スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
大きい順小さい順 |
長い順短い順 |
|
多い順少ない順 |
高い順低い順 |
|
|
 |
|
39位 |
42位 |
4.67 (3件) |
1件 |
2024/11/12 |
2024/11 |
冷凍冷蔵庫 |
137L |
500mm |
右開き |
2ドア |
1.6 |
【スペック】冷凍室:51L <36L> 冷蔵室:86L <65L>うち、フリーケース9L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅500x高さ1184x奥行568mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):288kWh 年間消費電力(60Hz):288kWh 年間電気代(50Hz):7776円 年間電気代(60Hz):7776円 閉め忘れ防止:○ 耐熱トップテーブル:○
【特長】- 大容量51Lの引き出し式冷凍室と丈夫なガラス棚を全段に採用した内容積137Lの冷蔵庫。
- オーブンレンジが置ける耐熱100度テーブルを装備。たまごパックをそのまま置けるドアポケットを採用。
- LED庫内灯が冷蔵庫内を明るく照らす。ハンドル形状をなだらかにした設計で、手入れがしやすい。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ファン式冷蔵庫の中ではコンパクトだと思います。
【デザイン】
落ち着いた色で良いです。安物感はありません。
【使いやすさ】
庫内のレイアウトも良い感じで、使いやすいと思います。
【静音性】
静かだと思います。
【サイズ】
今あるファン式の中ではコンパクトな部類だと思います。
背面は壁にくっつけて置けるので、出っ張りも少ないです。
【機能】
急速冷凍や自動製氷、スマホ連携とか最新冷蔵庫にありがちの機能はついてないです。
ただ、そういう機能は求めてもいないので、シンプルで良いと思います。
【総評】
コンパクトで1〜2人向けのシンプルな冷蔵庫を探していました。
壁ピタで設置出来る事が、本機購入の決め手でした。
単身向けとされていますが、こまめに買い物に行ける環境であれば、
2人分の食材くらいは全然収納出来ると思います。
5冷凍室がおおきめ
ダークシルバー色の落ち着いた感じの冷蔵庫です。
定格内容は、137Lあります。冷蔵室はドア式で、
冷凍室は、引き出し式になっています。冷凍室は、51L
あるので、容量が大きめで、冷凍食品をたくさん冷凍
できます。冷蔵庫のガラス棚は、高さを変えること
ができます。透明フリーケースがあるので、生鮮食品の
保存に便利です。ガラス棚は頑丈部で拭き掃除が楽です。
ドアポケットには、10個入りの卵ケースをそのまま
置くこともできます。冷凍室には、貯氷付きバスケットが
あるので小物も収納しやすいです。
|
|
|
 |
|
117位 |
144位 |
5.00 (2件) |
2件 |
2024/7/29 |
2024/9/上旬 |
冷凍冷蔵庫 |
72L |
600mm |
フレンチドア(観音開き) |
2ドア |
1.3 |
【スペック】冷凍室:28L<23L> 冷蔵室:44L<33L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅600x調節脚ハイタイプ高さ913(調節脚ロータイプ高さ:820)x奥行450mm 省エネ基準達成率:118%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):240kWh 年間消費電力(60Hz):240kWh 年間電気代(50Hz):6480円 年間電気代(60Hz):6480円 閉め忘れ防止:○ 耐熱トップテーブル:○
【特長】- 家具調デザインの2ドアフレンチドア冷凍冷蔵庫(72L)。右が冷蔵室、左が冷凍室で、インバーターを搭載し静音&省エネ。
- 食品のサイズに合わせ棚位置の変更が可能。庫内のコントロールパネルで温度調節が行える。
- 耐熱仕様でレンジを設置可能。使い方に合わせ脚が着脱できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5観音開き式の冷蔵庫
観音開き式の冷蔵庫です。ウッド調のデザインになっており
冷蔵っぽく見えなく、スタイリッシュでインテリアになじんで
います。4つの脚が付属しているので、取り付けると9cmくらい
床との間に空間を作ることができます。
向かって左側が冷凍室(28L)、右側が冷蔵室(44L)となって
います。どちらも食品の大きさに合わせて、棚の位置を付け替える
ことができるので、収納性がとても良いです。冷蔵室側のトップに
冷蔵室と冷凍室の温度調整用のコントロールパネルがあり、
両方同時に5段階で調節可能です。
|
|
|
 |
|
135位 |
162位 |
4.02 (4件) |
1件 |
2024/5/27 |
2024/5/15 |
冷凍庫 |
105L |
360mm |
右開き |
1ドア |
2.1 |
【スペック】冷凍室:105L <72L> 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅360x高さ1455x奥行635mm 省エネ基準達成率:114%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):320kWh 年間消費電力(60Hz):320kWh 年間電気代(50Hz):8640円 年間電気代(60Hz):8640円
【特長】- すき間に無駄なく置ける、超スリム横幅36cmの冷凍庫(105L)。大きい食材保存に便利なガラス棚4枚付き。
- 引き出し4段のロングボディのため、かがまなくても出し入れが楽。さらに深さのあるバスケットだから整理しやすくストレスフリー。
- 全段強化処理ガラス棚を採用し、さっと拭けて、アイスケーキが箱ごと入る。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5横幅が省スペースなセカンド冷凍庫!
【デザイン】
ブラックを購入したが、もう少しマットな色でも良かったかな。
ただ、サイズを含めたデザインには満足している。
【使いやすさ】
使いやすいですね。小分けにして収納できるので、
ジャンルごとに分けて収納しています。
【静音性】
ちょっとうるさい時もあるが、許容範囲内。
【サイズ】
とにかく、オススメはここ!
横幅がこれだけ小さいものは、他にないのでは?
パントリーにセカンド冷凍庫として収納するのに、
バッチリのサイズ感でした。
【機能】
機能性は普通かな。
【総評】
横幅がとにかく省スペース!
セカンド冷凍庫を検討されている方には、
とにかくオススメ出来ると思う(^^)
5スリムな冷凍庫です
スリムな縦長形状なので、狭いスペースでも設置しやすいです。
横幅は36cm、奥行きは65cm弱、高さは1.4m位です。
縦長なので庫内は、4枚の強化処理ガラス棚で区切られています。
それぞれケースがついていて、引き出し式になっているので
出し入れがしやすいです。また、クリアケースなので、
ドアをあければ、どこに何がはいっているかすぐにわかり便利です。
温度は、庫内の一番上のダイヤルで調整できるようになっています。
自動霜取りの冷凍庫なので、定期的な霜取りの必要はないです。
|
|
|
![AQR-9R-DS [ダークシルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001662817.jpg) |
|
195位 |
184位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/11/12 |
2024/11/20 |
冷蔵庫 |
90L |
452mm |
右開き |
1ドア |
3.4 |
【スペック】冷蔵室:90L <72L> 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅452x高さ850x奥行479mm 省エネ基準達成率:136%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):138kWh 年間消費電力(60Hz):138kWh 年間電気代(50Hz):3726円 年間電気代(60Hz):3726円 カラー:ダークシルバー
【特長】- 場所を選ばない1ドア冷蔵庫(90L)。整理しやすい「3段ドアラック」&「強化処理ガラス」を採用。
- 運転音を抑えた静音設計(約25dB以下)。「LED庫内灯」を備え、ドアを開けると庫内を照らす。
- 氷を作れる「製氷コーナー」を搭載。地震などの災害時に転倒を防ぐ転倒防止用フック付き。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5冷凍室なしの冷蔵庫
定格内容積90Lの冷蔵庫で、冷凍室はなく、冷蔵室だけ
となっています。ただ、食品を冷凍するスペースはないですが、
製氷コーナーが、庫内の上段にあるので、氷は作れます。
製氷コーナーは、定期的な霜取り作業が必要になるります。
静音設計の冷蔵庫なので、稼働音はとても静かで気にならない
です。強化ガラス棚が2枚あり、3段で使えます。一番下の段には
クリアケースがあるので、野菜など冷凍しやすいです。
ドアポケットも3段あり、下段には2リッターのペットボトルが
3つ置けます。中段、上段には、小物や卵なども置けて便利です。
LED照明なので、庫内は明るいです。
|
|
|
![AQF-SFA11P-S [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001655751.jpg) |
|
219位 |
184位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/9/27 |
2024/10/11 |
冷凍庫 |
105L |
360mm |
右開き |
1ドア |
2.6 |
【スペック】冷凍室:105L <72L> 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅360x高さ1455x奥行635mm 省エネ基準達成率:147%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):248kWh 年間消費電力(60Hz):248kWh 年間電気代(50Hz):6696円 年間電気代(60Hz):6696円 カラー:シルバー
【特長】- 隙間に無駄なく置ける横幅36cmで内容積105Lの冷凍庫。インバーター搭載で、消費電力を抑えられて電気代の節約が可能。
- 深さのあるバスケットで整理しやすい引き出し4段を採用。棚板の位置を変更すれば、長尺ものも縦に入れられる。
- 全段強化処理ガラス棚を採用。透明バスケットなので入れたものが見やすく、汚れても拭くだけと手入れも簡単。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5幅36cmスリム冷凍庫
超スリムな冷凍庫なので、狭いキッチンですが、
余裕をもって備え付けることができました。幅36cm
で、定格内容積105Lです。その長い冷凍庫ですが
高さは1.5m近くあり、思った以上にたくさんの食品
を詰め込んで冷凍できて、おすすめできる冷凍庫です。
自動霜取り機能が付いているので、面倒な霜取り作業
の必要はないです。稼働音も静かです。
庫内は、4段構成で各段にバスケットがあるので、
出し入れが簡単にできます。バスケット正面はクリア
樹脂なので、ドアを開けてすぐに中の様子がわかります。
棚にはすべて強化処理ガラスが使われているので頑丈です
|
|
|
![AQF-SFA14R-S [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001688032.jpg) |
|
190位 |
192位 |
4.33 (2件) |
0件 |
2025/4/30 |
2025/5/23 |
冷凍庫 |
140L |
400mm |
右開き |
1ドア |
2.8 |
【スペック】冷凍室:140L <98L> 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅400x高さ1547x奥行597mm 省エネ基準達成率:167%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):275kWh 年間消費電力(60Hz):275kWh 年間電気代(50Hz):7425円 年間電気代(60Hz):7425円 チルド室:○ カラー:シルバー
- この製品をおすすめするレビュー
-
5省エネモデルの冷凍庫
シルバー単色で余計な模様やロゴなどはなく
超シンプルでクールなデザインです。スリムな
冷凍庫で1ドアタイプとなっています。ドアは右
開きです。サイズは、幅400o×高さ1547o×
奥行597o(140L)となっているので、ちょっとした
空きスペースがあれば大丈夫です。場所を取らないので
サブの冷凍庫として最適です!省エネモデルなので
電気代もそれほど気にしなくて済みます。静音設計
で音も気になりません。中は引き出しバスケット
4段になっていて、たっぷりと冷凍品をストック
できます。
3まぁまぁでした
なぜか中のボックス皆曇ります。中身が見えない。ほんとは左開きがよかった。なぜないのかな?
|
|
|
 |
|
283位 |
246位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2025/4/30 |
2025/5/14 |
冷凍庫 |
105L |
360mm |
右開き |
1ドア |
2.1 |
【スペック】冷凍室:105L <72L> 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅360x高さ1455x奥行635mm 省エネ基準達成率:114%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):320kWh 年間消費電力(60Hz):320kWh 年間電気代(50Hz):8640円 年間電気代(60Hz):8640円
- この製品をおすすめするレビュー
-
5横幅36cmのスリム冷凍庫
アクアの縦長でスリムタイプの専用冷凍庫です。縦長スリムで
横の幅がなんと36cmしないです。これだけスリムなので、狭い
キッチンでも楽勝で設置できました。キッチンに限らず、
どこでも設置できます。定格内容積としては105Lあるので、
意外と冷凍品はたっぷりと冷凍できるようになっています。
庫内には、バスケットが4つあるので、整理整頓がしやすく
なっています。また、冷凍品の出し入れもすごくしやすいです。
バスケットは透明なので、ドアを開けたらすぐに何が何処に
あるかすぐにわかります。自動霜取りなので、霜取りの必要が
なく助かります。
|
|
|
![AQF-FA9R-W [サテンホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001688594.jpg) |
|
356位 |
267位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2025/5/ 8 |
2025/5/14 |
冷凍庫 |
93L |
475mm |
右開き |
1ドア |
2.5 |
【スペック】冷凍室:93L <78L> 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅475x高さ977x奥行565mm 省エネ基準達成率:145%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):230kWh 年間消費電力(60Hz):230kWh 年間電気代(50Hz):6210円 年間電気代(60Hz):6210円 急速冷凍:○ チルド室:○ 閉め忘れ防止:○ 耐熱トップテーブル:○ カラー:サテンホワイト
- この製品をおすすめするレビュー
-
5冷凍・チルド・冷蔵の3つのモードが使えます
発売されたばかりの冷凍・チルド・冷蔵の3つのモードを
切り替えて使える冷凍庫です。色はホワイトで清潔感
があり、サイズは大きすぎない93Lで、幅も500cmなく、
設置性が良いです。1ドアの右開きタイプで、庫内は
4部屋に分かれているので、仕分けしやすいです。
一番上は、クリアトレイで、下の3段にはクリアバスケット
があるので、見やすくて、出し入れも楽々できます。
ドアを開けるとどこに何が入っているかすぐにわかります。
クイック冷凍が使えるので、急速に冷凍したい時に便利ですが、
消費電力は通常の冷凍の1.5倍かかります。モードの設定は
ドアを開けなくても、ドアの上側で操作できて便利です。
|
|
|
![AQF-FA13R-W [マットホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001697169.jpg) |
|
324位 |
267位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2025/7/ 2 |
2025/7/ 9 |
冷凍庫 |
134L |
502mm |
右開き |
1ドア |
3.1 |
【スペック】冷凍室:134L <88L> 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅502x高さ1175x奥行598mm 省エネ基準達成率:189%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):235kWh 年間消費電力(60Hz):235kWh 年間電気代(50Hz):6345円 年間電気代(60Hz):6345円 急速冷凍:○ 閉め忘れ防止:○ 耐熱トップテーブル:○ 節電モード:○ カラー:マットホワイト
- この製品をおすすめするレビュー
-
5冷蔵モードも搭載の冷凍庫
冷却方式はファン式で、定格内容積134Lの発売された
ばかりの冷凍庫です。カラーは、マットホワイトになって
います。ドアは1ドアで、右開きです。庫内は5つに分かれて
いて、クリアバスケットが4つ、クリアトレイが1つあります。
バスケットなので、冷凍品の出し入れしやすく、ドアを
開けたらどこになにがあるかすぐにわかります。冷凍だけでなく
冷蔵モードに切り替えることも可能です。運転音は静かです。
|
|
|
![AQF-SFA11R-S [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001688033.jpg) |
|
267位 |
267位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2025/4/30 |
2025/6/ 6 |
冷凍庫 |
105L |
360mm |
右開き |
1ドア |
2.7 |
【スペック】冷凍室:105L <72L> 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅360x高さ1455x奥行635mm 省エネ基準達成率:155%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):236kWh 年間消費電力(60Hz):236kWh 年間電気代(50Hz):6372円 年間電気代(60Hz):6372円 カラー:シルバー
- この製品をおすすめするレビュー
-
5省エネ設計冷凍庫
【デザイン】
デザインはシンプルでスリムな冷凍庫です。
シルバー色です。
【使いやすさ】
ワンドアタイプで庫内にはガラス棚が4枚あって
5つの個別スペースがあります。一番上以外には
バスケットがあるので、収納性と出し入れがとても
しやすくなっています。
【静音性】
静音設計なので音については、私は気になりません。
静かだと思います。
【サイズ】
内容積は105L,幅は36cmになっています。
【機能】
自動の霜取り機能が搭載されています。また、インバーター
搭載で省エネ設計にもなっています。
|
|
|
 |
|
174位 |
315位 |
2.33 (3件) |
6件 |
2022/11/25 |
2022/11/25 |
冷凍冷蔵庫 |
135L |
495mm |
右開き |
2ドア |
1.5 |
【スペック】冷凍室:50L <36L> 冷蔵室:85L <65L>うち、フリーケース9L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅495x高さ1193x奥行573mm 省エネ基準達成率:103%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):293kWh 年間消費電力(60Hz):293kWh 年間電気代(50Hz):7911円 年間電気代(60Hz):7911円 耐熱トップテーブル:○ カラー:シルバー
【特長】- 「50L大容量冷凍室」を搭載した冷蔵庫(135L)。引き出しタイプで冷凍食品をたっぷりストックできる。
- 生鮮食品の保存に便利な「低温フリースケース」を搭載。手入れがしやすい「全段強化処理ガラス棚」を採用。
- 「耐熱100℃ テーブル」により、オーブンレンジが置ける。フラット&スクエアデザインで壁ピタ設置が可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5壁ピタ設置
【デザイン】
洗練されたデザインでどんなインテリアにもマッチします。カッコイイです。
【使いやすさ】
このサイズの冷蔵庫としては普通です。天板にレンジが置けるのもいいです。
【静音性】
気になる音はありません。問題ないと思います。
【サイズ】
一人暮らし向けの冷蔵庫として130〜140リッタークラスは一つの目安となるサイズです。この大きさが置ければ一人暮らしでも暮らしやすいです。なんと言ってもこのモデルの利点は「壁ピタ設置」が可能なことです。普通の冷蔵庫は背面を3〜4cm空けなくてはなりませんが,この冷蔵庫は壁にぴったりくっつけられます。
【総評】
お買い得です。オススメします。
|
|
|
![AQF-F12R-W [サテンホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001683212.jpg) |
|
552位 |
351位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2025/3/28 |
2025/4/11 |
冷凍庫 |
122L |
475mm |
右開き |
1ドア |
2.3 |
【スペック】冷凍室:122L <94L> 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅475x高さ1155x奥行565mm 省エネ基準達成率:130%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):316kWh 年間消費電力(60Hz):316kWh 年間電気代(50Hz):8532円 年間電気代(60Hz):8532円 急速冷凍:○ チルド室:○ 閉め忘れ防止:○ 耐熱トップテーブル:○ カラー:サテンホワイト
- この製品をおすすめするレビュー
-
5冷凍庫ですが、チルドや冷蔵としても使えます
縦長タイプの冷凍庫です。ワンドア右開きタイプに
なっています。横幅は50cmないので、ちょっとスペースが
あれば置けます。高さは115cm程あり、容量は122Lあります。
冷凍庫としての機能のほかに、冷蔵庫として使えますし、
チルドとしても使うことができます。3モードが使えるのが
良いです。庫内は上の2段が、クリアトレイとなっていて、
下3段が、バスケットになっています。バスケットは引き出し
式で出し入れがしやすいです。設定パネルは、ドアの一番上に
あるので、見やすくて設定も手軽にできます。クイック冷凍機能
があり、急ぎの時にとっても助かります。
|
|
|
 |
|
453位 |
388位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2022/11/25 |
2022/12/上旬 |
冷凍庫 |
103L |
570mm |
上開き |
1ドア |
3.2 |
【スペック】冷凍室:103L <93L> 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅570x高さ885x奥行565mm 省エネ基準達成率:107%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):185kWh 年間消費電力(60Hz):185kWh 年間電気代(50Hz):4995円 年間電気代(60Hz):4995円 急速冷凍:○ カラー:スノーホワイト
- この製品をおすすめするレビュー
-
5クイック冷凍対応
ふるさと納税の駆け込み発注で冷凍品が多くなってしまうので
その対策用に購入した冷凍庫です。結果として冷蔵庫の冷凍室
だけではとても間に合わなかったので助かっています。
大きさは103Lサイズなので、外観はコンパクトですが、庫内には
思った以上に冷凍品を入れることができます。上開きドアなので
出し入れしやすいです。便利機能としては、冷凍温度の調整が
できることとクイック冷凍(急速冷凍)ができる点です。
冷凍温度は1℃単位で設定できます。クイック冷凍は、ボタンを
押すだけなので簡単にできます。霜取りは自動では手動なので
定期的なメンテナンスが必要です。
|
|
|
![AQP-M3R-H [グレージュ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001665234.jpg) |
|
394位 |
409位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2024/11/29 |
2024/12/ 5 |
冷凍冷蔵庫 |
30L |
688mm |
|
1ドア |
|
【スペック】使用人数:1人 ポータブル:○ 幅x高さx奥行き:幅688x高さ349x奥行382mm 節電モード:○ カラー:グレージュ
- この製品をおすすめするレビュー
-
4冷凍・冷蔵を一緒に使えるのは便利
夏に寝室で冷たいものを飲みたいので、ちゃんと冷える冷蔵庫が欲しく購入。
【デザイン】
普通のクーラーボックスみたいだけど、出っ張りも無いのでシンプルでいい。
【使いやすさ】
温度設定も簡単で特別な設置場所も要らないのでいい。
【静音性】
非常に静か、寝室の隣の部屋に置いているが、戸は開け放っているので音は心配だったが、そばで聞いてもファンが回っているのがわかる程度。風きり音もほとんど無い。
【サイズ】
30リットルの容量なので大きいのだろうが、空の状態ならひとりで抱えられるので、それほど大きいとは思わない。
【機能】
大小二つのボックスを、それぞれ冷蔵・冷凍に分けて使えるのは便利。テストも兼ねて小さい方をアイス用で−18℃に設定、大きい方は600cc超のドリンク用に8℃に設定した。室温30℃超えの状態ではアイス用は−13℃の表示になってたが、入れておいたアイスバーは固いままで問題無し、ドリンク用は設定の8℃のまま。逆の設定は機会があれば試そうと思う。
【総評】
どうせ中華製と思って使い始めたばかりだが、大きな期待はしていなかったものの意外に使えそうだと思う。冷蔵・冷凍が一緒に使えるのは非常に便利で使い方次第ではかなり役立ちそうだ。
今と逆の設定でちゃんと使えるなら追加冷凍室として考えてもいい。
大きな2リットルボトルの収納もどんな感じになるかなど、使い勝手もまだまだ試すことはあるし 、故障の確率も未知数のため満点とはいかない。
特に不具合が出ないよう祈りたい。使い始めとしては上出来だ。
|
|
|
![AQF-DFA15R-W [サテンホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001691606.jpg) |
|
347位 |
437位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2025/5/28 |
2025/6/11 |
冷凍庫 |
145L |
600mm |
|
2ドア |
3.2 |
【スペック】冷凍室:145L <83L> 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅600x高さ900x奥行685mm 省エネ基準達成率:197%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):240kWh 年間消費電力(60Hz):240kWh 年間電気代(50Hz):6480円 年間電気代(60Hz):6480円 急速冷凍:○ チルド室:○ 耐熱トップテーブル:○ カラー:サテンホワイト
- この製品をおすすめするレビュー
-
5冷凍・冷蔵・チルドの切り替えが可能
インバータ搭載で省エネ静音設計の冷凍庫なので、経済的で、
音も気にしなくて大丈夫です。冷凍庫ですが、冷凍の他に、
冷蔵モードやチルドモードが使えます。冷凍では、クイック冷凍
も使えます。ドアの上の方にコントロールパネルがあって、
ドアを開けずに、設定ができます。上段、下段ともに引き出し式で、
どちらの引き出しにもクリアトレイがあります。引き出し式なので
出し入れしやすくて、クリアトレイがあるので、食材の整理が
しやすいです。トップは、耐熱トップテーブルなので、電子レンジの
設置OKです。
|
|
|
 |
|
442位 |
480位 |
4.31 (4件) |
2件 |
2023/5/24 |
2023/5/18 |
冷凍庫 |
105L |
360mm |
右開き |
1ドア |
2.1 |
【スペック】冷凍室:105L <70L> 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅360x高さ1455x奥行635mm 省エネ基準達成率:114%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):320kWh 年間消費電力(60Hz):320kWh 年間電気代(50Hz):8640円 年間電気代(60Hz):8640円
【特長】- 横幅36cmのスリムフリーザー(105L)。整理しやすく取り出しやすい引き出し4段。
- ロングボディなので、かがまなくても出し入れが楽。さらに深さのあるバスケットだから整理しやすくストレスフリー。
- 拭きやすくフラットな全段強化処理ガラス棚を採用し、庫内の手入れも簡単。引き出しは取り外して洗える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5設置しやすく使いやすい冷凍庫
【デザイン】
スリムな形状でスタイリッシュです。
【使いやすさ】
初めての冷凍庫なので他の製品との比較は出来ませんが、ドアや引き出しも問題なく使えています。
【静音性】
普段いる場所に設置してないので音の評価は辛いですが、音が気になるということはありません。
【サイズ】
横幅がそんなにないので設置しやすいと思います。意外と奥行きがあるので設置場所の奥行きもしっかり測っておいた方がいいと思います。自宅で設置してみるとお店でみた時よりも高さがあるように見えて少し圧迫感を感じます。
【機能】
冷凍庫なので冷凍する以外は期待していませんが、冷凍機能に不満はありません。
【総評】
食料品をまとめ買いするようになったので購入しましたが、容量がそれなりにあるのでまとめ買いがとてもしやすくなりました。逆に色々入るが故に在庫管理が少し大変にはなると思います。製品として不満点は無く、非常に満足しています。
5スリム冷凍庫
とてもスリムで細長い冷凍庫なので、少しのスペースが
あれば、設置できます。横幅36cmしかないので私の
場合はキッチンに設置できました。スリムですが
105Lの容量があるので、意外と広々使えて、たっぷり
冷凍品を入れることができます。
庫内は、引き出しで4段構造になっているので、
整理整頓しやすくて、出し入れもしやすいです。
引き出しの前面は透明なので、何が入っているか
一目でわかります。棚は強化処理ガラスなので、
多少重いものを入れても大丈夫です。
|
|
|
![AQF-F13R-W [マットホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001683211.jpg) |
|
543位 |
480位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2025/3/28 |
2025/4/11 |
冷凍庫 |
134L |
502mm |
右開き |
1ドア |
2.6 |
【スペック】冷凍室:134L <88L> 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅502x高さ1175x奥行598mm 省エネ基準達成率:152%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):291kWh 年間消費電力(60Hz):291kWh 年間電気代(50Hz):7857円 年間電気代(60Hz):7857円 急速冷凍:○ 閉め忘れ防止:○ 耐熱トップテーブル:○ 節電モード:○ カラー:マットホワイト
- この製品をおすすめするレビュー
-
5整理整頓しやすい冷凍庫
メインで使用している冷蔵庫の冷凍室のサブとして
購入した冷凍庫です。小さいサイズの冷凍庫ですが、
庫内は充実してたくさん冷凍できます。5段に分かれて
いるで、たくさん冷凍できるだけでなく、整理整頓
しながら収納できます。透明なケースが最上段を除く
各段にあるので、出し入れが便利です。また、透明なので
一目でケースの中身がわかります。LED庫内灯で明るい
のも良いです!自動霜取り機能搭載なので、定期的な
霜取り作業はしなくてOKです。運転モードには、冷蔵も
あります。耐熱トップテーブルなので電子レンジを
置くことができます。
|
|
|
 |
|
353位 |
505位 |
4.02 (9件) |
5件 |
2023/10/20 |
2024/8 |
冷凍冷蔵庫 |
135L |
500mm |
右開き |
2ドア |
1.5 |
【スペック】冷凍室:50L <36L> 冷蔵室:85L <65L>うち、フリーケース9L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅500x高さ1184x奥行568mm 省エネ基準達成率:103%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):293kWh 年間消費電力(60Hz):293kWh 年間電気代(50Hz):7911円 年間電気代(60Hz):7911円 閉め忘れ防止:○ 耐熱トップテーブル:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5自室のサブ冷蔵庫として満足度高い
【デザイン】スタイリッシュで気に入ってます。
【使いやすさ】特に問題なし。
【静音性】問題なし。(寝室以外で使用。)
【サイズ】特になし。
【機能】設定によっては冷蔵室最上段のペットボトルの水が凍るので。左のダイアル9時、右のダイアル2時の設定で冷蔵室、冷凍室共に適切な温度になった。→その後アイスが柔らかいので。左10時、右冷凍めいいっぱいにしました。未だに最適設定が分かりません。
【総評】お財布にも優しい価格で、翌日配送で店頭で購入。満足度は高いです。
5自室の晩酌用に丁度いいサイズ!
自室のプレハブハウスにてゆっくり晩酌用に購入。
【デザイン】
グレーよりは青っぽい感じがしてとても気に入ってます。
【使いやすさ】
ドアポケットに烏龍茶の2リットルサイズのボトルが立たず、棚に横にしてます。
AQUAは旧三洋電機ですが中国資本になったので日本人の使い方がわかってないようですね。
1リットル以下は問題ないのです。
【静音性】
母屋にある10年ほど前の東芝400リットルよりはとても静か。
【サイズ】
一人暮らし用と思いますが、私の用途にもバッチリです。
【機能】
特にこれといった機能はないですが、このクラス唯一の自動霜取りなので何もしなくてもいいです。
【総評】
暑くなり自室で晩酌する度に母屋から飲み物を移動させるのが面倒なので購入しました。
1ヶ月使いましたが何も問題なく使用できており満足しています。
|
|
|
![AQR-14E4-W [ホワイト]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/edion/cabinet/goods/ll/img_309/4582678513267_1.jpg?_ex=128x128) |
|
642位 |
539位 |
- (0件) |
0件 |
2025/1/31 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
137L |
495mm |
右開き |
2ドア |
1.6 |
【スペック】冷凍室:51L <36L> 冷蔵室:86L <65L>うち、フリーケース9L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅495x高さ1193x奥行573mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):288kWh 年間消費電力(60Hz):288kWh 年間電気代(50Hz):7776円 年間電気代(60Hz):7776円 耐熱トップテーブル:○ カラー:ホワイト
【特長】- 「大容量51Lビッグフリーザー」を搭載した冷蔵庫(137L)。一般の市販モデル「AQR-14R」をベースに仕様変更・追加したオリジナルモデル。
- 生鮮食品の保存に便利な「フリーケース」を搭載。重い物を置いてもたわまず、臭いうつりも少ない「全段強化処理ガラス棚」を採用。
- 「耐熱100℃テーブル」により、オーブンレンジが置ける。ドアキャップと庫内装飾にオリジナルデザインを採用し、卵皿が付いている。
|
|
|
![AQR-14RBK-S [シャイニーシルバー]](https://www.kojima.net/ito/img_public/prod/458267/458267851/4582678513274/IMG_PATH_M/pc/4582678513274@100.jpg) |
|
738位 |
539位 |
- (0件) |
0件 |
2024/12/27 |
2024/12 |
冷凍冷蔵庫 |
137L |
495mm |
右開き |
2ドア |
1.6 |
【スペック】冷凍室:51L <36L> 冷蔵室:86L <65L>うち、フリーケース9L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅495x高さ1193x奥行573mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):288kWh 年間電気代(50Hz):7776円 カラー:シャイニーシルバー
|
|
|
![AQF-10CP-W [スノーホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001629896.jpg) |
|
777位 |
598位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/6/ 5 |
2024/6/ 5 |
冷凍庫 |
100L |
545mm |
上開き |
1ドア |
3.1 |
【スペック】冷凍室:100L<87L> 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅545x高さ870x奥行500mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):185kWh 年間消費電力(60Hz):185kWh 年間電気代(50Hz):4995円 年間電気代(60Hz):4995円 急速冷凍:○ カラー:スノーホワイト
- この製品をおすすめするレビュー
-
51℃単位で温度設定可能です
直冷式の定格内容積100Lの冷凍庫で、霜取りは自動ではないので
手動で定期的にメンテナンスが必要です。サイズ感は、大きすぎず
小さすぎずちょうどよい感じです。庫内灯がないので、ちょっと
暗い感じはしますが、特に不便さは感じないです。冷凍庫正面の
右下に、コントロールパネルがあり、軽くタッチするだけで、
温度設定などが手軽に設定できます。温度は1℃単位で設定できて
便利です。また、クイック冷凍機能があり、素早く一気に冷凍も
できます。クイック冷凍は、24時間後に自動的に終了するように
なっています。4輪キャスター付きなので、移動が楽です。
|
|
|
![AQF-GD10N-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001533873.jpg) |
|
590位 |
-位 |
5.00 (2件) |
0件 |
2023/5/ 1 |
2023/4/中旬 |
冷凍庫 |
100L |
557mm |
|
2ドア |
2.3 |
【スペック】冷凍室:100L <50L> 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅557x高さ882x奥行651mm 省エネ基準達成率:124%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):283kWh 年間消費電力(60Hz):283kWh 年間電気代(50Hz):7641円 年間電気代(60Hz):7641円 急速冷凍:○ チルド室:○ 耐熱トップテーブル:○ カラー:クリスタルホワイト
- この製品をおすすめするレビュー
-
5冷蔵庫として使える機種
サンヨーの時の製品(3段引き出しのもの)を20年ほどビールやワインを冷やす冷蔵庫として使いついに壊れました。AQUAが後継機を販売していてこれに決めました。
デザインとしては天面に炊飯器などを置けるので使い勝手が良い。
2段引き出しだけどクリアトレイが上下引き出しに付いているので4段として使えて整理しやすく便利だと思います。
冷凍庫としても使えますが、切り替えて冷蔵庫として使えるこの手の機種は見つかりません。
5キャビネット風の冷凍庫
小型冷凍庫ですが、ドアが2つあります。キャビネットのような
感じです。定格内容積としては、100Lなので、サブの冷凍庫としては
これ一台あるだけで、とても助かります。冷蔵庫の冷凍室に
なかなか収まりきれなかったものが、冷凍できます。
機能の設定は、外側にタッチパネルで簡単に操作、切り替えできます。
冷凍庫としてはもちろんですが、チルドモードや、冷蔵モードもある
のが便利です。上段にも下段にもそれぞれクリアトレイがついて
いるので、見やすくて、出し入れもとてもしやすいです。
クイック冷凍に対応しているので、急速に冷凍していときに便利です。
自動霜取り機能なのが嬉しいです。
|