価格が少し安価な他社と迷いましたが、とにかく冷凍庫をよく使うので冷凍容量が60L(食品収納スペース41L)もある、こちらの冷蔵庫を購入しました。 音が静かです。これは本当にありがたい。 嬉しいのが、冷蔵庫が冷えるってことです。 前に使っていた冷蔵庫と比較して、同じ飲み物が芯から冷えるって感じで、(買い替え後)初めてこの冷蔵庫で冷やして飲んだとき、おっ!ってハッキリわかるくらい感じました。 デザインもシンプルなマット調でおしゃれです。 このクラスの高さの冷蔵庫なら当たり前かもですが、耐熱トップテーブルなので天板に電子レンジを載せれるのも嬉しい。(耐震マットを足に敷いています) このクラスで冷凍庫が広いのは本当に嬉しいです。パナソニックさんありがとうございます。

4黒も意外にいいです。

背の低い妻が、冷蔵庫の上に置く電子レンジを使いやすくするために、なるべく背の高く無い冷蔵庫としてコレを選びました。 最初は「ちっちゃ」とガッカリしましたが、意外につかえます。 昔ながらの(昭和初期の)引き出しみたいな部分が冷蔵室の1番下にありますが、意外にもそれが良い。 割ったスイカうぃ入れるのに最適です。 電源を入れた時は、かなりうるさいと思いましたが、冷えたら静かです。 満足しています。

お気に入り登録127NR-B18C2-W [マットオフホワイト]のスペックをもっと見る
NR-B18C2-W [マットオフホワイト] 18位 3.61
(10件)
20件 2024/10/ 7  冷凍冷蔵庫 180L 497mm 右開き 2ドア 2.4
【スペック】
冷凍室:60L <41L> 冷蔵室:120L <98L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:フラットスチール鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅497x高さ1350x奥行595mm 省エネ基準達成率:115%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):272kWh 年間消費電力(60Hz):272kWh 年間電気代(50Hz):7344円 年間電気代(60Hz):7344円 脱臭: 耐熱トップテーブル: カラー:マットオフホワイト 
【特長】
  • インバーター搭載で運転音が気になりにくい、静音&省エネ設計のパーソナル冷蔵庫(180L)。一人暮らしにはもちろん、2台目冷蔵庫にも適している。
  • 耐熱温度100度・耐荷重30kgのトップテーブルには電子レンジやオーブンレンジを置ける。全段ガラス棚のため、汚れをさっと拭き取れる。
  • 冷凍室の定格内容積は60L(食品収納スペース41L)と大容量で、冷凍食品のまとめ買いや作り置きなど、たっぷり収納できる。
この製品をおすすめするレビュー
5外観はコンパクト 庫内は広いです

【デザイン】 キッチンに置くとマットな上品さがあります。 【使いやすさ】 ドアポケット中段に卵は10個入りが2パック中段に重ねて入れられます。 高さ10cm以上の瓶の香辛料もドアポケット中段に入ります。 【静音性】 とても静かです。 【機能】 温度調節ができます。

5音が静か

【デザイン】 冷蔵庫特有のやぼったさが無く、インテリアに馴染みます。素材の質感も良いです。 【静音性】 無印の160Lタイプから買い替えましたが、比較にならない位静かです。 【総評】 見た目と静音性重視の方に向いていると思います。

お気に入り登録121置けるスマート大容量 MDシリーズ MR-MD45K-W [クリスタルピュアホワイト]のスペックをもっと見る
置けるスマート大容量 MDシリーズ MR-MD45K-W [クリスタルピュアホワイト] 20位 4.64
(5件)
5件 2024/1/15  冷凍冷蔵庫 451L 600mm 右開き 5ドア 3.9
【スペック】
冷凍室:81L <54L> 冷蔵室:243L <191L>うち、フレッシュゾーン20L 野菜室:87L <59L> 切り替え室:22L <12L> 独立製氷室:18L <4L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1826x奥行699(脚カバー含む:709)mm 省エネ基準達成率:103%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):251kWh 年間消費電力(60Hz):251kWh 年間電気代(50Hz):6777円 年間電気代(60Hz):6777円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 解凍モード: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:真ん中朝どれ野菜室 肉・魚の長期保存:切れちゃう瞬冷凍 A.I.、氷点下ストッカーD A.I. スマホ連携: タッチパネル(操作): 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:クリスタルピュアホワイト 
【特長】
  • スリムな幅60cm、野菜室が真ん中で出し入れしやすい冷蔵庫(451L)。「全室独立おまかせA.I.」を採用し、部屋別に最適な運転を実施。
  • 解凍なしですぐに使える「切れちゃう瞬冷凍A.I.」、生のままおいしく保存できる「氷点下ストッカーD A.I.」を採用している。
  • スマートフォンと連携して食生活を上手にサポートする「つながるアプリ」に対応。「まるごとクリーン清氷」で給水経路をすべて洗えてきれいに製氷。
この製品をおすすめするレビュー
5氷点下ストッカールームが便利

デザインがスタイリッシュ、清潔感がある 氷点下ストッカールームがとても便利 肉、魚が新鮮に食べられる 静かです 気になる点は氷の形とドアの開閉がなかなか慣れないことぐらいで快適に使用しています

5前面ガラス、静音、野菜新鮮

【デザイン】 普通の白です。前面ガラスなのが、ステンレスよりも清潔感があってよいかもです。 スマホも昔は背面ガラスのデザインがありましたが、見なくなりましたね。重くなるからかな… 磁石は付きません! 【使いやすさ】 今まで独身時代に使っていた250Lぐらいの冷蔵庫を使い続けていたので、格段に容量が増えているのは当然なのですが、独立した野菜室などはなかったので、我が家はみんな野菜好きなのでたくさん収納できていいなあと思います。 妻いわく、野菜の日持ちも良くなったということです。 【静音性】 たしか、ノジマの店員さんが静音性は三菱がベストと言っていた気がしますが、たしかに、買い替えてからというもの、冷蔵庫の音を認知したことがありません。 【サイズ】 まあ容量なりのサイズです。 【機能】 省エネな使い方をしているかどうかを星3つ中いくつかで表示してくれるのですが、冷蔵庫の中の在庫確認などをしているとどうしても星1つになってしまい、「チッ」となります。 旅行などで不在のときだけ星3つになるので、意味あんのか?と思います。 【総評】 買ったものが収まりきらないということはなくなったし、不満は上記の省エネ機能ぐらいなので、満足しています。 何より、キッチン家電は妻が満足していればそれで良しw

お気に入り登録41中だけひろびろ大容量 WZシリーズ MR-WZ55M-W [グランドリネンホワイト]のスペックをもっと見る
中だけひろびろ大容量 WZシリーズ MR-WZ55M-W [グランドリネンホワイト] 21位 -
(0件)
0件 2024/11/15  冷凍冷蔵庫 547L 650mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.9
【スペック】
冷凍室:99L <64L> 冷蔵室:298L <220L>うち、フレッシュゾーン26L 野菜室:100L <69L> 切り替え室:29L <16L> 独立製氷室:21L <5L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1833x奥行699(脚カバー含む:709)mm 省エネ基準達成率:110%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):266kWh 年間消費電力(60Hz):266kWh 年間電気代(50Hz):7182円 年間電気代(60Hz):7182円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: 解凍モード: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:朝どれ野菜室 肉・魚の長期保存:切れちゃう瞬冷凍 A.I.、ひろびろ氷点下ストッカーD A.I. スマホ連携: タッチパネル(操作): 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:グランドリネンホワイト 
【特長】
  • 幅65cmで、たっぷり大容量の冷蔵庫(547L)。「中だけひろびろ大容量」で棚の高さやドアポケットの仕切りなどを自分仕様にカスタマイズできる。
  • AIが家庭ごとの生活パターンを学習して部屋別に最適な運転を実施する「全室独立おまかせA.I.」を搭載。「つながるアプリ」に対応しスマホと連携可能。
  • 野菜を便利に冷凍保存する「できちゃうV冷凍」、「切れちゃう瞬冷凍A.I.」「ひろびろ氷点下ストッカーD A.I.」「朝どれ野菜室」を搭載。
お気に入り登録36VEGETA GR-Y540XFS(TW) [フロストホワイト]のスペックをもっと見る
VEGETA GR-Y540XFS(TW) [フロストホワイト] 22位 -
(1件)
11件 2025/3/ 3  冷凍冷蔵庫 543L 685mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.6
【スペック】
冷凍室:132L <82L> 冷蔵室:283L <203L>うち、チルドルーム22L 野菜室:110L <66L> 独立製氷室:18L <7L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1855x奥行650(ハンドル部・脚カバー含む:653)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):280kWh 年間消費電力(60Hz):280kWh 年間電気代(50Hz):7560円 年間電気代(60Hz):7560円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: 解凍モード: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:もっと潤う摘みたて野菜室 肉・魚の長期保存:氷結晶チルド スマホ連携: タッチオープン: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:フロストホワイト 
【特長】
  • 高い保存性能で暮らしにゆとりと快適さを届けるフラッグシップモデルの冷蔵庫(543L)。見やすく収納しやすい3段冷凍室を採用。
  • 調理したものを凍らせずに長期保存する「Deliチルド」、氷の膜で保存する「氷結晶チルド」、サクっと切れる解凍モードの「3WAYチルド」を搭載。
  • 特許技術で野菜をシャキッと長持ちさせる「もっと潤う摘みたて野菜室」、チルドルームと同じ低温で、生鮮食品を保存する「うるおい冷蔵室」を備える。
お気に入り登録13VEGETA GR-Y550FH(EW) [グランホワイト]のスペックをもっと見る
VEGETA GR-Y550FH(EW) [グランホワイト] 23位 -
(0件)
0件 2025/4/ 8  冷凍冷蔵庫 551L 685mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.3
【スペック】
冷凍室:128L <81L> 冷蔵室:281L <213L>うち、チルドルーム21L 野菜室:122L <82L> 独立製氷室:20L <7L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1833x奥行699(ハンドル部・脚カバー含む:702)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):294kWh 年間消費電力(60Hz):294kWh 年間電気代(50Hz):7938円 年間電気代(60Hz):7938円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: 解凍モード: チルド室: 野菜の鮮度保持:新鮮摘みたて野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:グランホワイト 
【特長】
  • 大容量のスタンダードモデルの冷蔵庫(551L)。「うるおい冷気」で乾燥を防いで風味と食感をキープ。
  • 見やすく探しやすい2段式の「速鮮チルド&解凍モード」により、上段と下段とで食材を分けて保存できる。「野菜室がまんなか」で出し入れしやすい。
  • 「仕切れるチューブスタンド」を備え、ドアポケットに設置してチューブ類をすっきり収納可能。「新鮮 摘みたて野菜室」でみずみずしさが長持ちする。
お気に入り登録8VEGETA GR-Y460FH(EW) [グランホワイト]のスペックをもっと見る
VEGETA GR-Y460FH(EW) [グランホワイト] 24位 -
(0件)
0件 2025/4/ 8  冷凍冷蔵庫 462L 650mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.6
【スペック】
冷凍室:104L <65L> 冷蔵室:237L <179L>うち、チルドルーム16L 野菜室:103L <71L> 独立製氷室:18L <6L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1833x奥行649(ハンドル部・脚カバー含む:652)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):264kWh 年間消費電力(60Hz):264kWh 年間電気代(50Hz):7128円 年間電気代(60Hz):7128円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: 解凍モード: チルド室: 野菜の鮮度保持:新鮮摘みたて野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:グランホワイト 
【特長】
  • 大容量のスタンダードモデルの冷蔵庫(462L)。「うるおい冷気」で乾燥を防いで風味と食感をキープ。
  • 見やすく探しやすい2段式の「速鮮チルド&解凍モード」により、上段と下段とで食材を分けて保存できる。「野菜室がまんなか」で出し入れしやすい。
  • 「仕切れるチューブスタンド」を備え、ドアポケットに設置してチューブ類をすっきり収納可能。「新鮮 摘みたて野菜室」でみずみずしさが長持ちする。
お気に入り登録90NR-C37ES1-W [マットホワイト]のスペックをもっと見る
NR-C37ES1-W [マットホワイト] 25位 4.52
(7件)
13件 2024/10/ 2  冷凍冷蔵庫 365L 600mm 右開き 3ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:72L <45L> 冷蔵室:212L <172L>うち、チルドルーム<11L> 野菜室:81L <51L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:マット鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1850x奥行600(脚カバー含む)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):330kWh 年間消費電力(60Hz):330kWh 年間電気代(50Hz):8910円 年間電気代(60Hz):8910円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速冷凍: チルド室: 閉め忘れ防止: 脱臭: 節電モード: カラー:マットホワイト 
【特長】
  • キッチンに収まる奥行き(60cm)と、まとめ買いできる十分な容量を備えた奥行き薄型冷凍冷蔵庫(365L)。
  • まとめ買いしやすく、2Lペットボトルが立て置きできる大容量野菜室を搭載。野菜室が真ん中だから、無理のない姿勢で重い野菜の出し入れができる。
  • 急凍機能で素早く冷凍できるので、ホームフリージングが便利。「わけられるん棚」により、3段目の棚の前半分を取り外し手前に背の高いものを置ける。
この製品をおすすめするレビュー
5満足した買い物

オシャレで可愛い!! 冷蔵庫の機能も大満足です! この冷蔵庫を選んで正解!

510年ぶりの冷蔵庫、地味だけど違っている

10年ぶりの冷蔵庫を購入しました。ちょっと冷凍ができなくなっての購入ですが、同じメーカー、パナソニックにしました。大きく変わっていないだろうと思いましたが、結果的には、地味だけど違っている、そう実感しました。 野菜室の場所や、自動製氷の場所などの違いがあるものの、なんというか、地味に改善がされていて、好感を持ちました。 デザインも、シックというか、ギラギラしていない、マットなというか、とても良い印象です。実は、この冷蔵庫、キッチンではなく、普通のお部屋においているのですが、とてもまとまりがでます。 すなわち、家具なんですね。 うん、素敵だなと思いました。 日本のメーカー、いいじゃん!

お気に入り登録26VEGETA GR-Y640XFS(TW) [フロストホワイト]のスペックをもっと見る
VEGETA GR-Y640XFS(TW) [フロストホワイト] 28位 -
(2件)
11件 2025/3/ 3  冷凍冷蔵庫 643L 685mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.6
【スペック】
冷凍室:160L <104L> 冷蔵室:332L <245L>うち、チルドルーム29L 野菜室:129L <83L> 独立製氷室:22L <8L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1855x奥行745(ハンドル部・脚カバー含む:748)mm 省エネ基準達成率:111%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):296kWh 年間消費電力(60Hz):296kWh 年間電気代(50Hz):7992円 年間電気代(60Hz):7992円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: 解凍モード: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:もっと潤う摘みたて野菜室 肉・魚の長期保存:氷結晶チルド スマホ連携: タッチオープン: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:フロストホワイト 
【特長】
  • 高い保存性能で暮らしにゆとりと快適さを届けるフラッグシップモデルの冷蔵庫(643L)。見やすく収納しやすい3段冷凍室を採用。
  • 調理したものを凍らせずに長期保存する「Deliチルド」、氷の膜で保存する「氷結晶チルド」、サクっと切れる解凍モードの「3WAYチルド」を搭載。
  • 特許技術で野菜をシャキッと長持ちさせる「もっと潤う摘みたて野菜室」、チルドルームと同じ低温で、生鮮食品を保存する「うるおい冷蔵室」を備える。
お気に入り登録72NR-C33ES1-W [マットホワイト]のスペックをもっと見る
NR-C33ES1-W [マットホワイト] 29位 5.00
(3件)
13件 2024/10/ 2  冷凍冷蔵庫 326L 600mm 右開き 3ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:72L <45L> 冷蔵室:173L <137L>うち、チルドルーム<11L> 野菜室:81L <51L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:マット鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1695x奥行600(脚カバー含む)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):322kWh 年間消費電力(60Hz):322kWh 年間電気代(50Hz):8694円 年間電気代(60Hz):8694円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速冷凍: チルド室: 閉め忘れ防止: 脱臭: 節電モード: カラー:マットホワイト 
【特長】
  • キッチンに収まる奥行き(60cm)と、まとめ買いできる十分な容量を備えた奥行き薄型冷凍冷蔵庫(326L)。
  • まとめ買いしやすく、2Lペットボトルが立て置きできる大容量野菜室を搭載。野菜室が真ん中だから、無理のない姿勢で重い野菜の出し入れができる。
  • 急凍機能で素早く冷凍できるので、ホームフリージングが便利。「わけられるん棚」により、3段目の棚の前半分を取り外し手前に背の高いものを置ける。
この製品をおすすめするレビュー
5コスパ最強。デザインもミニマルでグッド!

【デザイン】 マットホワイトの質感がミニマルな文化を醸し出していていい感じです。 【使いやすさ】 冷凍庫が少し小さい事がジャン缶の不満点です。 【静音性】 かなり静か。さすが最新型 【サイズ】 一人暮らし用ですので順番な大きさがありますが、野菜室を削って冷凍したがもう少し大きければいいなと感じております。 【機能】 電気代も安く、無駄な機能がついていないので使いやすいです。 【総評】 コスパは最強だと思います。 近所のヤマダで処分価格になっており、税込93000円でしたので良い買い物ができたと満足しております。

5高級感はないが、安心して使える

14年間使った370リットルの2台の冷蔵庫 NR-C370M が古くなってきたので、 キッチン用に457リットルの NR-E46HV2 を購入しましたが、 同時にダイニング用に 330リットルの NR-C33ES1 も買いました。 こちらはあくまでも予備用なので、 小さめの容量にしました。 NR-E46HV2 は指定価格ですが、 NR-C33ES1 処分価格となっており、 2台同時購入ということで、 近所のヤマダ電機で 11万円まで安くしてもらえました。 ------------------------------------------ ■良かった点 ・もうすぐ7月に新モデルが出ますが、 マイナーチェンジなので 機能は大差なく、 処分価格で安く買えました。 ・サブとして使うには これで十分です。 ----------------------------------------- ■残念な点 ・NR-E46HV2 に比べると、高級感はありません。 ・背面に電源コードを引っかける 出っ張り部分がついてないので、 コードがたれてしまいます。 ・年間の標準電気代が NR-E46HV2 が7,100円に対して、 NR-C33ES1 は8,694円と、高め。 ・小容量の、しかも野菜室が上のモデルは 元々選べる種類が少なく、 売れ筋でもないので メーカーはあまり力を入れておらず 値段が高めになるのが残念。 ------------------------------------------ ・古い2台の冷蔵庫は14年間 故障もせず使うことができました。 ・中華系の安い冷蔵庫は、 故障しやすいと周りで聞きますが、 パナソニックにしておけば 値段は高くとも、安心です。

お気に入り登録23VEGETA GR-Y450GT(TW) [フロストホワイト]のスペックをもっと見る
VEGETA GR-Y450GT(TW) [フロストホワイト]
  • ¥184,800
  • アークマーケット
    (全45店舗)
30位 5.00
(1件)
1件 2025/1/ 8  冷凍冷蔵庫 452L 600mm 右開き 5ドア 3.7
【スペック】
冷凍室:114L <71L> 冷蔵室:233L <180L>うち、チルドルーム12L 野菜室:90L <56L> 独立製氷室:15L <5L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1850x奥行649(ハンドル部・脚カバー含む:652)mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):261kWh 年間消費電力(60Hz):261kWh 年間電気代(50Hz):7047円 年間電気代(60Hz):7047円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: 解凍モード: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:もっと潤う摘みたて野菜室 肉・魚の長期保存:氷結晶チルド スマホ連携: タッチオープン: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:フロストホワイト 
【特長】
  • 60cm幅で大容量を叶える薄型冷蔵庫(452L)。冷凍室が3段のケースになっているので、小さな食品もスッキリ収納できる。
  • 野菜を約10日間シャキッと長持ちさせる「もっと潤う 摘みたて野菜室」、氷の膜で鮮度をキープする「氷結晶チルド」を搭載。
  • 「おいしさ密封急冷凍」と「おいしさ持続上質冷凍」を採用。素早く冷凍して、鮮度をキープし、おいしさが続く冷凍を実現する。
この製品をおすすめするレビュー
5ベジータ二台目

【デザイン】 ガラスドアで高級感ありますが、部屋角に置いてるので、キズ防止に壁に緩衝材を貼ろうと思います。 【使いやすさ】 最重要が右開きだったことと、全てのドア配置がこれまでと同じで楽です。 【静音性】 気になりません 【サイズ】 横60 奥行き67まで。これで棚とキレイに並べることができたのでジャストサイズでした。 【機能】 「野菜の鮮度が他の冷蔵庫と比べて1&#12316;2週間長くなる」野菜室。 ドアが手動開き、タッチセンサー開き両用で、設定でセンサー停止もできる。 ドア内側の収納棚はスライドで高さ調整ができる。 【総評】 当方、個人宅ですが料理趣味の家族がいて400L超冷蔵庫を3台所有しており、今回、メインで使用しているものが13年超となり冷え方が不安定になってきて買い替えしました。この冷蔵庫もベジータでした。 いつもの量販店で購入。 どのメーカーもデザインが良かった中、決め手は右開き、サイズ、野菜室。 店舗で冷蔵庫マットは6000&#12316;1万円台(高いのは防虫効果)の取り寄せ品と説明を受け不要と伝えましたが、配送スタッフさんから今の冷蔵庫は床の痛み防止で置いた方がいいとのことで配送さんからクリアマットを4000円台で購入しました。

お気に入り登録19VEGETA GR-Y41GH(WU) [マットホワイト]のスペックをもっと見る
VEGETA GR-Y41GH(WU) [マットホワイト] 32位 3.00
(1件)
0件 2025/4/ 8  冷凍冷蔵庫 411L 600mm 右開き 5ドア 2.5
【スペック】
冷凍室:91L<55L> 冷蔵室:214L<169L>うち、チルドルーム17L 野菜室:92L<56L> 独立製氷室:14L<4L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:スチールドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1816x奥行692(ハンドル部・脚カバー含む:703)mm 省エネ基準達成率:78%(2021年度) 年間消費電力(50Hz):315kWh 年間消費電力(60Hz):315kWh 年間電気代(50Hz):8505円 年間電気代(60Hz):8505円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:うるおいラップ野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:マットホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
3製氷室が低い位置にある

ホワイトカラーの冷蔵庫です。ホワイトカラーですが、反射をおさえたようなカラーだと感じました。5ドアの冷蔵庫です。幅のサイズがコンパクトサイズになっているデザインです。野菜室を真ん中に備えています。野菜室のなかは、2段あります。野菜室には、おそうじ口があるので、そうじが、簡単にできるのが魅力だと思いました。野菜室の引き出しは、不自由しないくらいは、引き出せると思いましたが、もうすこし、奥まで出てくれるとよりよかったとおもいました。冷蔵庫の一番下にある冷凍庫は、引き出しの中が2段になっています。冷凍庫の引き出しも、不自由しないくらいは引き出せますが、もう少し奥まで引き出せれば、よりよかったとおもいました。製氷室は、冷蔵庫の下から2番目にあって、低い位置にあるので、子どもでも、届く高さですが、その一方で、子供のいない背の高い人には、もう少し高いところに製氷室があったほうがよいとおもうかもしれないなあとおもいました。冷蔵室の中の引きだしルームは、引き出しをひきだして、うえから出し入れするタイプで、引き出しの手前が口を開けるタイプではありませんが、見やすくてよいとおもいました。冷蔵室のドアポケットは、奥行きがあるポケットがおおくて、収納できる量は、おおいとおもいました。

お気に入り登録22SJ-PW37P-W [シルキーマットホワイト]のスペックをもっと見る
SJ-PW37P-W [シルキーマットホワイト] 35位 -
(0件)
0件 2024/11/ 8  冷凍冷蔵庫 374L 600mm 左右開き 3ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:97L <57L> 冷蔵室:207L <166L>うち、チルドルーム14L 野菜室:70L <42L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:メタルドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1750x奥行650(ハンドル・調節脚部カバー含む)mm 省エネ基準達成率:106%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):333kWh 年間消費電力(60Hz):333kWh 年間電気代(50Hz):8991円 年間電気代(60Hz):8991円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:シャキット野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:シルキーマットホワイト 
【特長】
  • キッチンにすっきり設置できる奥行き薄型65cmの冷蔵庫(374L)。真ん中野菜室レイアウト、どっちもドアタイプ。
  • 「プラズマクラスターイオン発生ユニット」を搭載し、きれいな冷気が冷蔵室を循環し、清潔に保つ。
  • 「シャキット野菜室」を採用し、密閉構造&間接冷却で野菜が長持ち。真ん中レイアウトで大物野菜もかがまず出し入れできて楽。
お気に入り登録55SIMPLE+ AQR-20R-W [マットホワイト]のスペックをもっと見る
SIMPLE+ AQR-20R-W [マットホワイト]
  • ¥48,000
  • マツヤデンキ
    (全23店舗)
37位 3.96
(3件)
1件 2024/12/ 2  冷凍冷蔵庫 201L 530mm 右開き 2ドア 2.9
【スペック】
冷凍室:68L <45L> 冷蔵室:133L <107L>うち、フリーケース13L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅530x高さ1375x奥行601mm 省エネ基準達成率:123%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):258kWh 年間消費電力(60Hz):258kWh 年間電気代(50Hz):6966円 年間電気代(60Hz):6966円 閉め忘れ防止: 耐熱トップテーブル: カラー:マットホワイト 
【特長】
  • インバーターの採用で家計にやさしい省エネ&静音設計の冷蔵庫。全内容積201Lで、オーブンレンジが置ける幅広・耐熱100度テーブルを装備。
  • 整理しやすい3段68Lの大型冷凍室で買いだめにも便利。冷蔵室は全段ガラス棚を採用し、棚の高さと奥行きを変えて自由にレイアウトできる。
  • LED庫内灯が冷蔵室内を明るく照らす。ハンドルの形状をなだらかにした設計で、手入れがしやすい。
この製品をおすすめするレビュー
5気になった事だけ

【デザイン】 どっしり感があるけど安っぽくはなくて気に入ってる 【使いやすさ】 他のレビュー通りかな。マヨとか中型の調味料がドアポケットの2段目にはいらないから置き場に困る。 【静音性】 静か。冷媒の流れてるちょろちょろ音は初めて聞いたので水漏れかとびっくりした。 【サイズ】 背面べた置きできる。確かに背面から熱が出ていないが左右面から発熱タイプで電源入れた時MAX稼働時はホッカイロくらい熱くなったのはびっくりした。 【機能】 省エネで静かなのはよい。閉め忘れアラームは音がうるさくなく小さくて良い。 【総評】 三菱は15年壊れず働いてくれたので壊れなければまあ満足な商品です。

4フラーポケット以外満足

静かだしよく冷えるし主張しないデザインで好み。 しかしタイトルに付けたようにドアにあるフリーポケットのサイズが中途半端過ぎて使いづらい。 せめてマヨネーズが入るくらいの高さが欲しかった。350mlの缶ぐらいしか入らないが今度は奥行きが半端で2列入らないし

お気に入り登録347MR-C33K-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
MR-C33K-W [ホワイト]
  • ¥89,800
  • ヤマダウェブコム
    (全7店舗)
38位 4.65
(4件)
0件 2024/5/15  冷凍冷蔵庫 330L 600mm 右開き 3ドア 1.8
【スペック】
冷凍室:80L <53L> 冷蔵室:180L<142L>うち、チルドルーム17L 野菜室:70L <41L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1698x奥行656(脚カバー含む:660)mm 省エネ基準達成率:97%(2021年度) 年間消費電力(50Hz):352kWh 年間消費電力(60Hz):352kWh 年間電気代(50Hz):9504円 年間電気代(60Hz):9504円 真ん中野菜室: 自動製氷: チルド室: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: カラー:ホワイト 
【特長】
  • ちょっと低めで使いやすい、コンパクトタイプの冷蔵庫(330L)。「2段チルド」を備え、上段と下段で分けられるので臭い移りが少なく衛生的。
  • 全段ガラスシェルフで汚れがサッと拭き取りやすく、すべての棚が外して洗える。
  • まとめ買いした冷凍食品もたっぷり入る大容量の「ビッグフリーザー」を搭載し、大物は下段、小物は上段にすっきり収納できる。
この製品をおすすめするレビュー
5パワフルで信頼してる

さすが三菱。冷凍庫に入れた肉もすぐ凍るし、音が静かです。古い日本家屋には想定されたサイズより大きいようで、設置にちょっとアイディアが必要。でも気に入っています。

5必要十分な機能がコンパクトに詰まった1台です!(^^)

クレジットカードが使え最安だったので、XPriceさんで購入。見た目はすっきり白物デザインで無難。大きさはマンションのドアサイズにちょうど入るのでこの大きさになった。コンパクトで良い!運転音はほぼ無しでとても静か!以前は同じサイズで小売りは製氷皿で作っていたが、これは氷を自動で作ってくれるので助かっている。あとは10年以上持ってくれることを願うがこればっかりは年数たたないとわからないので… 今のところ満足しています。(^^)

お気に入り登録20VEGETA GR-Y500GT(TW) [フロストホワイト]のスペックをもっと見る
VEGETA GR-Y500GT(TW) [フロストホワイト]
  • ¥189,800
  • アークマーケット
    (全41店舗)
39位 -
(0件)
1件 2025/1/ 8  冷凍冷蔵庫 501L 600mm 右開き 5ドア 3.5
【スペック】
冷凍室:129L <83L> 冷蔵室:257L <202L>うち、チルドルーム15L 野菜室:98L <62L> 独立製氷室:17L <6L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1850x奥行704(ハンドル部・脚カバー含む:707)mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):279kWh 年間消費電力(60Hz):279kWh 年間電気代(50Hz):7533円 年間電気代(60Hz):7533円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: 解凍モード: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:もっと潤う摘みたて野菜室 肉・魚の長期保存:氷結晶チルド スマホ連携: タッチオープン: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:フロストホワイト 
【特長】
  • 60cm幅で大容量を叶える薄型冷蔵庫(501L)。「氷結晶チルド」により、肉も魚もおいしさが長持ちし、氷の膜で鮮度をキープする。
  • 食品が積み重なりがちな冷凍室が3段のケースになっているので、小さな食品もすっきり収納できる。
  • 約10日間シャキッと長持ちする「もっと潤う摘みたて野菜室」、素早く冷凍&鮮度をキープできる「おいしさ密封急冷凍/おいしさ持続上質冷凍」を採用。
お気に入り登録24中だけひろびろ大容量 MZシリーズ MR-MZ49M-W [グランドリネンホワイト]のスペックをもっと見る
中だけひろびろ大容量 MZシリーズ MR-MZ49M-W [グランドリネンホワイト] 41位 -
(0件)
2件 2024/11/15  冷凍冷蔵庫 485L 650mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.6
【スペック】
冷凍室:81L <52L> 冷蔵室:268L <196L>うち、フレッシュゾーン23L 野菜室:92L <62L> 切り替え室:27L <14L> 独立製氷室:17L <4L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1833x奥行650(脚カバー含む:660)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):269kWh 年間消費電力(60Hz):269kWh 年間電気代(50Hz):7263円 年間電気代(60Hz):7263円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 解凍モード: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:真ん中朝どれ野菜室 肉・魚の長期保存:切れちゃう瞬冷凍 A.I.、ひろびろ氷点下ストッカーD A.I. スマホ連携: タッチパネル(操作): 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:グランドリネンホワイト 
【特長】
  • 幅65.0cm、野菜室が真ん中で出し入れしやすい冷蔵庫(485L)。「中だけひろびろ大容量」で棚の高さやドアポケットの仕切りなどをカスタマイズできる。
  • AIが家庭ごとの生活パターンを学習して部屋別に最適な運転を実施する「全室独立おまかせA.I.」を搭載。「つながるアプリ」に対応しスマホと連携可能。
  • 野菜を便利に冷凍保存する「できちゃうV冷凍」、「切れちゃう瞬冷凍A.I.」「ひろびろ氷点下ストッカーD A.I.」「真ん中朝どれ野菜室」を搭載。
お気に入り登録27SIMPLE+ AQR-14R-W [マットホワイト]のスペックをもっと見る
SIMPLE+ AQR-14R-W [マットホワイト] 42位 4.67
(3件)
1件 2024/11/12  冷凍冷蔵庫 137L 500mm 右開き 2ドア 1.6
【スペック】
冷凍室:51L <36L> 冷蔵室:86L <65L>うち、フリーケース9L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅500x高さ1184x奥行568mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):288kWh 年間消費電力(60Hz):288kWh 年間電気代(50Hz):7776円 年間電気代(60Hz):7776円 閉め忘れ防止: 耐熱トップテーブル: カラー:マットホワイト 
【特長】
  • 大容量51Lの引き出し式冷凍室と丈夫なガラス棚を全段に採用した内容積137Lの冷蔵庫。
  • オーブンレンジが置ける耐熱100度テーブルを装備。たまごパックをそのまま置けるドアポケットを採用。
  • LED庫内灯が冷蔵庫内を明るく照らす。ハンドル形状をなだらかにした設計で、手入れがしやすい。
この製品をおすすめするレビュー
5ファン式冷蔵庫の中ではコンパクトだと思います。

【デザイン】 落ち着いた色で良いです。安物感はありません。 【使いやすさ】 庫内のレイアウトも良い感じで、使いやすいと思います。 【静音性】 静かだと思います。 【サイズ】 今あるファン式の中ではコンパクトな部類だと思います。 背面は壁にくっつけて置けるので、出っ張りも少ないです。 【機能】 急速冷凍や自動製氷、スマホ連携とか最新冷蔵庫にありがちの機能はついてないです。 ただ、そういう機能は求めてもいないので、シンプルで良いと思います。 【総評】 コンパクトで1〜2人向けのシンプルな冷蔵庫を探していました。 壁ピタで設置出来る事が、本機購入の決め手でした。 単身向けとされていますが、こまめに買い物に行ける環境であれば、 2人分の食材くらいは全然収納出来ると思います。

5冷凍室がおおきめ

ダークシルバー色の落ち着いた感じの冷蔵庫です。 定格内容は、137Lあります。冷蔵室はドア式で、 冷凍室は、引き出し式になっています。冷凍室は、51L あるので、容量が大きめで、冷凍食品をたくさん冷凍 できます。冷蔵庫のガラス棚は、高さを変えること ができます。透明フリーケースがあるので、生鮮食品の 保存に便利です。ガラス棚は頑丈部で拭き掃除が楽です。 ドアポケットには、10個入りの卵ケースをそのまま 置くこともできます。冷凍室には、貯氷付きバスケットが あるので小物も収納しやすいです。

お気に入り登録49VEGETA GR-W29SC(WU) [マットホワイト]のスペックをもっと見る
VEGETA GR-W29SC(WU) [マットホワイト]
  • ¥82,500
  • デンキチWEB
    (全34店舗)
43位 -
(0件)
0件 2025/1/ 8  冷凍冷蔵庫 294L 600mm 右開き 3ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:82L<54L> 冷蔵室:142L<116L>うち、チルドルーム15L 野菜室:70L <43L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:スチールドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1523x奥行665(ハンドル部・脚カバー含む:671)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):319kWh 年間消費電力(60Hz):319kWh 年間電気代(50Hz):8613円 年間電気代(60Hz):8613円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:うるおいラップ野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:マットホワイト 
【特長】
  • 使いやすい機能が充実、出し入れしやすいコンパクトタイプの冷蔵庫(294L)。冷蔵室は、最上段の棚が手の届きやすい高さに設定され、全段ガラス棚を採用。
  • 整理がしやすく、取り出しやすい「3段冷凍室」を搭載。食品が積み重なりがちな冷凍室が3段のケースなので、小さな食品もスッキリ収納できる。
  • ボタン1つで約10〜20%の節電を自動で行う「自動節電」、通常運転より約25%の節電を行う「とってもエコ」から好みの節電モードを設定可能。
お気に入り登録85R-HW54V(W) [ピュアホワイト]のスペックをもっと見る
R-HW54V(W) [ピュアホワイト]
  • ¥189,800
  • カメラのキタムラ
    (全10店舗)
44位 4.02
(4件)
10件 2024/1/18  冷凍冷蔵庫 540L 650mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 4
【スペック】
冷凍室:137L <83L> 冷蔵室:278L <210L>うち、まるごとチルド133L/うち、特鮮氷温ルーム14L 野菜室:103L <69L> 独立製氷室:22L <7L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1833x奥行701mm 省エネ基準達成率:112%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):263kWh 年間消費電力(60Hz):263kWh 年間電気代(50Hz):7101円 年間電気代(60Hz):7101円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: チルド室: パーシャル室: 野菜の鮮度保持:新鮮スリープ野菜室 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム 閉め忘れ防止: 脱臭: 節電モード: カラー:ピュアホワイト 
【特長】
  • 「らくうま!ひろin冷凍」「まるごとチルド」「新鮮スリープ野菜室」を採用した冷蔵庫(540L)。自動で素早くおいしくホームフリージングができる。
  • 冷蔵室全段がチルド保存で、やや低めのチルド温度(約2度)とうるおい冷気で鮮度が長持ちする。「冷蔵室独立冷却システム」でしっかり省エネ。
  • 急いで冷やしたいときに便利な「クイック冷却」、乾燥を抑え凍らせない約-1度で肉や魚をおいしく保存する「特鮮氷温ルーム」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5とっても静かです

【デザイン】冷蔵庫にデザイン性は求めていませんが、500リットル前後でフレンチドアを探すと、みな6ドアで、ヘアラインが入ったパネルで同じように見えてしまいます。きっと流行があるのですね。その中でもこの商品はすっきりと気品があると思います。 【使いやすさ】フレンチドアが20年前から継続しているのは実際に使いやすいからだと思います。ただ、相変わらずセンターピラーがある点ではシャープに負けていると思います。 【静音性】設置直後のコンプレッサーフル稼働の時も全く気になりませんでした。 【サイズ】設置スペースに制約が無いのでお勧めの機種にしたのですが、やはり183cmは高いです。奥行きも結構あるので最上段の棚には普段使わない物を置くようにしています。 【機能】各機能を見極められる知識はないので感覚ですが、適当に入れている野菜が長持ちしているので「新鮮スリープ野菜室」は良さそうです。見た目では分かりませんが、「冷蔵室独立冷却システム」にも期待しており、省エネだけでなくファンの負担も少ないので静粛性にも役立っている感じです。 【総評】ゼロエミポイントをきっかけに、シャープの同クラスと同時に購入し、3ヶ月使ってみました。使い勝手には大きな差はありませんが、とにかく静かです。

4アマゾンブラックセールで安く購入できました。

【デザイン】  以前は17年使用した日立製のシルバー色を利用していました。表面塗料の浮きが見られみすぼらし      くなってきたので、今回はライトゴールドにしました。  ミラーライプが良かったかなと思いましたが、汚れが目立ちにくくなったと感じています。 【使いやすさ】  以前のモデルはPAMというチルド室みたいのありましたが、2年位で機能不良になりました。そこと同じポジションの引き出しが広いので片扉を開けただけでは引き出せないことが残念。サイドのボトル収納は広めで大きめのペットボトルを収納することが出来て便利です。  【静音性】  比較対象が12年前の物なので当然かもしれませんがかなり静かになりました。 【サイズ】  横サイズ3センチ小さくなり容量一緒です。 【機能】  野菜の鮮度のキープ力が圧倒的に良くなりました。  スマホ接続はあまり便利だとは感じられず、使用は少なめです。 【総評】  業界の進歩を感じることが出来る逸品です。  新製品発売直後でしたので10年保証とリサイクル料込みの23万円とお得に購入できました。

お気に入り登録102JF-UFS11A-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
JF-UFS11A-W [ホワイト]
  • ¥30,800
  • マツヤデンキ
    (全36店舗)
45位 4.72
(4件)
1件 2024/5/20  冷凍庫 107L 450mm 右開き 1ドア 2.7
【スペック】
冷凍室:107L <78L> 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅450x高さ1275x奥行585(ハンドル部含む)mm 省エネ基準達成率:154%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):240kWh 年間消費電力(60Hz):240kWh 年間電気代(50Hz):6480円 年間電気代(60Hz):6480円 急速冷凍: 耐熱トップテーブル: カラー:ホワイト 
【特長】
  • 限られた空間にも設置しやすいサイズとほどよい収納力で、セカンド冷凍庫に適した前開き式冷凍庫(107L)。
  • 引き出し式で出し入れしやすいバスケットの内寸は27cmで、ピザも切らずに丸ごと入れられる。最下段は500mLのペットボトルが立てて入れられる。
  • クリアバスケットは多くの冷凍食品が縦でも横でも収納可能。最上段はフレキシブルに使えるよう幅30cm、高さ24cmの仕切り棚仕様。
この製品をおすすめするレビュー
5購入して良かったです。

容量は107Lでちょっと少なく冷凍庫の中が直ぐいっぱいになってしまいました。 でも実際は今のところなんとか間に合っています。 ハイアールは初めての購入でどうかと思いましたが良く冷え音は無音でなかなか良いです。 庫内はとても明るく食材がとても見易いです。 リーズナブルな点が今回の購入の決め手になりました。 後は耐久性だけ気になりますが10年は故障ない事を望みたいです。

5安くて丁度良いサイズ

【デザイン】 普通 【使いやすさ】 ドアを開けて入れるだけ 【静音性】 全く音はしない 【サイズ】 容量なり 【機能】 温度調整ついてます。冷蔵にもできます。 【総評】 安くて丁度良いサイズ 冷蔵庫の冷凍室だけでは足りなくなり買いました。同じサイズの中では一番安かった。

お気に入り登録97R-HW49V(W) [ピュアホワイト]のスペックをもっと見る
R-HW49V(W) [ピュアホワイト]
  • ¥179,800
  • カメラのキタムラ
    (全12店舗)
46位 4.23
(4件)
10件 2024/1/18  冷凍冷蔵庫 485L 650mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.8
【スペック】
冷凍室:121L <76L> 冷蔵室:253L <190L>うち、まるごとチルド115L/うち、特鮮氷温ルーム12L 野菜室:91L <61L> 独立製氷室:20L <7L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1833x奥行651mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):262kWh 年間消費電力(60Hz):262kWh 年間電気代(50Hz):7074円 年間電気代(60Hz):7074円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: チルド室: パーシャル室: 野菜の鮮度保持:新鮮スリープ野菜室 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム 閉め忘れ防止: 脱臭: 節電モード: カラー:ピュアホワイト 
【特長】
  • 「らくうま!ひろin冷凍」「まるごとチルド」「新鮮スリープ野菜室」を採用した冷蔵庫(485L)。自動で素早くおいしくホームフリージングができる。
  • 冷蔵室全段がチルド保存で、やや低めのチルド温度(約2度)とうるおい冷気で鮮度が長持ちする。「冷蔵室独立冷却システム」でしっかり省エネを行う。
  • 急いで冷やしたいときに便利な「クイック冷却」、乾燥を抑え凍らせない約-1度で肉や魚をおいしく保存する「特鮮氷温ルーム」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5信頼の日立製。安心して使えております。

約20年使っていた冷蔵庫を処分し、新しいものを購入しました。 それまでは、東芝製。 今回は、日立製。 出来るだけ家電は日立で統一させています。 それだけ、信頼があります。 年に一度の掃除をやれば、20年は持ちそうです。 性能、使い心地、消費電力、は 無評価にします。(それほど、こだわりがありませんので)

5磁石がくっつくドア

【デザイン】 ふつう 【使いやすさ】 ふつう、野菜室が一番下、これがよい 【静音性】 いい、前モデルとくらべ 【サイズ】 ちょうどよい、マンション暮らしにぴったり 【機能】 磁石が張り付く天板、冷凍機能だと三菱がよい 【総評】 栄養いきいき 真空チルド R-SF45XMからの買い替え 総じて満足です 特に 野菜室が一番下になれており、また磁石がくっつくドア(『ヘアライン調の鋼板ドア』、シャープと日立のみ?) 奥行が短く、マンションにぴったり ピュアホワイトはことのほか白いので他の家電とのバランスに注意!

お気に入り登録121NR-E45PX1-W [サテンオフホワイト]のスペックをもっと見る
NR-E45PX1-W [サテンオフホワイト] 47位 4.00
(4件)
0件 2024/1/23  冷凍冷蔵庫 450L 600mm 右開き 5ドア 3.6
【スペック】
冷凍室:84L <58L> 冷蔵室:230L <177L>うち、微凍結パーシャル/チルド切替室<13L> 野菜室:95L <67L> 切り替え室:24L <12L> 独立製氷室:17L <4L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:フルフラットガラスドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1828x奥行699(脚カバー含む)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):263kWh 年間消費電力(60Hz):263kWh 年間電気代(50Hz):7101円 年間電気代(60Hz):7101円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:シャキシャキ野菜室 肉・魚の長期保存:微凍結パーシャル スマホ連携: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:サテンオフホワイト 
【特長】
  • 取り出しやすさを追求した「ワンダフルオープン」や時短調理を実現する「微凍結パーシャル」を搭載した冷蔵庫(450L)。
  • 新鮮な食材やアツアツのままのご飯を素早く冷凍する「新鮮凍結」、適切な湿度を保って約7日間シャキシャキ長持ちする「シャキシャキ野菜室」を採用。
  • 「AIエコナビ」で自動で賢く節電&しっかり冷却。アプリ「Live Pantry」に対応し、スマートフォンの位置情報と連携した、よりきめ細かな省エネが可能。
この製品をおすすめするレビュー
5正面はマグネットがつかない

【デザイン】よい。 【使いやすさ】よい。 【静音性】よい。 【サイズ】うちはぎりぎり。 冷蔵庫全般にいえることですが、高さと幅と奥行きを測って、共用玄関、家の玄関、廊下、扉など搬入までの事前測量は必須です。うちは玄関の高さが低く、斜め入れでぎりぎりいれてもらいましたが、危ない場合は無理扱いとなって業者様が帰ってしまいます! 【機能】 正面扉はマグネットがつかないのでチラシとかを貼りたい人はできないので注意。側面はマグネットがきいてるので大丈夫です。 冷凍庫と野菜庫の位置と使いやすさは家によって違うのできちんとえらびましょう。 【総評】 大きくてたくさんはいって高級感もあってよい。

4ベーシックなシンプル節電冷蔵庫

【デザイン】 ガラスの扉です。磁石は付きません。家では側面に少し貼る程度ですので問題なし。 ガラスですが特に高級感は無し。コザッパリしてます。 【使いやすさ】 普通の右開きですが前のベジータは観音開きでした。当初は観音開きで探しましたがこのクラスは結局両方を開放しますので1ドアで問題無し。電動オープンは最近見かけないのですね。 冷蔵の最上段がコンプレッサを配置してますので狭いです。冷蔵の最上段は元々使いずらい場所ですのでこれはこれでアリかも。最下段の野菜室が広くなりました。 【静音性】 此処はダメです。コンプレッサが最上段に有るせいと安物のコンプレッサ使ってるせいかもしれませんが前の冷蔵庫よりは音が気になります。 【サイズ】 我が家の場合、このサイズが丁度良い感じ。幅65cm位になるとキッチンと干渉すると思いこのサイズで決めました。 【機能】 色々有るのかも知れませんがちゃんと冷えて、自動製氷。節電上手なら問題有りません。 【総評】 普通に良い冷蔵庫と思います。各部のプラスチック部品に安っぽさを感じる所も有りますが使用上問題有りません。

お気に入り登録13VEGETA GR-W550FK(EW) [グランホワイト]のスペックをもっと見る
VEGETA GR-W550FK(EW) [グランホワイト] 49位 -
(0件)
0件 2024/10/ 7  冷凍冷蔵庫 551L 685mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.3
【スペック】
冷凍室:128L <81L> 冷蔵室:281L <213L>うち、チルドルーム21L 野菜室:122L <82L> 独立製氷室:20L <7L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1833x奥行699(ハンドル部・脚カバー含む:702)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):294kWh 年間消費電力(60Hz):294kWh 年間電気代(50Hz):7938円 年間電気代(60Hz):7938円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: 解凍モード: チルド室: 野菜の鮮度保持:新鮮摘みたて野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:グランホワイト 
【特長】
  • 内容積551Lと大容量スタンダードモデルの6ドア冷蔵庫。チルドルームは見やすく探しやすい2段式で、上段と下段とで食材を分けて保存できる。
  • ツイン冷却の高湿度冷気でおいしさが長持ちする「新鮮 摘みたて野菜室」を出し入れしやすい真ん中に配置。
  • 可動式のチューブスタンドをドアポケットに設置して、散らばりがちなチューブ類を収納できる。本体を回転させて、小瓶などの仕切りとしても使用可能。
お気に入り登録33R-VW57V(W) [ピュアホワイト]のスペックをもっと見る
R-VW57V(W) [ピュアホワイト] 50位 5.00
(1件)
0件 2024/1/18  冷凍冷蔵庫 570L 685mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.5
【スペック】
冷凍室:132L <84L> 冷蔵室:308L <234L>うち、まるごとチルド149L/うち、特鮮氷温ルーム18L 野菜室:107L <73L> 独立製氷室:23L <8L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1833x奥行740mm 省エネ基準達成率:104%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):290kWh 年間消費電力(60Hz):290kWh 年間電気代(50Hz):7830円 年間電気代(60Hz):7830円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: チルド室: パーシャル室: 野菜の鮮度保持:新鮮スリープ野菜室 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム 閉め忘れ防止: 脱臭: 節電モード: カラー:ピュアホワイト 
【特長】
  • 「まるごとチルド」「新鮮スリープ野菜室」「まんなか野菜」を採用した冷蔵庫(570L)。野菜を楽に出し入れできて使いやすい。
  • 冷蔵室全段どこでもチルド保存ができる「まるごとチルド」を採用し、やや低めのチルド温度(約2度)と、うるおい冷気で鮮度が長持ちする。
  • 急いで冷やしたいときに便利な「クイック冷却」、肉や魚をおいしく保存する「特鮮氷温ルーム」、自動でサッと冷凍する「デリシャス冷凍」を採用。
この製品をおすすめするレビュー
5野菜真ん中が使いやすい

とても大容量で、野菜真ん中ぎ使いやすく、野菜の持ちが前のパナソニック冷蔵庫より良くなりました。

お気に入り登録8VEGETA GR-Y470GSH(EW) [グランホワイト]のスペックをもっと見る
VEGETA GR-Y470GSH(EW) [グランホワイト] 53位 3.00
(1件)
0件 2025/4/ 7  冷凍冷蔵庫 465L 600mm 右開き 5ドア 3.6
【スペック】
冷凍室:107L <69L> 冷蔵室:239L <188L>うち、チルドルーム18L 野菜室:103L <71L> 独立製氷室:16L <6L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1833x奥行704(ハンドル部・脚カバー含む:707)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):265kWh 年間消費電力(60Hz):265kWh 年間電気代(50Hz):7155円 年間電気代(60Hz):7155円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: 解凍モード: チルド室: 野菜の鮮度保持:もっと潤う摘みたて野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:グランホワイト 
【特長】
  • スリムなのに大容量の冷蔵庫(465L)。食材に適した温度・湿度で風味と食感をキープする「うるおい冷蔵室」を備える。
  • 特許技術で野菜をシャキッと長持ちさせる「もっと潤う摘みたて野菜室」を搭載している。
  • 見やすく探しやすい2段式の「速鮮チルド&解凍モード」により、上段と下段とで食材を分けて保存できる。
この製品をおすすめするレビュー
3製氷室は低い位置にあります

冷蔵庫本体の前面に、出っ張りのないデザインです。冷蔵庫の前面のカラーは、清潔感のあるカラーでよいとおもいました。冷蔵室のドアは、片開きタイプで、観音開きではありません。サイズは、幅が抑えられているので、置く場所があまりないところで、設置できるかもしれません。ドアは、5ドアります。冷蔵室には、チルドルームがありますが、上下2段のチルドルームになっているので、役割分担ができてよいとおもいますが、チルドルームの横に、給水タンクがある分、チルドルームは狭くなっています。冷蔵室のドアポケットは、しっかりしていますが、細かくは、仕切られてはいないです。真ん中に野菜室があります。野菜室には、おそうじ口があるので、掃除がしやすくてよいと思います。冷蔵庫の一番下が冷凍室になっています。野菜室も、一番下の冷凍室も、引き出しの中は、上下2段になっていて、シンプルなデザインになっています。製氷室は、冷蔵庫の下から2番目にあるので、低い位置にあるので、子供でも使えますが、氷をよく使う大人には、低すぎると感じるかもしれないと思いました。

お気に入り登録126中だけひろびろ大容量 MZシリーズ MR-MZ54K-W [グランドリネンホワイト]のスペックをもっと見る
中だけひろびろ大容量 MZシリーズ MR-MZ54K-W [グランドリネンホワイト] 54位 4.43
(7件)
32件 2024/1/15  冷凍冷蔵庫 540L 650mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.6
【スペック】
冷凍室:91L <60L> 冷蔵室:298L <220L>うち、フレッシュゾーン26L 野菜室:103L <72L> 切り替え室:29L <16L> 独立製氷室:19L <5L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1833x奥行699(脚カバー含む:709)mm 省エネ基準達成率:104%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):276kWh 年間消費電力(60Hz):276kWh 年間電気代(50Hz):7452円 年間電気代(60Hz):7452円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 解凍モード: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:真ん中朝どれ野菜室 肉・魚の長期保存:切れちゃう瞬冷凍 A.I.、ひろびろ氷点下ストッカーD A.I. スマホ連携: タッチパネル(操作): 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:グランドリネンホワイト 
【特長】
  • 野菜室が真ん中で出し入れしやすい冷蔵庫(540L)。「中だけひろびろ大容量」で棚の高さやドアポケットの仕切りなどをカスタマイズできる。
  • AIが家庭ごとの生活パターンを学習して、部屋別に最適な運転を実施する「全室独立おまかせA.I.」を搭載。「つながるアプリ」に対応しスマホと連携可能。
  • 解凍なしで使える「切れちゃう瞬冷凍A.I.」、生のままおいしく保存する「ひろびろ氷点下ストッカーD A.I.」、「真ん中朝どれ野菜室」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5これで良かった!

【デザイン】実機を見たかったので、いろいろな家電量販店など見て回りました。今回はイメチェンしたかったので白ではないものにしようと思っていました。最初は濃い目の色のつもりでしたが、いろいろなお店の方と話すうち、部屋が明るくなるという要素を今回はとってこの色味にしました。大きくイメチェンとはいきませんが、結構気に入っています。 【使いやすさ】観音開きなのは今回が初めてで、それも新鮮。庫内も広くて夏のスイカがしっかり入る感じで満足です。まだ観音開きに慣れ切っていない家族は、せっかく省エネ効果があるはずの観音開きなのに、両方開けて庫内を見るという習慣が抜けきっておりませんが。 【静音性】?音?という感じ。思い出せないくらい今迄音の事を気にしたことはありません。とても静かだと思います。 【サイズ】うちの場合、今までのものより5p幅広になりました。家電量販店では最近はもっと大きなものも増えてきているので、特に大きい商品ではないです。丁度いい感じです。 【機能】今まで困る事はありません。観音開きで唯一両方開けないとできない事はチルド室の開け閉めくらいです。でもその程度。ほぼ満足です。 【総評】濃い目にしなかった分、ちょっとイメージは大きく違いましたが、この色も、白と濃い目の丁度真ん中の感じで良い感じです。光沢もあっておしゃれな所が良いです。各庫内それぞれが独立しているという点も気に入って買ったので、少し省エネに協力できるかなと思っています。

5しあわせをシェアできる冷蔵庫

10年使った日立冷蔵庫440Lからの買い替えになります。前機は6年目に基盤故障し当時困ったので今回は早めに検討しました。 改めて自分の使い方を見直してみると、意外なことに開閉は冷凍室より野菜室の開閉数が2倍近くも多いことに気づきました。 今までずっと冷凍庫真ん中を使用していましたが、次の3代目は野菜室真ん中の機種で選ぶことにしました。お店に行くと東芝さんのも面白い機能がたくさんあるし、安定のパナソニックさんも魅力的でした。見た目、価格、作りなどそれぞれを見比べ最終的に三菱さんの冷蔵庫に決めました。ほんとはもう少し待つつもりでしたが先月ヤマダ電機さんより、今日購入決めて下さったら(笑)限定で最安値より安い価格で購入させていただきました。販売員さんも感じの良い方でよかったです。 1ヶ月使ってのレビューです 参考にしていただければ幸いです 【デザイン】 鏡面みたいな品のいいガラスドアは、三色ともとても良い色で迷いました。グランドアンバーは手垢目立つかなと思いましたが、汚れはサッと拭き取れるのでそんなに気にならないです。キッチンがスタイリッシュになった気がします。 【使いやすさ】 丸ごとクリーン製氷は、取り外しがしやすく洗いやすい、何より浄水器の水が使えるのが嬉しいです。個室なので臭いうつりもなく氷が美味しい。 瞬冷凍室は、うまく利用できるか心配していましたが、活躍中です。肉、魚が半冷凍で使いやすし、ハンバーグの具材を炒めたあとの粗熱どりや弁当作りにも利用できます。80°まで大丈夫なので私のようなせっかちには有難い機能です。 また、強に温度設定すると−18℃になりしっかり冷凍するそうです。普通の冷凍庫として使うという選択もありかと思っています。 【静音性】 始動後2日はそれなりにモーター音を感じましたがそれ以後は心配するくらい静かです 【サイズ】 容量が多くなって大満足。大人3人で冷蔵室は6割使用してます。この分だとイベントも安心で使えそうです。 欲を言えば冷蔵室を少し減らし冷凍室を少し容量アップしてもらえたらよかったです。 【機能】 忙しいときにオートクローサーは神アイテムです。振り向いたらしまってる笑 【総評】 毎日、幸せな気持ちにさせてくれています。 家電の中でも高い冷蔵庫、なるべく長く元気に活躍してと願うばかりです。

お気に入り登録30SJ-D15P-W [マットホワイト]のスペックをもっと見る
SJ-D15P-W [マットホワイト]
  • ¥44,500
  • アサヒデンキ
    (全52店舗)
55位 -
(1件)
0件 2024/11/ 8  冷凍冷蔵庫 152L 495mm 右開き/左開き(付け替え) 2ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:58L <40L> 冷蔵室:94L <73L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅495x高さ1203x奥行600(ハンドル・調節脚部カバー含まず)mm 省エネ基準達成率:115%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):265kWh 年間消費電力(60Hz):265kWh 年間電気代(50Hz):7155円 年間電気代(60Hz):7155円 耐熱トップテーブル: カラー:マットホワイト 
【特長】
  • ドアの開閉方向を自由に付け換えられる「つけかえどっちもドア」を採用した内容積152Lの冷蔵庫。インバーター搭載により、省エネで家計にやさしい。
  • 冷蔵室上部のひさしがキッチンのホコリや油煙を防いでパッキンを汚れからガード。電子レンジを載せて使える耐熱100度のトップテーブルを採用。
  • 明るく見やすいLED照明で食品の色を自然のままに見せる。臭いがつきにくいガラス棚を採用し、食品の大きさに合わせてトレイの高さを調節できる。
お気に入り登録12CORU JR-GX47B-W [サンドホワイト]のスペックをもっと見る
CORU JR-GX47B-W [サンドホワイト] 57位 -
(0件)
0件 2025/5/ 7  冷凍冷蔵庫 470L 830mm フレンチドア(観音開き) 4ドア 3.5
【スペック】
冷凍室:77L <45L> 冷蔵室:304L <225L> 切り替え室:89L <59L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラストップ 幅x高さx奥行き:幅830x高さ1775x奥行635(ハンドル部含む)mm 省エネ基準達成率:102%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):285kWh 年間消費電力(60Hz):285kWh 年間電気代(50Hz):7695円 年間電気代(60Hz):7695円 自動製氷: 急速冷凍: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:湿度調整フィルター 肉・魚の長期保存:ソフト冷凍 タッチパネル(操作): 閉め忘れ防止: カラー:サンドホワイト 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

冷蔵庫・冷凍庫 なんでも掲示板

冷蔵庫・冷凍庫に関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

冷蔵庫・冷凍庫の新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「HR-K260KW」 ハイセンス、単身・2人暮らし向けのコンパクトな冷蔵庫3機種2025年9月1日 13:43
ハイセンスジャパンは、冷蔵庫の新製品として、257Lモデル「HR-K260KW/B」、232Lモデル「HR-K230KW/B」、135Lモデル「HR-D13K5W/B/S」を発表。アマゾン限定で販売を開始した。  ■257Lモデル「HR-K260KW/B」  高さを142cmに抑えることで、小柄な人でも最上...
「FC-H20P」 シャープ、旬の食材を大切に保存できる大容量322Lと202Lの冷凍ストッカー2025年8月26日 14:31
シャープは、冷凍専用ストッカーの新製品として、322Lモデル「FC-H32P」と202Lモデル「FC-H20P」を発表。8月に発売する。  いずれも、保存したい旬の食材や、セールでまとめ買いした食品を冷凍保存できる冷凍専用ストッカー。買い物かごでは、「FC-H32P」が約9....
「NR-C33JS2」 パナソニック、326Lモデルで奥行60cmのスリムな3ドア冷凍冷蔵庫「NR-C33JS2」2025年8月26日 8:15
パナソニックは、326Lモデルの3ドア冷凍冷蔵庫「NR-C33JS2」を10月中旬に発売する。  奥行き60cm、高さ169.5cmというサイズを採用し、コンパクトなキッチンの限られたスペースにもすっきり収まる点がポイント。コンパクトながら高機能を備えており、「野菜室の...
冷蔵庫・冷凍庫の新製品ニュースはこちら